fc2ブログ

2006年12月

  1. エリクサーが付いてキタ(12/31)
  2. 田村オブ・ザ・イヤー2006(12/30)
  3. いまさらFF3日記3~おおネズミって~(12/29)
  4. いまさらFF3日記2~マゾさが素敵~(12/27)
  5. 確かに火力は魅力的だが(12/27)
  6. いまさらFFⅢ日記(12/27)
  7. ええ、まぁ…(12/26)
  8. ゾゴック!アッグガイ!FFⅢ!(12/25)
  9. 大豆ってなんだ?(12/24)
  10. 戦闘最高(*゚∀゚)=3 コードギアス 反逆のルルーシュ 第11話(12/23)
  11. 【パンツの中から】リーガエスパニョーラ第16節【サンタ帽】(12/23)
  12. 何故か手を運んでる(12/21)
  13. 課したテーマ(12/20)
  14. 闘莉王とかカンナバーロとか(12/19)
  15. (´・ω・`)FIFAクラブワールドカップ2006決勝(´・ω・`)(12/17)
  16. 新型カッコ悪い(笑)(12/17)
  17. いや、自分のです(12/14)
  18. ベラベラと余計なことを(12/14)
  19. ゲームの曲作りたい!(12/13)
  20. ドラマティック進行(12/11)
  21. リーガエスパニューラ第14節 セビージャvsレアル・マドリード(12/11)
  22. バイトを辞めたい理由(12/10)
  23. フリーキックに沈む アジア大会 サッカーU21日本vs北朝鮮(12/07)
  24. ポケモンダイパ日記24~天佑は我にあり~(12/07)
  25. デスノートとかブラックラグーンとかブレンパワードとか(12/06)
  26. ポケモンダイパ日記23~スターミーのばか~(12/06)
  27. シリア戦とか高原とか(12/05)
  28. ドコモにすんなぁ、ドコモはだめだぁ(12/03)
  29. 優勝を賭けた戦い!浦和 vs G大阪(12/02)
  30. ミルクでミントを(ry(12/02)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2006.12.31(23:02)
今日はダメダメでした。
まるで正月ボケが前倒しになったような(笑)
いよいよもってモチベーションの限界かもしれません…。

ところで、

クロサワ楽器で指ピック買ったらエリクサーが付いてキタ━(゚∀゚)━!!

06123100.jpg





06123101.jpg

なんてね(笑)

けっちぃなぁクロサワ楽器は( ´∀`)
せめて6弦の袋にしてくれよ(ぇー

今日はこれだけ。
今年最後のブログだってのにショボいなぁ(笑)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/31|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.30(23:36)
今日は「うらタムラの部屋」年内最後の更新を、と思ってましたが出来ませんでした(笑)
でも少しは新曲が進んだので近々UPします。

で、今年はもう更新されないということであれをやりましょう、アレを!

田村オブ・ザ・イヤー2006!!

意味わからんタイトルやな(;´Д`)
つまり「うらタムラの部屋」2006年の着メロの中で一番良かったのを選ぼうって訳さ。
審査員は自分だけ!
つまり個人的に好きな曲を選ぶだけだ!!

まず3位
黄昏の奏
近頃はアコースティックなアレンジに力を入れていてそれが上手くいったのがこれ。
後半の盛り上がりもループも良い感じだと思う。


2位
時空と闇と幻想と
サビの入り方が最高に気持ち良い!!←自画自賛
まさにそれだけで2位を獲得。


1位
Contradiction In Nature
サビが変拍子でありながら馴染むという何かパズルを解いたかのような達成感を感じます!
しかもこの部分は何和音も重なってるのに濁らないし割れたりもしない理想的なMIXだと思われ。
曲の頭こそ微妙ですが音色も含め今年のNo.1ですハイ!!


どうですか?不満ですか(笑)
え?コピー曲はランクインしないの?

自分の曲を誉めたいんだ!

いやまぁ熱情の律動とかヴァルキリープロファイル2の曲とか良い出来だと思いますよ。
とくにユグドラシルの曲はそれ以降の着メロに大きな影響を与えました。
このときから携帯の機種を変えてモニター環境が良くなったから音の鳴り方をちゃんと把握できるようになりましてね。
それで主旋律の音が格段に良くなったはずです。
でも自分の曲が一番だ(`・ω・´)
まぁ着メロにすることを前提に作ってるのでそうでなきゃ困るのです。

そんな感じで2006年もありがとうございました。
引き続き2007年も「うらタムラの部屋」をどうぞよろしくお願いします⊂二二( ^ω^)二⊃

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/30|着メロコメント(2)トラックバック(1)TOP↑
2006.12.29(21:20)
ったく、年末ってことで街を歩く人の顔が妙にぽわ~んなのがイラつくぜヽ(`Д´)ノ
で、明日はバイトが休みなので大掃除するぞ(`・ω・´)
時間が余ったら今年最後のホームページ更新するぞ(`・ω・´)
期待するな(´・ω・`)

ところで買ったはいいけどろくにやれないFF3日記3。
バイキングにそそのかされ船に乗ってみる。
やっぱりネプト竜で全滅(笑)
この勝ち目ゼロな戦いでも負けたらゲームオーバーになるあたりが素晴らしい。
素直にネプト神殿でおおネズミを倒しネプト竜をなだめた。
つーかボスがおおネズミってガッカリだな、最初のランドタートルと取っ替えるべきだ。
以上、今日はここまで。

本当に1日1イベントやれたらよしって感じです。
というかやる時間があっても

やるぞー!!

って気にならないな…。
やっぱり自分の中のゲーム欲自体が減ってるのかもしれない。
それでも何故か買いたくなるからカタルシス、う~ん。

ところでカタルシスって何だ?(´・ω・`)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/29|ゲームコメント(5)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.27(23:12)
ジンを倒し、手抜きみたいなグラフィックになった人たちを助けたらサスーン王に折りたたみカヌーをもらった。
折り畳みってなんすかw

シドと一緒に飛空挺で岩山に突進、道が開けた。
とんでもストーリーだなぁ(笑)

カナーンに到着しシドとお別れ。
って、シド妻が病気で寝込んでいる。
どうもワガママなことにエリクサーを要求しやがる。
序盤からエリクサーなんてあるわきゃねぇだろ!ってことで放置。
と思ったら街に落ちてた(笑)
昔のゲームは凄いな、ご都合主義というか親切というか…。
シド妻を助けたら褒美をくれたよ、グレートボウとか4000ギルとか。
このまえにグレートボウ買った人は悲惨ですわ( ´Д`)

カナーンのすぐ隣にある山を登る。
ドラゴンにさらわれたと思ったらディッシュ君が仲間に。
バハムートから逃げたらここはどこだろね(´・ω・`)
でもご都合主義なので迷うことなく妖精の村から抜け道、バイキングのアジトへ。
ちょっと単調すぎて早くも飽きてきた(笑)

ってことで今日はここまで。

いやマジでストーリーが微妙だぞ今のところ。
大丈夫か!?
バランス面では魔法が強い気がします。
ファンタジーなんだからそうである方が良いっちゃ良いんですが自分はケチなので使う加減が難しい。
基本的に使いまくってりゃOK?
雑魚の攻撃も結構痛い。
個人的にそれくらいのマゾさが素敵だと思います。
素敵と索敵って紛らわしいよね。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/27|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.27(18:53)
うおおーい!せっかく本厚木のツタヤまで行ったのにCDアルバム5枚で1000円は終わってしまったのかーー・゚・(つД`)・゚・

もう悔しいのでこれ買った。

06122702.jpg

06122701.jpg

S.O.G.Ex.Ⅱ。
理由は言うまでもなく水陸両用機!
とくにアッグorジュアッグ欲しい( ゚д゚)
ひたすらガンダムが出ないよう祈りつつ封を開ける。


ビリビリビリ…






06122703.jpg

ゾック




(´・ω・`)にょろーん



白い奴じゃなかっただけ良いとしてもこれはあまり嬉しくない…。
だってデカイだけで1種類なんだもん…。
つーかMSV欲しかったよ…。
あんまり値段を気にせずコーンポタージュスナックと一緒に買ったけど一体いくらだったんだコレ?



リスカスナックコーンポタージュ    ¥103込
ガンダムS.O.G.  エクストラ  ¥473込 ←




高ぇぇ!!
ゾック一機で4億7300万円かよ(違
確かに火力は魅力的だが接近されたら終わりだぞ!?
まして陸上に出たときの悲惨さときたら…。
まぁいい、出ちまったものはしょうがない、もう買わん(えー
とにかくこれが今日の戦利品だ!

06122704.jpg

背景は先日ピカチュウと話題になったDIATONEのスピーカーでございます♪


06122705.jpg

記念撮影♪


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/27|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.27(04:08)
はいはい今日から始まる

「いまさらFFⅢ日記」

でございますですよ~。
さっそく電源ポチっとな。

チャラララララ~

おお!!
ムービー凄え!!
DSってここまでできたのか(・∀・)
たしか64くらいって言ってたっけ?
今まで脳トレとかポケモンとかグラフィックに依存しないソフトばっかりやってたから忘れていたわよ。
ってことでニューゲーム!!

いきなり洞窟にほっぽり出されてしまった( ´Д`)
とりあえず宝箱をあける。
おお!命綱!ポーションだ!!
ってこんなことまで書いてたら日が暮れる、つーか日が昇る(笑)
なのでもうランドタートル戦。
この時点じゃ殴り合いしかないので普通に勝利!
で、クリスタルに言いくるめられて旅立つことに、ったく…。

始めの街でうろうろしてみる。
井戸に触れただけで入ってしまう仕様にイライラ。
カズスに到着。
アルクゥが仲間になったヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
いきがってたらミスリル鉱山で全滅(笑)
なんなんだよ~!?とんでもねぇバランスだな!!

とにかくカズスの人たちが手抜きのようなグラフィックにされてしまっているので助けることに。
飛空挺でレフィアが仲間になった(*´Д`)
さらにヴィダル・サスーン城でイングズが仲間になったヽ(゚∀゚)人(゚∀゚)ノ
つーか始めから仲良し4人組で始まってもよかったんじゃなかろうか…。
ちなみにわたくしFC版FFⅢは始めの10分だけプレイしたことがありましてよ。

サスーン城左の塔でグリフォンを倒し、ワイトスレイヤーゲット!
そのワイトスレイヤーを頼りにサラがさらわれた洞窟を突き進む。
サラ救出、感動の再開!
と思ったけど不自然なおっぱいにガッカリ。
そんな無理に巨乳を強調しなくても(つД`)

VSジン。
なんかすげー攻撃力が高いので南極の風で倒した。
よし、ここらでメシ喰おう!って思ったらオープニングが始まってイライラ(笑)
そしたらジョブチェンジできるようになったのでさっそく実行、これやったら今度こそメシだ。

ルーネス:シーフ Lv7
アルクゥ:白魔導師 Lv6
レフィア:黒魔導師 Lv7
イングズ:戦士 Lv7

一日これくらいが限度じゃけん。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/27|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.26(00:00)
最近更新率が悪いからって何もクリ(ry

ブレンパワード見終わりました。
い、いやこの2日間で見たわけじゃないよ!この前見終わったんだよ!!
まぁ見終わったので総評でも下そうと思います。

「ええ、まぁ…」

こんな感じです(笑)
どうもあやふやというか適当な感じで終わった感が強い。
これといってカリスマを持ったキャラがいない。
アンチボディのデザインは好きだけど種類が少ない。
バロンの声が(ry
でも細かいセリフとかが富野っぽくて好き。
裸。
それを全部踏まえると

「ええ、まぁ…」

しかしなんだな、これだけの面子ならもっと上の評価を狙えただろうにっていうのが本音。
やっぱりブランク明けの仕事ってことで上手くいかなかったのかな、富野さん。
よくは覚えてないけどその後の「∀」とか「キングゲイナー」は「ブレンパワード」より面白かった気がするしそうゆうことにしておこう。

次の視聴予定DVDは「リーンの翼」もしくは「MS IGLOO」、旧作になったら。
それまではFFⅢと白夜行で時間を潰すとしますか( ´∀`)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/26|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.25(23:43)
最近更新率が悪いからって何もクリスマスに書くことないよね、ブログ(つД`)

そんな前フリとは一切関係なく今日の戦利品

06122501.jpg

ゾゴック!!
アッグガイ!!
200円ガシャポンのS.O.G.シリーズでございますです。
いやはやなんつーマニアックなラインナップ(笑)
まさにこの2機なんていらない人には相当いらないでしょうに。
僕はこうゆう意味のワカランやつっていうかMSV系大好きだから万々歳!!
バンダイさん!次はペズンシリーズお願いしますよ!!(特にガッシャ)

さらに自分へのクリスマスプレゼント(つД`)

06122500.jpg

DS版FFⅢ

これ本当はポケモンが出る前にやりたかったんだけど忙しくてさ。
今は仕事も落ち着いてるし一日一時間くらいなら出来そうなので購入。
むっふっふ、こたつでFFⅢ…風情がありますなぁ(ぇ
気に入った曲があったらまた着メロでも作ろうかね。

そんなクリスマスでした…。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/25|独り言コメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2006.12.24(23:38)
最近更新率が悪いからって何もクリスマスイヴに書くことないよね、ブログ(つД`)

そんな前フリとは一切関係なくふと疑問に思ったことがある。

大豆ってなんだ?

は?大豆は大豆だろ、他の何者でもねーよ。
いやいやまってくれ!
もやしのあと育っていって緑の芽が出て葉っぱが出て花が咲いたらどんなんなんだ!?
母親曰く

「インゲンじゃないっけ?」

父親曰く

「サヤエンドウじゃないっけだろ?」

あー、ダメだこいつらアテにならない。
ってことでググってみました。

「ダイズ」
ダイズは蛋白質や脂肪、鉄分、カルシウムなどミネラルが多い。
種子は堅いので、煮るなど加工して食べられることが多い。
例えば、若いダイズの果実は枝豆と呼び、塩茹でなどにして食べる。
熟したダイズから豆乳を作り、そこから豆腐、油揚げなどが作られる。
また、蒸したダイズを麹菌で発酵させて、醤油、味噌などが作られる。
蒸した大豆を納豆菌で発酵させて納豆がつくられる。

>若いダイズの果実は枝豆と呼び
枝豆かーーー!!!
ったくうちの親は本当にアテにならんな(自分も知らなかったけどw)
でも枝豆だったら大豆にしないで枝豆のまま食べたいな(´・ω・`)
いやいや栄養とか保存性とか拡張性(?)とかいろいろあるでしょ!
とにかく役に立ったり立たなかったりでお馴染みの永久崩壊日記Ζでした。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/24|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.23(05:09)
OPナレーションがいつもよりクドいのは何かの前触れか!?

第11話「ナリタ 攻防戦」

前々から望んでいた反ブリタニア勢力のナイトメア登場により戦闘シーンがたまらなく面白い!!
日本解放戦線のナイトメアも予想以上に性能が良いようで。
でも藤堂のコロトックみたいなナイトメアはダサい(笑)
あの触角に何の意味があるんだ!?

そして紅蓮二式vsグロースター。
今までの強さからしてこれはヤムチャ化したんじゃないかと思ってしまう、コーネリア。
さすがにナイトメアの性能がどっこいだとしても1対多じゃどうしようもないか。
でも戦争で「卑怯」とか言う奴はどうかと…(笑)

んでついに紅蓮二式vsランスロット。
さすがにランスロットには…と思っていたけど紅蓮二式強ぇぇ!!
逆に強すぎてガッカリだ(えー
でもこの動きまくるロボットアクション+BGMには大興奮(*゚∀゚)=3
梶浦さん意外にゃ興味なかったけど欲しくなっちゃったよサントラ。

最終的にランスロット勝利でルルーシュピンチ!!
再び助けに入るC.C.。
ショックイメージを相手に見せるというC.C.の能力でなんとか助かったルルーシュたちですがスザクの過去とかC.C.の正体とかまた謎が増えやがりました。

最後、ツンデレ化したルルーシュの「ありがとう」
C.C.もツンデレ系だから見事にツンデレカップル誕生だぜ(・∀・)
つーかC.C.は二重(多重?)人格だからツンデレって言っていいのかワカラン。
そして親しげなルルとC.C.に嫉妬丸出しのカレン(*´Д`)
また話がこんがらがってきたぜ、別の方向に。

つーかオレンジずるい(笑)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/23|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(47)TOP↑
2006.12.23(04:11)
おお!今節もセビージャの放送があるではないか(・∀・)
ついにWOWOWもセビージャ枠を作ってくれってことか!?
そんなセビージャの相手は不調のデポルティーボ。
しかも圧倒的な勝率を誇るホームでの試合なのでもう勝敗は見えている!?

本当にそんな感じで立ち上がりからセビージャ攻勢。
8分、カヌーテがキーパーと1対1のチャンス!!

ズテッ

滑ってしまった(苦笑)
15分、コーナキックからダニエル・アウヴェスのミドルシュート!
これはバー!!
すごい落ち方だった!!
23分、フリーキックをルイス・ファビアーノが折り返しだかシュートだかをしてそれが直接ポストへ!
もうこの時点で2回も枠に嫌われたセビージャ。
しかし28分、ルイス・ファビアーノのシュート(パス?)をデポルキーパー、アワテが慌てて弾く。
それをカヌーテが詰めてセビージャ先制!!
こうゆうところに走りこんでるのがストライカーってもんだぜ!って思うのに彼はそれを否定しているらしい。
34分、ようやくデポルにチャンスが!
セルヒオのゴール前がやんややんや(←適当)、でもパロップが好セーブ!
そんなほとんどセビージャしか攻めない感じで前半終了。

後半ももっぱらセビージャのリズム。
19分、微妙なファールで得たPKをカヌーテが決めて2-0!
これで彼は14点目!目指せ得点王!!これでもストライカーじゃないのか!?
さらに22分、ルイス・ファビアーノのヘディングシュートで3-0!
3分で2点!!
しかもFWが点を取るんだから理想的だぜ(・∀・)
続いて28分、25メートルもない所からダニエル・アウヴェスが直接フリーキックを決めて4-0!!
そしてパンツの中からサンタ帽を取り出す(笑)
実況だか早野だかが言ってたけど本当にもっと他に入れる場所があっただろうに(;´Д`)
そのあともチェバントンが看板を蹴ったりで終始セビージャショー。
そのまま4-0で試合が終了し見事セビージャがデポルティーボをデポりました。

本当に強いセビージャ。
そして面白い!
解説者たちはこの勢いが来年も続くと言っていますが本当にそうなって欲しいものです。
で、この後のバルサ戦の結果次第では首位確定で年を越せるのですが…。


そのバルセロナ対アトレティコも引き続きチェック!!
何故かカンプノウで強いアトレティコと強行日程で疲れてるバルサ。
本当にセビージャが首位確定するかも!?
立ち上がりはデコとシャビのミドルなどでバルサのリズム。
そのあと一部記憶をなくしていたが(笑)41分にロナウジーニョが直接フリーキックを決めてバルサ先制!
たぶんそれ以外はさほどバルサにチャンスを与えてなかっただけに悔やまれる。
後半立ち上がりのリュクサンのファールに???
ベレッチがガジェッティを倒してふんずけたのにノーホイッスル???
この審判糞や!糞以下や!!
そしてカンプノウのサポーターうぜぇ…。
アンチバルサがカンプノウでの試合を見るといつもそう思うのだがね(苦笑)
別に僕は元々バルサが好きでも嫌いでもなかったんですが、メディアでやたらバルサプッシュする様子や年下のバイト君が

「ロナウジーニョ最高っすよ!バルサ最強!!」

とか見てもないのに言ってくるのに嫌気がさしてすっかりアンチバルサ。
だからバルサでもないマドリーでもないチームに優勝して欲しい!マジで!!
そんな願いが通じたのか15分、アグエロのゴールで同点!!ナイス第2のメッシ!!
直後にテュラムが負傷退場。
さすがに怪我を喜んだりはしないがこれはアトレティコチャンス!?
しかしその後どちらも決められないまま1-1のまま試合終了。
アトレティコとしてはカンプノウで勝ち点1だから十分でしょう。
逆にバルサは不安を抱えたままクリスマスと正月を過ごすことになる?

という訳でセビージャが勝ち点37で首位、1試合少ないバルサが勝ち点差3で2位ということになりました。
これは本当に面白い!
そしてレアル・マドリー勝ち点32で3位、アトレティコが28で4位ということですがちょっと差が開いてしまった感が…。
でもまだまだなんとかなる!!
バルサの足を引っ張ってくれ(笑)
来年もリーガエスパニョーラに期待!!

【今節の結果】
セビージャ 4 - 0 デポルティボ
バルセロナ 1 - 1 A・マドリー
ラシン 2 - 1 ビジャレアル
ヘタフェ 0 - 1 エスパニョル
オサスナ 2 - 1 レバンテ
セルタ 0 - 0 R・ソシエダ
ヒムナスティック 0 - 1 ベティス
R・マドリー 0 - 3 レクレアティボ

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/23|サッカーコメント(0)トラックバック(3)TOP↑
2006.12.21(01:59)
最近疲れからか口内炎が酷くて大変でした。
それと同時に無性に甘いものが食べたーい!!って気持ちでいっぱいに。
そこで馬鹿みたいにチョコを食べまくったんですよ。
そしたら見事に口内炎撃沈。
人間の体ってよくできてるよ、必要なものを食べたいと思うんだから。
ってことで最近はチョコ食べまくり(笑)
それじゃ逆に体に悪いとわかっちゃいるんだがねぇ。
今日も相棒が北海道のお土産を持ってきてくれた。
ROYCE’のポテトチップチョコレート。
ちくしょー、ポテトチップでありながらチョコレートでもあるのか!なんつージャンクっぷり!!
味の方はいかがかな?と、

もぐもぐ…



んー、しょっぱいのに甘い。
いや、甘いのにしょっぱい。
なんか別に美味しくないぞ…、と思うのに何故か手を運んでる不思議な一品。
気になる方は北海道に行ったついでに食べてみてください。
つーか通販でもしてみてください、自分で探して。

追伸(つーか愚痴)
休みください。
バイトの僕が11連荘で社員が週1で休みとってるっておかしくないですか?
今日は12時間勤務ですよ?
僕は2ヶ月前から辞めたいって言ってるのに何なんですか?
ツンデレ好きって言っても問題は顔だろ?

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/21|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.20(00:55)
今日の戦利品

06122000.jpg

ギターケース4980円

今まで使ってたソフトケースが壊れちゃってて、歩いてるといきなり落下するという恐ろしい状況(((;゚Д゚))
こりゃアカンということでついに買いました!
今までも買おう買おう思ってたんですけど、どれもダサい!!
つーかただの黒いケースばっかりやん!
それ以外は赤とか青とか原色ばっかりやん!
と、ブーたれてたんですがバイト先のすぐ近くの楽器屋さんでこれを発見!!
もう迷わず購入決定。
でも迷ったフリして

「中みても良いですか?」
「ストラト入れて背負っても良いですか?」

などと店員をこき使う。
それで満足しレジへ。
いやぁ満足満足ヽ(´ー`)ノ
我ながら素晴らしい一品を見つけたぞよ。
何よりこれで落下の心配がないのが嬉しいねぇ(笑)

しっかし空のギターケースは背負いにくい(;´Д`)
適度な重みがないから肩で安定しないでやんの。
でも行動一つ一つをいかにも中身が入ってるかのように動く自分。
そして中身が入ってないことをバレるのを恐れネック部分が曲がらないよう慎重に動く。
いや、そんな意味はないんだけど帰路を楽しむために課したテーマなのだよ(笑)
んで無事に帰宅。
ふふふ、誰にも中身がばれずに帰ったぜ(・∀・)
ホントに何の意味も無いけどさ。

そしてオチがない(笑)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/20|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.19(01:12)
FIFA年間最優秀選手、カンナバーロの受賞が明らかに

記事の中にも書いてありますけどこれでカンナバーロは正真正銘最高のフットボーラーと認められました。

(追記)
カンナバーロがFIFAワールドプレーヤーを受賞

正式に受賞!おめでとう!!

MVPに浦和・闘莉王=新人王には清水・藤本-Jリーグアウォーズ

こちらもDFが受賞。

2つの記事から今年は攻撃よりも守備が目立った年だったようです。
そりゃ名だたるストライカー、ファンタジスタを止めるのが彼らの役割だもの、それが出来たのなら認められて当然ってもんだぜよ。
と、偉そうにスマン(笑)
でもこれは世界的にサッカーを見る目が肥えた、進歩したと喜ぶことだと思います。


バルサ不在の間に白星 上位争うセビリアとレアル

個人的に凄い期待してるセビージャ(セビリア)。
カヌーテとルイス・ファビアーノの2トップ&サイド攻撃は見物ですよ!!
そして今日のWOWOWの放送枠にセビージャの試合が!
ついにWOWOWもセビージャ枠を作ったか!?と期待しましたがこれは多分バルサ不在の影響ですよね、残念。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/19|サッカーコメント(0)トラックバック(8)TOP↑
2006.12.17(22:02)
いままでちょこちょこ見てたんですけどやっと書きます、クラブワールドカップの感想!
今日はついに決勝バルセロナvsインテルナシオナル!!
しっかし相変わらず実況うるせぇなぁ…。
しかも隣の部屋で親父がデジタルで見てるから声がディレイして聞こえてくるでやんの。

そんな試合、インテルの1stシュートから始まりインテルペースで幕を開けます。
でもファン・ブロンクホルストのミドルシュートあたりからバルサペースに。
際どいタックル、PK?と思うシーンもちらほら。
そして気がついたらハーフタイム。
これは決して内容の詰まった良い試合でしたね~とかいうことじゃなくて単に疲れ果てて寝てた(笑)

後半もほとんど記憶がないけどインテルの先制点を見事拝むことに成功!
でもだれがゴールしたのやら(´-`)
こうなりゃ行くっきゃないバルサ。
突然のデコのシュートにうぉぉおおぉぉ!!
そしてロナウジーニョのフリーキックにうぉぉおおぉぉ!!
紙一重だぜ(・∀・)
しかしインテルの時間稼ぎなどなどにてこずりこのまま試合終了。
みごとインテルナシオナルが世界王者の座を手にしました!

いやぁ、寝ぼけてたけど凄かったね(←適当
試合終了後のロナウジーニョがすごく(´・ω・`)って顔してたね。
デコの顔はいつも(´・ω・`)だけど・・・(あとリケルメ
で、きっと日テレ上層部も(´・ω・`)
その辺はザマーミロってことで(笑)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/17|サッカーコメント(5)トラックバック(34)TOP↑
2006.12.17(03:26)
THAって入力すると「てゃ」ってなるのね、どうでもいいけど。

昨日は疲労困憊、疲労コンバインでブログ書きたくなかっただよヽ(´ー`)ノ
すまんすまん。
で、まあ何してたかと言うと高校の友人バンドを見に行ってきたわけですじゃ。
つーかアンタ等うますぎ!!
あ、いやあなた様方上手すぎるでございます!!
なんで同じ高校に通っててこの差が生まれるんだ!?
あ、そりゃ個人の努力の問題か(つД`)
とにかくこんなの見せられるとますますプレイヤーとしての道を目指す気になれないってもんだ、とっくに辞めてるけど(笑)
というわけで作曲とかはそれなりにこれからも頑張ろう!という気になれた夜でした。

そうそう、その前のバンドが3人でメタリカやったりで凄かった。
上手いのもそうなんだけど、その意気込みみたいのが見てて楽しかった。
今時あそこまでメタルメタルしてたらかっこ悪いとおもう。
それがむしろ新鮮で個人的に好き。
まぁライブに行けばそんな人たちとしょっちゅう会えると思うけど、久しぶりだったからね。

そんで3バンド目がね、普通極まりないのよ。
思わず一番後ろでうたた寝してしまってだよ…。
おかげで自分がどうゆう音楽をやるべきかを認識できたってもんだ。
というわけでそこで帰った。

何の脈略もなく今週のコードギアスの感想。
もうコードギアスのために長文を書く気力がなくなったです。
先週にいたっては書いてないし。
でも好きですよ、面白いですよコードギアス。
今週は何と言ってもアレですよ、アレ!
カレンの新型カッコ悪い!!(笑)
前々から僕が望んでいた反ブリタニア勢力のナイトメア。
しかし本当にダサい(´・ω・`)
でもオレンジにトドメをさした伸び~る手&ゴッドフィンガーは好き。
しかしまだランスロットのほうが強そうだな。
次回予告でイレギュラーさえなければと言ってたけどランスロットがイレギュラーてことか?

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/17|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.14(19:28)
きのこ椅子を買ってきた。
普通じゃつまんないと思って

06121400.jpg

ひよこ椅子(笑)

別にシャレで言ってるんじゃなくってよ!
単に可愛い物好きなのですじゃ。
これをこれをレジにもってったらプレゼント用ですか?と聞かれた。

「いや、自分のです」

このやり取りは前にもあったような…。
豆に顔が書いてあるクッション買った時と、アヒル型のシャンプー入れを買ったときだ。
前者は前のバイトの休憩中に寝やすいように買ったもの。
学校とかで寝るときの姿勢で机の上にクッションがあったらさぞかし寝やすいだろうという思いを実現したのだ。
アヒルシャンプーは日々の風呂生活を楽しくするために購入。
シャンプーの容器がラッ○スのままじゃツマランですよ。

まぁ今日はこれだけ。
実にどうでも良い。
これからクラブワールドカップ&めし。
アディオース!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/14|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.14(00:34)
クラブワールドカップは見てるんだけどいつも終盤の記憶がない(´・ω・`)
毎日眠くてしょうがないですよ。
しかしあの実況はどうにかならんのか?
うるさくて試合に集中できないんだよね。
解説よりもベラベラと余計なこと喋りやがってさ。
絶対苦情とか来てるはずだよ。
ああもう!!

ところでドラクエⅨはDSだそうですね。

さらに拡大するドラクエワールド――「ドラゴンクエストIX」をニンテンドーDSで発売 [IT media+D]

まさか携帯機で出るとは思いませんでした。
となるとさらに品薄状態が悪化する予感…。
DSLite買うなら今のうちだな。
普通のDSは持ってるけど(・∀・)
内容はどうだろう?
シンボルエンカウントらしいけどどうなんだ?
Wi-Fi使うんだよね?
2007年発売って言ってるので2008年に発売されるのかな?(笑)
とりあえず楽しみです。

最後に愚痴。
歩行者って歩道が自分のものだと思っているのか?
自転車も通るんだぞ自転車も!
真ん中歩くのやめろ!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/14|独り言コメント(2)トラックバック(2)TOP↑
2006.12.13(03:50)
むふふ(*´Д`)
今日は200くらいアクセスがあって嬉しい次第であります、着メロサイト。
でもね
1度は見てみたい、4桁アクセス!!
ということで来年は4桁いくように少し宣伝に力をいれていこうと思いまする。

で、ここで1つ希望を述べたいと思います。
ゲームの曲作りたい!
そう、僕はゲーム曲とかが好きで1度でいいからゲームの曲を作ってみたいのだ!
それは自作ゲームでも何でもいいです。
もちろんタダでやります、内容は選びたいけど。
ということでこれも来年の目標。
お誘い待ってます(´・ω・`)

最後に。
バイトが11連荘中という大当たり(笑)
ふざけるなヽ(`Д´)ノ
11連荘後の休みったって用があるから休みにしたわけでOFFでもなんでもないっつーねん!!
ということで次の完全休養は30日…。
のんびり寝ていたいような、遊びたいような。
つーか気が早すぎるな、まだ半月はあるぞ。
とりあえずこの11連荘はクラブワールドカップとかブレンパワードを励みに頑張ります(`・ω・´)
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/13|独り言コメント(2)トラックバック(1)TOP↑
2006.12.11(23:27)
着メロ更新したよ~(つД`)
しかも自分の曲のパクリ(笑)
つーかそんなことは今までもしょっちゅうあったのでキニシナイ。

パクリといっても3分の3拍子で3連符というパターンはたぶん初めて。
ただ楽器の構成とコード進行が今まで通りってだけ。
それじゃダメか(笑)
で、そのいつもどおりのコード進行を隠すためにワザと1音下げています。
これだけでも曲の印象は変わるからMIDIって便利だよね( ´Д`)

で、ドラムばっかり頑張ってます。
僕はどうも常に忙しいドラムが好きなようだ。
それは単に早いって事じゃなくてね。
隙間を縫うように入るスネアとかハイハットにエクスタシーを感じる(笑)
まぁ僕はドラム叩いたことないんでこの曲のドラムの難易度とかわからないけど誰か叩いて見せて欲しい。
多分聴いた瞬間妊娠する(えー

ドラム意外に聴くところは主旋律とハモリの音かな。
立ち上がりを遅くして微妙に緩急を出せてる気がします。
実際、緩急出したいならベロシティいじるなりなんなりすればいい事なんだけどそれは無理、めんどい。
という訳でこの作戦に出たというわけだ。
この作戦は「熱情の律動」でもやったけど今思えばあれは音色作りに失敗してるので何かビミョー。

最後にタイトルについて。

An opening of the last scene

終幕の始まり

簡単にいうと「もうすぐクライマックスですよ~」みたいな意味。
だから頭から重くドラマティックに!!
個人的にこのコード進行のことをドラマティック進行と呼んでいる(呼んでない)
たぶん音楽的にちゃんと名前があるだろうけどピアノ鍵盤で白いとこをただ降るだけでこうなるんだからピアノの配列って良くできてるなぁとただただ関心。
それ故この単純なコード進行から抜け出せなくて大変(笑)
たまには新しいことやらないと!!

とまぁそんな新曲でした。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/11|着メロコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.11(04:27)
うぉぉぉぉ!!
かれこれ2週間前くらいからこの試合を楽しみにしていたぞ!!
というリーガエスパニョーラ第14節、セビージャ対レアル・マドリードの一戦。
前節はセビージャが残念な結果に終わってしまったがそれでも2位3位の対決だからワクテカがとまらない!

そんな試合のスタメンですがセビージャは完璧な布陣。
対するマドリーはロナウドとニステルさんの2トップというちょっと合わなそうな面々。
試合は序盤からプレッシャーが早い、両チームとも。
そして積極的な攻撃。
どちらかというとセビージャのほうが可能性を感じるか。
でも13分、ベッカムのフリーキック。
左サイドから巻くようにゴールの左隅に吸い込まれるビューティフルゴール!
感覚的にゴールの左隅にセンタリングを上げたような軌道。
さぁこれでピンチかセビージャ!?
と思ったのも束の間、ルイス・ファビアーノがペナルティアークらへんから反転してシュート!
ドライブかかってカシージャスも触れなかったがボールはバー直撃!!
これにカヌーテが素早く反応してゴール!
すぐさまセビージャが追いつきました!!
ここは素で「ヴォーー!!」とか叫んでしまった(笑)
この時間をすぎてからお互いペースダウン。
というか何か一定の壁を越えられない状況という感じ。

後半はヘスス・ナバスのシュートで幕開け。
さらにダニエル・アウヴェスのシュート。
どうやらお互いボールが動くようになったようだ。
15分、ロナウドが抜け出してセビージャGKパロップと1対1。
ここはパロップの好セーブ!
さすがに決められたと思ったよ。
つーか自分はどっちの見方やねん!
はい、簡単に説明すると基本的にバルサかマドリー以外のチームです(笑)
クラシコの場合はマドリーを応援します。
そんなことは置いといてセビージャはチェバントン投入。
さっそく左サイドからチャンスを作ってチェバントンのシュート!
これはミートせずカシージャスの手の中に。
しかし32分、セットプレーからチェバントンのオーバーヘッド炸裂!!
見事決まって2-1、セビージャ勝ち越し!!
さらにオフサイドラインを抜け出したカヌーテがロベカルともつれながらシュート!ファール?PKか!?
と思ったらゴールキックだった。
だって主審の指の方向が紛らわしいんだもん(笑)
2-1の状況で試合は終盤へ。
なんとしても守り抜いてくれセビージャ!
しかしこんなときにマレスカが競り合いで負傷。
脳震盪を起こしながらもピッチに戻ろうとするマレスカに拍手!
でも危ないので戻ってろとチームメイト+ラウールになだめられピッチを後にする。
試合はマレスカの気迫が伝わったのか、セビージャが守り抜き2-1で勝利。
結果、セビージャがマドリーを抜いて2位となりました。

はふぅ( ´Д`)
疲れた(笑)
久しぶりにリーガ見れたけどやっぱり楽しいなぁ。
そしてセビージャ強い!
今回は話題のダニエル・アウヴェス君があんまり攻撃参加してくれなかったけどカヌーテとかヘスス・ナバスとか攻撃の選手がかなり魅力的。
そりゃルイス・ファビアーノもチェバントンも。
そしてニステルさんに何もさせなかったDF陣も。
さすがこの順位のチームなんだな。
こりゃバルサ喰いも期待していい!?

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/11|サッカーコメント(4)トラックバック(2)TOP↑
2006.12.10(02:48)
ブレンパワードもDVD4巻まで見ました。
序盤は無理矢理にストーリーが進むなぁ、これまでの富野アニメに対する反応。
でも中盤にさしかかって中だるみが始まるかな?と思いきやそうでもないに一安心。
まぁダンバインやエルガイムほどの尺がなかったからだろう。
それが逆に良い方向に向かったと思う。
つっても今中盤にさしかかったところなのでこれからどうなるかわからないけど。

ところで今日はめちゃめちゃ忙しかった、バイト。
まるでオープンしたときのような慌しさだった。
フロアのリーダー的な人が言うには「今日の面子が悪い」とのことだがオープンの頃から少しは成長した面々でこの苦戦なんだから今日は素直に混んでたんだと思いたい。
ただ「数字」はそのポジティブな考えを認めてはくれないようだ。

しかしなんだ、どうして飲食系で働く人って気が短いんだ( ´Д`)
僕は結構マイペースな人なのですぐに怒ったりウダウダ言い出す人の気持ちがわからない。
むしろ疑問に思ったり呆れたりする。
飲食系で長い人ほどそうゆう傾向にある現状を見るとつくづく自分はそれ系の仕事には向いてないんだと思う。
ちょっと前まであった人間関係のギクシャクも自分自身の成長によってかなり改善されたけれど、やはりそうゆう人たちに囲まれて長い時間を過ごすのは今でもストレスになる。
またその中にいるうちに自分もそうゆう人間になってしまわないだろうか心配になったりする。
これはバイトを辞めたい理由になるだろうか?
ネガティブに「逃げたい」って考えではなくてさ。
それとも他人の喜怒哀楽すらも適度にスルーできる人間になれってことだろうか?
でもそれじゃ感じの悪い人になってしまわないだろうか?
前のゲーセンのバイトじゃそんな事考えることもなく穏便に時間をすごせたからなぁ。
つくづく自分はそっち系の人間なんだと思うよ。
そっち系の人間ってのはあれね、オタク系。
あのゲーセンには普通の人に見えて実は…みたいな人が多かったから(笑)

今日の忙しさの中で色々なことを考えてしまう自分であった。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/10|独り言コメント(5)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.07(17:56)
決勝トーナメント進出を賭けた大事な一戦ですがくだらないポケモン日記かいてたら10分経過してしまった。

って

もう1-1かよ○| ̄|_

どうやら北朝鮮にフリーキックで先制されたが一柳のヘディングシュートで追いついたらしい。
この実況、一柳を呼ぶときいちいち「J2ヴェルディの」って言うのがなんだかなぁ( ´Д`)
試合の方は角度のないところからの本田のフリーキックなどなど日本のペース。
しかし前半終了間際に北朝鮮のセットプレーが続いて(((;゚Д゚))

後半は立ち上がりからよくカードがでらぁ( ´Д`)
とくに北朝鮮に決定的な場面を作られたりしなかったが後半18分、またしてもフリーキックを直接決められて2-1のピンチ!
この試合は引き分け以上で決勝トーナメント進出だが負ければそこで終わり。
これはマズイ!!
リードした北朝鮮はここからリスクを犯さずじっくり硬くスタイルに。
日本はこうゆう展開を打開する能力がないんだよなぁ(´・ω・`)
まさにそんな感じのまま試合終了。
日本は2本のフリーキックの前に沈みました。

はぁ…。
結局押していたときに点を取れなかったことが敗因なのか、それともペナルティエリア付近で余計なファールをしすぎたのか…。
あまりアジア大会に関心がなかったとは言え北朝鮮を含む東アジア勢に負けるのは悔しいなぁ(´・ω・`)
五輪予選では絶対に勝ってくれよ!!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/07|サッカーコメント(2)トラックバック(18)TOP↑
2006.12.07(00:07)
攻撃と素早さに努力値を割いたスターミーを四天王で鍛えようやくLv50だ(・∀・)
とりあえず育成したふじた(ガブリアス)とこのスターミーがいればクロツグくらい倒せるだろう!

で、やってまいりました21戦目クロツグ!
こちらの先発はスターミー、クロツグのスタメンはカイリュー。
ええー!!?
いままでドサイドンが先発だったのに今回はカイリューかよ・゚・(つД`)・゚・
ここで初めてクロツグのポケモンの出る順番がランダムだと気付かされショック。
しかしここは冷凍ビームで楽勝だぜ!
と思ったのに耐えやがったこのカイリュー('A`)
カイリューのドラゴンダイブ!
スターミーはたおれた。

( ゚д゚)ポカーン

まぁいい、ガブリアスのドラゴンクローで普通にトドメだ。

ガブリアスのこうげきははずれた

( ゚д゚)ポカーン

カイリューのドラゴンダイブ!

急所に当たった


( ゚д゚)…


(゚д゚)


もう悲しすぎて言葉も出ない…。
残りは適当に育ったムクバード。
これでのこり全員を倒せる訳がない。
見事にドサイドンにぶっ殺されふりだしに戻る。

畜生め!
ドラゴンクローじゃなくて噛み砕くとかでも普通にトドメさせただろ!
つーかなんで相手の攻撃は急所に当たるねん!
通常ダメージで耐え切れた保証はないけど…。
ムカついたのでまた20連戦してやるヽ(`Д´)ノ

で、やってまいりましたクロツグ戦。
今回はガブリアスを先頭にしました。
クロツグの先発はカイリュー。
ほほう、ドラゴン対決ですか。
これなら先に動けるこちらのほうが有利というもの。
剣の舞で攻撃を上げてからドラゴンクローにして後の戦いを楽にしようとも考えたがカイリューのドラゴンダイブに耐えられる保証がないので普通にドラゴンクロー。
う~む、やはり一撃とはいかんか…。
そしてドキドキのドラゴンダイブ!

カイリューの攻撃ははずれた

キタワァ━(n‘∀‘)η━!!!!

天佑は我にあり!!
2撃目は無難に噛み砕くでカイリュー撃破!!
クロツグ次のポケモンはミロカロス。
コイツ…、次々と厨ポケを…!!(こちらも人のこと言えない)
氷半減の実を持ってるとは言え実行したことがないので本当に氷に耐えられるか心配なのでここも普通に攻撃してダメージを与えておく。
あらら、やっぱり半分ももっていけないのね(´・ω・`)
続いてミロカロスの攻撃、

さいみんじゅつ

ちぃっ!そうきたか!こいつもしかして冷凍ビームない?

ミロカロスの攻撃ははずれた

キタワァ━(n‘∀‘)η━!!!!

天佑は我にあり!!
凶悪化したといわれる催眠術がはずれたぁヽ(´ー`)ノ
ということで次の攻撃でミロカロスをレッドゾーンまで持ち込む!
その次の催眠術が当たってしまい、ボコされたがもうここまでこれば楽勝だ。
おまけのムクホークのつばめがえしで確実に仕留め、ついに最後のドサイドン戦。
とりあえずインファイトで突っ込んどけ(笑)
半分くらい持っていったところでムクホークはドサイドンの10万ボルトで死す。
もうどうでもいいね(笑)
なんたってこっちの1匹はスターミーなんだから。
当然なみのりで一撃!!

やったー!クロツグを倒したぞー!!
アビリティリボンと20BPをもらい満足満足。
これでまた努力値アップアイテムをもらって3匹目のポケモンを作るとしよう。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/07|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.06(04:20)
ええそうです。
今日はポケモンやったりアニメ見まくったり堕落した一日でした。
でもちゃんとバイトはしてきたぞ、完璧なまでに。

スターミー育成を終えてからデスノート見てブラックラグーン見て…。
デスノートはもうこの辺から原作見てないので面白くてしょうがねぇ!
だがしかしキミたちは完璧人間すぎるのが面白くないヽ(`Д´)ノ
対するブラックラグーンは屑どもの死刑場。
腕が吹っ飛ぶとか刀を突き刺すとかいう描写はあんまりスキじゃないけど今日だけは許す!もっとやれ!!
そして金髪の三流ガンマンはビバ溺死!!
溺死とか釜茹で死ぬのが一番いやだなぁ( ´∀`)

つぎに借りてきたブレンパワードのDVDを見る。
監督がおなじみ富野由悠季、キャラクターデザインがいのまたむつみ、メカニックデザイン:が永野護、音楽が菅野よう子という超豪華スタッフのこのアニメ。
スパロボで知ってたけど見るのは初めてだから楽しみだ(・∀・)
で…

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

凄いとは聴いていたがOPが本当に全裸だ(笑)
しかしエロくはないな、その辺がうまいことなってる(?)
でもあぐらは可笑しいでしょ(笑)
つーかいのまたむつみの描くおかっぱというかボブ娘は可愛いなぁ(*´Д`)
そしてソシエ嬢の声。
賛否両論らしいけど彼女の声は好きだ~。
それだけにいきなりキスする勇が意味わからなかったり軽く怒りを覚えたり。
今のところさほどハマる感じはないんですが多分これからだ(・∀・)
とりあえず健康のために今日は3話までにしておきます。
で、明日また3話見ます。
ということで…


チャクラエクステンション!!


シュートォォーーー!!  (意味不明)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/06|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2006.12.06(03:53)
やっとこさ攻撃と素早さに努力値を割いたいじっぱりガブリアスを完成させたのでバトルタワーに挑戦だ!
だがまたしてもクロツグのドサイドンとカイリューに歯が立たなかった○| ̄|_
何が悪かったってスタメンを攻略用に使ってた適当なムクホークにしてたからやろ!?
戦闘をガブリアスにして剣の舞い使って地震しときゃ勝てたんちゃう?
つーか特攻に優れた水ポケを用意しよう!
ってことでリーフグリーンから臆病スターミーをつれてきた(・∀・)
もう廃人プレイやってる余裕はないから固体値は無視だ無視!
とりあえずひたすらムックルとゴースを狩りまくって特攻と素早さを強化!
さんま御殿と役者魂見てる間に終わらせた。
技はフルアタック要員ということで波乗り・10万ボルト・冷凍ビーム・サイコキネシス。
ったく、ドーピングといい技マシンといい金のかかるやつだ。
全てを終わらせ四天王でレベル上げだ!とそのとき気付いた。


とくせい

はっこう


Σ(゚д゚lll)ガーーーーン



(゚д゚)


もういいっすよ、スターミーなんてわけわかんないポケモンは対人じゃ使わないから発光でも発酵でも・゚・(つД`)・゚・
もうやる気が失せたので今日はここまで。
のこりの1匹は何にしようか。
誰かアドバイス頼む!!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/06|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.05(03:21)
日本、平山のゴールで連勝=アジア大会・サッカー

明日も仕事が早い…、眠らなきゃ!
そう思い小音量でショパンを聴きながら床に入った僕だがどうしても眠れない。
眠れない時間を過ごすのは勿体ないと判断し睡眠のため泣く泣く視聴をあきらめていたサッカーU21日本vsシリアを見ることに。
テレビをつけたとき日本の左サイドにボールが渡りセンタリング。
中央で待っていた平山がヘディングシュート!
ポストに当たって・・・

入ったぁあぁぁ!!

入ってるよね!?

眠れないでいてこのタイミングでテレビをつけようと思った自分のニュータイプ的能力に少しばかり恐怖を感じたぜ(笑)
シリア相手に1-0というのは少々気がかりではあったものの気が済んだので再びベッドへ。
今度はスムーズに眠れました。

して今夜のニュースなどでハイライトをちょこっと見ましたが平山の調子は上がってきている!?
とりあえず攻撃の起点になれていいたようだしこのまま調子を上げていって欲しい!


高原が初のハットトリック 勝利に貢献

3-2で勝利ということでまさに高原さまさまという試合だった模様。
僕は高原が活躍すると体調でも悪いのかな?とか思ってしまう(笑)
あと素直に喜べなかったり。

なんでいま活躍するんだよ!

と。
でもやっぱり嬉しいです。
頑張れ日本人!!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/05|サッカーコメント(0)トラックバック(2)TOP↑
2006.12.03(18:53)
ああもう、風邪ってやだなぁ(´・ω・`)
僕の風邪は喉から来て次に鼻水か熱という感じ。
今回は鼻水系だったのでダウンしなくてよかった。

今日、仕事を終えてバイト仲間と道端でだべってたら

「ドコモにすんなぁ、ドコモはだめだぁ」

と何か訴えてるおばさんがいた。
どうもティッシュ配りをしてるドコモスタッフへの当てつけらしい。
一体このおばさんとドコモの間にどんな関係があるのだろうか(`・ω・´)

ところで些細なポケモン日記。
バトルタワーを勝ち抜くべくフカマルを捕まえて育成することに。
とりあえずいじっぱりな性格の奴をひたすら探す。
次に攻撃と素早さに努力値振りまくり。
ふふぅ、時間がないうえパワーベルトだかなんだかも持ってないのでこれだけで2日かかった( ´Д`)
しかしこのガブリアスならバトルタワーも怖くない!
待っていろ!クロツグ!!

あ、どうせだからバトン用のテッカニンも作っておこうかしら(n‘∀‘)η

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/03|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2006.12.02(16:40)
優勝を賭けた1戦も風邪で寝込んでいたため前半20分からTV観戦。
ふふぅ、まだ0-0でよかった。
と思ってたらターンから右サイドをバンドが突破!クロスにマグノがヒールで合わせガンバ先制!
うひゃー、いきなりわからなくなってきたぞ~。
すぐさま27分にポンテが個人技でシジクレイをかわしゴール!
前半をリードして終わりたかったガンバにとってはかなり痛い一撃!
今日のポンテはキレキレだ!
逆に今日のシジクレイはだめらしい。
もう1点とって後半につなげたかったガンバですが44分にもワシントンにゴールを奪われ絶体絶命で後半戦へ。

後半10分に遠藤が復活!
点を取るには彼が必要だ。
しかし三都主のクロスを闘莉王が折り返し再びワシントンゴール!!
これでもう優勝争いは終わった!
それでも諦めず攻め続けるガンバ。
しっかり守ってスキあらば攻撃を、と伺うレッズ。
これではいくらガンバが攻めてもフィニッシュまでもっていけない。
それでも33分にコーナキックから山口がゴール!
優勝できなくても意地がある。
のこり5分くらいから埼玉はお祭りモード。
サンバを奏でる三都主とポンテがうける(笑)
選手交代もホーム最終戦らしく田中、岡野、坪井とチームに貢献してきた人達を投入。
あれ?小野は?(笑)
そして3-2で試合終了。
Jリーグ2006は見事浦和レッズが優勝しました。

いやぁ、あの弱かった浦和がついに優勝しましたね。
ここ数シーズンは優勝候補ではあったんですがついにです。
これもファンの後押しがあったからでしょう、金銭的にも(こら)
だから「うちの地元のチームは弱いから応援したくない」なんて言ってる人たち、

応援すれば強くなるんだ!スタジアムに行ってグッズをいっぱい買ってやれ!


え?自分?

平塚競技場ってどこにあるの?(笑)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/02|サッカーコメント(3)トラックバック(21)TOP↑
2006.12.02(16:20)
う"~、鼻水でるよ…。
そう、風邪を引いてダウンしました。
でも髪を切りに行ったりしました。
前回と同じく友人の勤めている美容院で。
多少ですが髪の毛が少なくなって寒く感じます(´・ω・`)

風邪で寝込んでても自然と深夜2時に目覚め、コードギアスを見ました。
まぁ今回は総集編なので見逃しても良かったんですが。
とゆうことなので今回はダラダラ感想文を書きません、めんどいから。

僕の風邪は大抵のどからきます。
ですので仕事中は常時のど飴なめまくり。
そののど飴を求めセブンイレブンにいったんですが置いてない!!
ミルクでミントをサンドしたあののど飴が置いてない!!
1ヶ所だけぽかーんとスペースが…。
ちくしょう…、どれだけ人気者なんだミルクでミントをサンドしたあののど飴は…!!
その横に苺でミントをサンドしたのど飴発見。
おお!どうやらミルクでミントをサンドしたのど飴の妹分みたいなもののようだ。
迷わず購入、どうやら期間限定。
味は味覚を失いかけてたのでワカラン(笑)
でも十分に美味しいと思う。
2日で1袋を舐めきってしまったのでまたセブンに直行。
あった!今度はこれでもかってほどミルクの方がたくさん置いてある!
迷わず購入。
ああ、やっぱり元祖もおいしいなぁ(´ー`)

そんな週末でした。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
12/02|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード