fc2ブログ

ガンダム

  1. やっぱり無難◆GUNDAM STANDart 13 ガンダム Mk-Ⅱ [TITANS](05/11)
  2. とくかく普通◆GUNDAM STANDart 13 ガンダム Mk-Ⅱ(05/08)
  3. 黄色い?青い?◆GUNDAM STANDart:12 百式(02/08)
  4. GUNDAM STANDart:12 ブルーディスティニー3号機(02/03)
  5. GUNDAM STANDart:12 ブルーディスティニー1号機(02/03)
  6. GUNDAM STANDart:12 バンシィ(ユニコーンモード)(01/31)
  7. カラーリングに痺れる◆FW GUNDAM CONVERGE5 ジェスタ(11/30)
  8. おかしいですよ銀魂さん!(11/22)
  9. 機動戦士ガンダムAGE 第6話 「ファーデーンの光と影」(11/14)
  10. 白い悪魔 GUNDAM STANDart:11 ガンダム(11/08)
次のページ

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2012.05.11(01:54)
眠眠打破(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「携帯ケース持ってますか?」

持ってないです、ガラケーなので。
いやもしかするとこの質問は「○○携帯ケースを持ってますか?」という意味かもしれない。
ピルケースとかギターケースとかバナナケースとか。
どっちみち持ってないけど( ´∀`)



小ネタ

■セブンイレブンの母の日似顔絵展がカオスすぎると話題に

12050900.jpg

自由すぎる(;´∀`)
こういう才能がうらやましい。



【今日の横浜】
12051000.jpg 12051010.jpg

えっ!?横浜!?
どこの雪国かと思いました。
本気で地球がやばいんじゃないかと思う今日この頃。



今日の玩具


12051002.jpg

GUNDAM STANDart 13 ガンダム Mk-Ⅱ [TITANS]

今日は元祖黒いガンダム、ガンダムMk-Ⅱです。
黒いMk-Ⅱを見ると頭にバーザムがよぎってしまいます、はい。


12051003.jpg 12051004.jpg

つってもバーザムはMk-Ⅱの量産型だから間違いではないんですけどね。
そんな感じで今日も適当なレビューをどうぞ。


12051005.jpg12051006.jpg12051007.jpg

白い方と違ってバズーカは色分けされてません。
というか黒い方がバズーカを持ってるイメージがないです(;´∀`)
せっかく2種類あるんだから片方はビームライフルが良かったなぁ。
むしろバズーカもビームライフルも両方つけちゃおうぜ!


12051008.jpg 12051009.jpg

で、出来はまぁ無難なんですが2点だけ気になることが。
○のついた箇所が干渉してしまっているのがどうにもぐぬぬ。
とくに右肩はただでさえ取れやすいのにバズーカとビームサーベルが当たってるので尚更取れやすい状況に。
白い方はそうでもなかったので個体差かもしれないですがちょっと残念。
まぁ何もしなければ大丈夫かと。

という訳で黒い方でした。
最後にいちゃもんつけたけど白い方同様に無難な出来なのであしからず。


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/11|ガンダムコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2012.05.08(23:13)
タンジェント(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「計算する時は暗算?電卓?」

なるべく暗算してます。
計算しないと明らかに脳の回転が遅くなるのがわかるので(;´∀`)
数学なんて習っても意味がないとはよく言うけど、やっぱり脳みその運動には役に立ってると思いますよ。



今日の玩具


12050800.jpg

GUNDAM STANDart 13 ガンダム Mk-Ⅱ

今回は正直言って惰性で買いました。
ラインナップが微妙すぎます。
なので今回は2色のMk-Ⅱのみ。
ザクはワゴン濃厚なのでそれ待ちです。


12050801.jpg 12050802.jpg

と言ってもMk-Ⅱは持ってないし好きな機体なのでとくに不満もなく。
ただ欲を言えばもっとマニアックなものが欲しいと言うところ。


12050803.jpg 12050804.jpg

今まで何機もガンダムタイプを紹介してきたけど本当に特に言うこともなく”無難”なんですよね(;´∀`)
唯一疑問なのが何で型がこんなに尖っているのか。


12050805.jpg 12050806.jpg

うむ、普通だ。
Gディフェンサーでも付いてればウッヒョー!なんだけど。


12050807.jpg

という訳で白いMk-Ⅱでした。
すごいやる気のないレビューですけど出来が悪いわけじゃないよ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/08|ガンダムコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2012.02.08(20:49)
ビオランテ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「待ち合わせには早く行く?普通?遅く行く?」

早く行きたいんですが、寝坊してしまいます。
起きれさえすれば5分前くらいには行くんですが…。



今日の玩具


12020800.jpg

GUNDAM STANDart:12
百式

GUNDAM STANDart:12最後は百式です。
本当は買うつもりはなかったんですが、3つ買ったら全部買わないと気持ち悪い!という理由で購入。
金色とかこのシリーズに求めてるカラーじゃないんですけどね…。


12020801.jpg 12020802.jpg

で、蓋を開けてみると本当に残念な色。
ちょいと黄色すぎやしませんか?
胸部のブルーもなんか変だし。


12020803.jpg

妙に反ってます。
バランス取るためには仕方なかったんですかね。
12020804.jpg 12020805.jpg

クレイバズーカの持ち方もしっくりきません。
もうちょっと脇にガシッと固定して欲しい。
顔もちょいと残念。
この塗装じゃ限界か。


12020806.jpg 12020807.jpg

背部と脚部は好きです。
何かしら長いものがある背部はワクワクします。
AGEは知らないけど00とか背部がシンプルだったからなぁ。
アニメだと書くのが大変だから?

というわけでGUNDAM STANDart:12 百式でした。
今回はちょっとおすすめしません(;´∀`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
02/08|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2012.02.03(21:13)
マメパト(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「好きな豆料理を教えてください」

うーむ、豆料理ってあんまり好きじゃないからなぁ。
食べるのは枝豆くらい。



今日の橘さん


12020310.jpg

いやいやいや…!!

この状況で眠れるなんて僕には無理です。



今日の強いられているんだ!


12020309.jpg



今日の玩具


12020300.jpg

GUNDAM STANDart:12
ブルーディスティニー3号機

はい、という訳で今日はブルーディスティニー3号機です。
発売初日にいつものイオンの食品売り場からこの3号機だけ姿を消していて仕方なく隣町のイオンまで自転車こいで買ってきました。
が、しかし3日後にいつものイオンに復活していたという。
最初から全部陳列しておけよヽ(`Д´)ノ
しかも今でも全機種健在。
もう駄目かもしれない、このシリーズ…。


12020302.jpg 12020301.jpg

ですが僕は陸戦型ガンダムも欲しかったのでこのBD3号機はウエルカム!
見た目もほぼ陸ガンですからね。


12020304.jpg 12020305.jpg

顔と色以外の1号機からの変更点は武器とシールド。
このビームライフルは陸ガンと同じものですかね?
シールドもGM系のものに変更。
配色バランスが他のものと違うのは何故だろう?


12020306.jpg 12020307.jpg

胸部も1号機と同じく普通の陸ガンにバルカン1基、ミサイルミサイルランチャー2基追加。
背部は1号機と違ってスラスター追加。
陸ガンなのに宇宙対応という無茶苦茶な改造です。
ガンダム試作1号機から察するにこの改造って実質違う機体を作るのと同じレベルじゃないかと思う。


12020308.jpg

最後に脚部。
まぁ無難といったところ。

という訳でGUNDAM STANDart:12 「ブルーディスティニー3号機」でした。
個人的に胸部のゴツさとシールドの角ばった感じに満足です。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
02/03|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2012.02.03(01:02)
コックリさん(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたは迷信を信じていますか?」

信じていません。
迷信って悪いものの方が多い気がするので、信じない方が気楽。
あとよくある言い方だけど化学的根拠がないと納得できない。



今日の玩具


12020110.jpg

GUNDAM STANDart:12
ブルーディスティニー1号機

今回は1アソでこれがあるから絶対に買い逃したくない!
でも金ないからBOX買いできない!ってことで出勤前にイオンを覗き、休憩時間にイオンを覗き、帰りにイオンを覗き、と3回もイオンの食料品売り場に行きました(ノ∀`)


12020111.jpg 12020112.jpg

うん、いいね!
このシリーズはGMタイプや角が多いMSでこそ魅力が出るってもんですぞ。
メインギターが青ってくらい青が好き、GMやザクといった量産機が好きってことで青いGMなんてまさに僕のためのMSですよ(バンバン
とまぁ、そういう人は結構多いみたいなのでこのMSも地味に人気があるようです。


12020113.jpg 12020114.jpg

とは言え、ベースの機体は陸戦型ガンダムなので頭以外はほとんどそれ。
マシンガンもシールドも同じですね。
ただ胸部バルカンが増えてたりミサイル内蔵したり火力は比じゃないぜ!


12020115.jpg 12020116.jpg

EXAMが内蔵されてる頭部。
ほんとこれ頭をGMにした人にノーベルMS賞をあげたいくらい。
間違ってもノーベルガンダムではない。
元々陸戦型GMでEXAMを試したけど機体がついていかなかったので体は陸ガンにしたという設定。
でもサンダース軍曹が言うほど陸GMと陸ガンは性能に差はないとか。
関係ないけど連邦VSジオンで陸戦型GMが連邦のMSで一番弱い扱いもいまいち納得できない。


12020117.jpg

最後に脚部。
ニムバスじゃないけど随所に赤が入ってるのはいいですね。
でもサッカー日本代表の赤ライン、テメーは駄目だ。

という事でGUNDAM STANDart:12 「ブルーディスティニー1号機」でした。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
02/03|ガンダムコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2012.01.31(00:10)
スクリューアッパー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたは前髪をおろす?流す?あげる?」

おろすと流すの中間くらいですね。
上げるのはちょっとね、おでこ的にね…。



今日の玩具


12013100.jpg

GUNDAM STANDart:12
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ(ユニコーンモード)

今回は珍しく4種全部揃いましたよ(・∀・)
今日はバンシィだけどブルーとか是が非でも欲しかったもんだから隣町まで行ってきましたよ、チャリで。


12013101.jpg

で、今日から写真系の画像はサムネイルをクリックすると大きくなるようにしました。
今まではロースペック携帯で見ることを前提にしてたんだけど、せっかくカメラも新調したし大きい画像の方が楽しめそうってことで。
まぁ、ヘタクソなんですがよろしくお願いします。


12013103.jpg 12013104.jpg

バンシィの配色ってなんかバーザムっぽいんですよね。
背面は1号機とあんまり変わらないです。


12013106.jpg 12013105.jpg

左右がちょいと違う腕。
実はガンダムUCは映像も小説も1巻までしか見てないのでこれがどんな武器だかわからないという(;´∀`)
なんと言うかDVD・BDが全巻揃ったら一気に見たいんですよ。
だからあんまりUCのMSとか詳細は見ないようにしてるんですが、出ちまったものはしょうがねぇ!買うしかねぇ!と。


12013108.jpg 12013107.jpg

当然、やたら長いトサカも何の意味があるのかサッパリ。
ちょっとくどく感じるのでどちらかというと1号機の顔の方が好きです。
まぁ、これだと顔がどうなってるんだかよくわからないですが(;´∀`)
脚は金色が散りばめられてる分、1号機よりカッコイイ。
こりゃデストロイモードが楽しみっすぁ。


12013109.jpg 12013110.jpg

最後に1号機とツーショット。
うーむ、やはり手持ちの武器が欲しいぞ!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/31|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2011.11.30(02:46)
ギンビス(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ギンビスのお菓子って地味に美味しいよね。
たべっこどうぶつにアスパラガスビスケット(*´∀`)

今日のテーマ
「あなたは勘がいい?」

例えばジャンケンなどは勘で勝負するものだけど、トータルすれば結局イーブンだよな、と確立や理屈で考えてしまう。
つまり勘は良くも悪くもない。



今日の買い物

11112903.jpg

今日というか最近の買い物です。
三菱の23型液晶ディスプレイ。
前のやつが電源付きにくく、ストレスが溜まったのでついに購入。
17から23なんて一気に大きくなったので画面に飲み込まれそう(((;゚Д゚))



今日の買い物 その2

11112900.jpg

FW GUNDAM CONVERGE5 ジェスタ

等身が気に入らなくて買っていないこのシリーズですがジェスタだけはカッコ良すぎて購入。
いつも商品棚を見てて「何でこのシリーズは量産機が先になくなっちゃうんだろう」と疑問に思ってたけど何となく理由がわかった気がする。


11112901.jpg 11112902.jpg

このカラーリングは痺れるわぁ。
というかジム・クゥエルにも見える。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/30|ガンダムコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2011.11.22(04:31)
むしのさざめき(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「説明書はちゃんと読みますか?」

家電の場合は大事なところだけ読んで、後はわからなくなったときだけ読みます。
ゲームはまず読まずに始めますが、寝る前とかにちょろっと読んで何だかんだ全部読みます。
出来れば読みたくない部分もあるんですけどね、ポケモンのジムリーダー紹介とか。



銀魂


11112100.jpg 11112101.jpg
11112102.jpg 11112103.jpg
11112104.jpg 11112105.jpg
11112106.jpg 11112107.jpg
11112108.jpg 11112109.jpg
11112110.jpg 11112111.jpg

なんつー声優の無駄遣い(ノ∀`)

エリザベスがアムロだった時点で嫌な予感はしてたけど、まさかシャアまで…。
こうなると主要キャラで唯一ガンダムに乗ってない銀さん涙目。
調べたら種死で一応チョイ役として出てたけどあまりに「誰?」って感じだったので余計に(´;ω;`)
ちなみにふみ子役の田中敦子さんもVガンでシュラク隊の一人としてVガンダムヘキサに乗った立派なガンダムパイロットだったり。
いや、これじゃ田中敦子さんがパイロットみたいだけど意味は伝わるからOK!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/22|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2011.11.14(03:23)
天ぷら(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
昨日の夕飯に天ぷら食べたと思ったら今日の昼も天ぷらを食べていた。
何を言っているかわからねーとおもうが天ぷら美味しい。



機動戦士ガンダムAGE 第6話
「ファーデーンの光と影」


11111300.jpg 11111301.jpg

いやいやいや、おかしいですよカテジナさん。
なんすかその体のバランスは!?
さすがにギャグとして流せずに失笑してしまった。
が、よくわからんタイミングの顔バーン!で笑いが復活。
さすが日野さん!


11111302.jpg 11111303.jpg

ヒートスコップやヒートツルハシもなかなか。
Gジェネに出たら率先して育てたいタイプ。


11111306.jpg

なにこれカッコイイと思ったら顔以外エクシアだった(;´∀`)


11111304.jpg 11111305.jpg

一方ウルフさん達は何やら楽しそう。
もうこの人が唯一の頼りだよマジで。
イカすジジイと色っぽいお姉さんもいいね!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/14|ガンダムコメント(0)トラックバック(10)TOP↑
2011.11.08(13:36)
ライジングアロー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたは何キャラ!?」

わからんなぁ。
自分で自分のことを「○○キャラでーす!」なんて言ってたら気持ち悪かろう。
逆に傍から見て僕は何キャラなんだろうか。



今週の銀魂

11110700.jpg

うわぁぁ…。
これモザイク意味あるのだろうか(笑)
しかもGMではなくガンダムが量産されている。
まさに白い悪魔!!




ちなみに余談だけどこの映像を見るとアムロとガンダムがまさに白い悪魔だと言うことがわかる。
恐ろしい(((;゚Д゚))



今日の玩具

11110201.jpg 11110202.jpg

GUNDAM STANDart:11
ガンダム

そこで今日はGUNDAM STANDart:11のガンダムです。
うむ、立派でござる、AGEとは気合の入れ方が違うのが一目でわかる。


11110203.jpg

あれ?
でも何この武器?
えらい可愛らしいライフルですね。


11110204.jpg 11110205.jpg

本当はバズーカでした。

向きがおかしいから直そうと思ったらこれだよ!!
おかしいですよカテジナさん!
接続部が円形じゃなくてちゃんと型があるなんて思ってもなかったよ(´;ω;`)
ひねってちぎっちゃったじゃないか…。


11110206.jpg 11110207.jpg

こうなりゃ武器はAGEシステムで作った新しい武器だと割り切っていこう。
しかしそれはそうと何故かうつむいちゃってるガンダム君。
どうしたの?やっぱりAGEシステムで作った武器が気に入らないの?
シールドの裏がちゃんと作りこまれているのは高ポイント。


11110208.jpg 11110209.jpg

脚は明らかに違う。
本物は立方体をつなげただけって感じですからね。
と言っても普通です。
さすがにガンダム系の脚をアレンジしすぎると誰これ?ってなりますからね。

という訳でGUNDAM STANDart:11のガンダムでした。
リックドム&シャア専用リックドムは購入断念。
発売日に買いに行ったのにすでに全滅でした。
残念だけどそこまで思い入れのある機体ではないので諦めます。
ちなみにAGEは大量に残っているので興味のある方は是非(笑)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/08|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード