fc2ブログ

2007年03月

  1. シュッシュッとやった瞬間に手がかゆくなったとか(03/30)
  2. 空白の9日間(03/29)
  3. 着メロ解説~You Destroy Chaotic Time~(03/20)
  4. すぐに帰ってきてすぐに寝る(03/20)
  5. サッカー日本代表 ペルー戦メンバー発表(03/20)
  6. Jリーグ第3節~初めてのtoto~(03/20)
  7. まさに強襲機(03/17)
  8. ビバ酢だこさん太郎(03/16)
  9. 北京オリンピック2次予選 vsマレーシア(03/15)
  10. 酢だこさん(03/15)
  11. 人を選ぶゲーム(03/15)
  12. 10分だけでも(03/14)
  13. 拍が取れないとかそんな(03/14)
  14. クラーシコー!! リーガエスパニョーラ第26節(03/13)
  15. 塩ごはん(03/12)
  16. 私を好きになりなさい! コードギアス 反逆のルルーシュ 第20話(03/11)
  17. CLの組み合わせがうんぬん(03/11)
  18. 高原、今季リーグ戦10点目(03/11)
  19. 試合見てませんがチャンピオンズリーグ情報(03/08)
  20. 愛のガシャポン劇場(03/07)
  21. 首都決戦! リーガエスパニョーラ第25節 その2(03/05)
  22. 高原がリーグ9ゴール目(03/04)
  23. 首位決戦! リーガエスパニョーラ第25節(03/04)
  24. すべて無難? Jリーグ開幕(03/03)
  25. 「生きろ」 コードギアス 反逆のルルーシュ 第19話(03/03)
  26. ダービーマッチは危険極まりない(03/02)
  27. サッカーU-22は一応快勝でいいのかな(03/01)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2007.03.30(23:26)
07033000.jpg

さくら舞い散る中にわs…ゲフンゲフンッ

これ以上書くと邪巣楽が…。

写真はおととい撮った桜です。
今日はさらに咲いてたことでしょう。
昨日、感動の復活を遂げた当ブログですが、別にこれといって新しいことはありません。
キッチンハイターの入ったスプレー容器が壊れてて、シュッシュッとやった瞬間に手がかゆくなったとか、今日実はコードギアスが最終回なんだよ、本当はあと2話やるっていってたのに!うそつき!とか。

ああそうだ、明日はバンド練習なんですがベースがそれでお別れなのです。
なんでもアメリカに留学なんだとか。
すごいねぇ、ワールドワイドだねぇ。
そのたくましさを分けておくれよ、オクレ兄さんなんて言ってないよ。
バカヤロー、たくましさは自分で身につけるんだ!

・・・

自己解決でしたね、ハイ。

なんてことない永久崩壊日記でした。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/30|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.29(18:20)
待ちに待った時が来たのだ。

多くの英霊が無駄死にで無かったことの証の為に!

再びジオンの理想を掲げる為に!

星の屑成就のために!


タムラ的永久崩壊日記よ、



私は帰ってきたぁぁぁぁあああぁあ!



ちいっ!
こうゆうときにサイサリスのフィギュアがあればいいのに(ぶつぶつ…

とりあえずこの空白の9日間をダイジェストでどうぞ。


3/21(水)

祝日で朝っぱらから仕事でやる気しない。
と思ったら玄関で急に力が抜けひざをつく。

「今日はダメかもわかんない…」

やっぱり仕事しててもフラフラ。
何とか時間まで働き帰宅、そして体温計装着。

38.4度!?

ああ、そりゃ無理だ、仕事やっても効率悪い。
バファリン飲んですぐに寝た。


3/22(木)

目覚めてもスッキリしない。
仕事に行っても悪化するだけだ、代わりを探そう。
だめだ、どいつもこいつも寝てやがる。
体温は微妙に悪化して38.5度。
それでもオープンだけ働いてくる、じゃあな!

いつのも準備をし、あとはオーダーを待つだけだ!という状態にして帰宅。
バファリン飲んで汗かきまくるモードに移行。
その日はひたすら汗をかき終了。


3/23(金)

この日もバイトだったが通称「姉さん」という人が休みにしてくれたので土曜を含めて2連休。
ここで必ず復活してやる(`・ω・´)
が、
ちっとも熱は下がらず。
だんだん子供の頃の思い出が蘇ってきた。
こんなに辛いのにちゃっかりコードギアスを鑑賞。
皆殺しにして下さい。虐殺です♪
もともとこのピンクバカ嫌いでしたが今回で「好き」と「哀れみ」と「痒い」を足して3で割ったような感情を覚えた。


3/24(土)

さすがに土曜日には治ってるだろうと高を括っていたがそうもいかなかった。
今日は知人のライブに行こうと思ってたのに。
治ってないのにやっぱりTVでサッカー観戦。
勝ったは良いけど2点ともセットプレーかぁ…。
というのが正直な感想。


3/25(日)

少しは良くなったがバイトに行ってよいものだろうか?
自分の状態が悪化する恐れもあるし、感染する可能性も低くない。
そうゆう建前を用意し、本心は非常にダルいからという理由でこの日も休み。
それどころか29日まで休みくれました。
そんなに休む必要あるか?
しかし、これまで少しはテレビを見たりしたけど基本的に寝るか食べるか飲むかしかしてない優秀な病人っぷりを発揮していたのにも拘らず回復が遅いことに不安を抱く。


3/26(月)

病院へ行った。
今まで風邪引いたくらいじゃ病院行ったりしなかったんですが今回はさすがに…。

で、

B型インフルエンザでした。

うげげー!
今までインフルにかかった記憶なんてないのにー!
インフルに強い人のつもりだったのにー!
でも医者曰く「もう山を越えてます」だそうな。
結局もう病院に行く行かないってレベルは過ぎてたのね。

この夜、「くりぃむナントカ」を見る。
大木アナに惚れた。


3/27(火)

久々によく寝た。
これだけでも体が良くなってきたことがわかる。
宮崎駿の特集を見る。
新作は「崖の上のポニョ」


3/28(水)

またよく寝た。
というかこれは寝坊だろう。
少しは外の空気に触れようってことで近所の公園の桜を見に行く。
犬の散歩をしてる女の人に惚れた。

夜はサッカー北京オリンピック予選を見る。
スコアも内容も納得の出来。
どうも選手同士がミーティングを開くなどしてコミュニケーションを図ったんだとか。


3/29(木)

また寝坊。
たぶんもう元気。
ってことでこうしてブログを書いている。
明日は仕事復帰!頑張るぞ!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/29|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.20(17:37)
久々に着メロ更新したわけですが、またしてもプログレな曲。
好きじゃない人ごめんなさい。

没頭の琴みたいな音は本当はピアノ。
ピアノは再現が難しいからいつも琴っぽいおとで済ましてしまう…。
その他の楽器編成はいつも通り、期待しないで。

リズムがまた3連譜なんですが難関はここ(何の難関なんだ
16秒あたりから始まるフレーズ。
リズム感がいい人は気付くと思いますが拍数を数えてみるとどうにも数えられないという(笑)
実はここ3連譜11個で1サイクルという意味のわからないことをしています。
意図してやったんじゃなくて琴みたいな音を適当に打ち込んでたら12個目の音符は逆に邪魔になると思いぶった切り。
11個と12個のフレーズを交互に4回繰り返し完結。
普通に聴いてたら違和感ないと思います。
僕が聴きながら拍を数えてもピッタリ収まってしまうから自分はリズム感がないんだ(´・ω・`)

お気に入りは終盤、26秒以降。
ピアノはピアノで適当なことやって、ギターもツインで勝手にハモリ、ここから参加してるコーラスみたいな音も2人で勝手にハモリ、ベースも上下左右(左右!?)動きまくり。
おそらくどれを取っても主旋律になると思います。
なのでどれがメインなのかは聴く人に任せます(笑)

そんな新曲でした。
何でもいいから感想ください。
モチベーションが上がるので(`・ω・´)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/20|着メロコメント(3)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.20(16:59)
たまにはネコ日記。
こうしてる間にもドアの外でネコが鳴いている…。

07032000.jpg
汚いから外であまり座らないでほしい。

07032001.jpg
何を見てるんだか。

07032002.jpg
すぐに帰ってきてすぐに寝る。

おわり。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/20|独り言コメント(3)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.20(02:05)
えー、1日テレビもパソコンも見ない間に日本代表が発表されました。
超コピペでお届けします。


GK:
川口能活(磐田)
川島永嗣(川崎)
西川周作(大分)

DF:
中澤佑ニ(横浜FM)
坪井慶介(浦和)
田中マルクス闘莉王(浦和)
阿部勇樹(浦和)

MF:
橋本英郎(G大阪)
羽生直剛(千葉)
加地亮(G大阪)
二川孝広(G大阪)
遠藤保仁(G大阪)
中村憲剛(川崎)
鈴木啓太(浦和)
駒野友一(広島)
藤本淳吾(清水)
中村俊輔(セルティック/スコットランド)

FW:
高原直泰(フランクフルト/ドイツ)


ついに俊輔&高原が初招集。
あとはナビスコとACLのあとに追加召集があるとのこと。

単純にリーグでの活躍ッぷりを見るとあの2人を収集するのは当然。
でも高原って代表じゃ相手DFと間違えるくらいなイメージ(言い過ぎ)
それにあの偉そうな喋りは良い印象持たないんだよね(´・ω・`)
でもそんなチームの調和はオシムが何とかしてくれるはず!
とりあえずペルー戦は期待させるようなことしてください!

コピペ元:中村俊、高原を初招集 ペルー戦=サッカー日本代表

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/20|サッカーコメント(0)トラックバック(9)TOP↑
2007.03.20(01:53)
週末はサッカーだらけ。
放送全部見てる余裕はないし、今日は買い物に出かけてたのでほとんど見てません(´・ω・`)
でもササッとJリーグ結果速報!

いや遅報だな…orz


【J1第3節】
  大分 3 - 1 大宮
  浦和 2 - 0 甲府
  清水 0 - 1 柏
  千葉 3 - 3 鹿島
横浜FM 1 - 4 神戸
  川崎 6 - 0 横浜FC
 G大阪 3 - 0 広島
 名古屋 2 - 0 新潟
FC東京 0 - 1 磐田

totoを買うようになってちょっぴり真剣にJを見るようになりました。
父親の金なんですけど(笑)
4口買ったんですが全て神戸が横浜FMに勝つだろうと大博打。
でもものの見事に正解(キングさんスマン)
なぜって僕の脳内ビジョンには早くも早野解任デモが流れてたからさ(笑)
しかし失敗はG大阪-広島。
寿人君には頑張って欲しいという個人的な願望ゆえ広島勝利にチェック。
しかし相手はガンバだもの…、そう簡単にはいかねっつの。
ってことでJ1はこれだけ失敗。
他は全部当たりという好調な滑り出し。
やはり自分はニュータイプなんだと思った。


【J2第3節】
徳島 0 - 3 札幌
仙台 2 - 2 東京V
水戸 1 - 3 草津
山形 1 - 1 京都
湘南 2 - 1 C大阪
鳥栖 0 - 1 愛媛

僕のビジョンには仙台サポが調子に乗りまくる映像が流れたので仙台勝利にチェック!
しかし相手はヴェルディだ、そう簡単にはいかねっつの。
監督がアレでもメンバーが反則レベル。
2点リードも追いつかれちゃいました(´・ω・`)
というかJ2全部ハズレ。
畜生め!湘南以外の戦力状況とか相性なんてしらねーよヽ(`Д´)ノ
その湘南は初勝利おめでとう!
今年こそ昇格してくれ!!

と、まぁ初めてのtotoはまぁまぁな成績でした。
これからも(父親の金で)買い続けようと思います。
毎回まぁまぁな成績なんだろうな(笑)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/20|サッカーコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2007.03.17(20:02)
今日はぶらーっと本厚木まで行って来ましたよ~。

目的はこれだ(・∀・)

07031700.jpg

ガンダムS.O.G.ExtraⅢ

最近はお金の使い方が大人になたというか、500円近い玩具でもサクッと買ってしまう。
だが箱買いまではできん…、まだまだ子供です僕は。

ついでにこれも購入

07031701.jpg
じゃじゃーん

第1弾は持ってなかったんですが置いてあったので購入。
でも冷静に考えれば何故残っていたかわかるよね(´・ω・`)
ってことで古株から開けてみよう!


07031708.jpg


・・・


超防御力特化www


いらねぇ…、ガンダムもパッケージのGアーマーもいらねぇ…。
僕が欲しかったのはガルマ専用ザクかグフだ!
一緒についてるマゼラ・アタックも欲しかった!
だけどもう1個買う気にはならない、諦めよう。

ちなみに

07031709.jpg
これも付いてるんですが僕はシチュエーション系のセットは嫌いです。


さあ!気を取り直して「Ⅲ」の方を開けてみよう!


07031702.jpg

ザクⅠ・スナイパー&ジム・ストライカー

キタ━(゚∀゚)━!!
欲しい2つのうち1つがでました!
ぶっちゃけ何のために作られた機体なのか意味不明ですが渋い2機セットがでましたよ!ばんざーいヽ(´ー`)ノ

07031703.jpg
ザクⅠ・スナイパーはその名の通りスナイパーライフルを持ってます。
でも旧ザクにそんなカスタムしてる余裕があったらザクⅡとかグフに回してやれよ、予算。

07031704.jpg
ジム・ストライカーは物干し竿持ってます。
実用性を考えると出力は1本で十分だと思いませんか?
でも格好良いので許す!

さあ!1つ目は欲しいものが出ましたがもう一つはいかに!?

ハイゴッグ出ろ!ハイゴッグ出ろ!!


07031705.jpg
ケンプファー(チェーン・マイン装備)

(´・ω・`)

いらねぇよ…。
何故ってこの前ガシャで出たからだよ…。

07030606.jpg
この前のケンプファー

いや、この場合この前のケンプファーが要らないんであって今回のケンプファーが本物と考えよう、472円だし。

ってことで…

07031710.jpg

まさに強襲機!!

カッコイイ!!


でも両手とも右手ってことは内緒な。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/17|ガンダムコメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.16(23:53)
今日、海老名サティのゲーム売り場でWiiの存在を確認した。
ついでにシムシティDSに惹かれた。
自分だけの街、作りたいねぇ(´ー`)
そうだな…自分だったらベネチアみたいな水路の多い街を作りたい。
でもああいう景色の良さってシムシティじゃどうしようもないんだよね(´・ω・`)
自分の住みたい町なんて数値で表せるものじゃない。
そこが悲しいからシムシティDSの購入をやめた。

駅近くまで来て思い出す。
今日返さなくちゃいけないDVDがあることを。
あーったく…、バイト終わったら車で出直しじゃんか…。
そんでバイト終わって車で出直したんですがまたショック!!
僕がいま見ているMONSTERのDVDは全25巻なんですが、これまで5巻ずつ借りて今日は16~20巻を返しにきました。
ってことはですよ…

今日21~25巻を借りて帰れば全てがハッピーエンド。


なのに!!


どうして25巻だけレンタル中なんだorz


ヨハンか!?
ヨハンが借りたのか!?
そうして僕の生きる希望を奪おうってんだな!
そうはいくかっ!
代わりにピタゴラ装置を借りてやる!



ない!!



ピタゴラ装置もない!!



もうだめぽ…。
僕の明日は真っ暗だ…。


ふと横目に緑の髪の女が写る。

C.C.…!!

そうだ今日はコードギアスの日だ。
何も落ち込むことはない。
それに昨日買った酢だこさんがまだ残ってる。

ビバ酢だこさん!

ビバ酢だこさん太郎!


こうして夜が更けてゆく。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/16|独り言コメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.15(23:34)
ぶっちゃけしんどい試合でした…


見てるだけなんですが。



ピッチコンディションが悪くて日本のパスサッカーなんてありゃしない。
でもそれは相手も同じことなんで相手のレベルを考えるともうちょっと圧倒してくれても良かったんじゃないか?
それともマレーシアは思ってたより強かったのか?
にわかな僕にはわかりません。
それでも大事な予選で勝ち点3を取って帰ってきたんだから普及点だと思います。
よくやった若者たちよ(`・ω・´)


試合は開始早々にコーナキックから平山が得点するも追加点が奪えずマレーシアのロングボールにヒヤヒヤする展開。
しかし平山に代わって投入された李忠成の代表初ゴールで2-0に。
これで大丈夫だべ、と思ったときにマレーシアに得点を許しまたもヒヤヒヤする展開に。
それでも何とか逃げ切り日本が勝利しました。


どうにも楽しいものじゃなかったんでJリーグの選手名鑑を見ながらの観戦で、肝心の試合のほうはほとんど見てませんでした(笑)
それでもさっき言ったように勝ち点3取ったんだから良かった!おめでとう!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/15|サッカーコメント(0)トラックバック(8)TOP↑
2007.03.15(23:21)
ガンダムS.O.G.Extra3を求めセブンイレブンに行った…



3日連続で。



買いましたよ。




07031500.jpg

コアラのマーチと酢だこさんをorz



チクショー、何で置いてないんだよ…。
仕方ないから明日はホビーショップとかヨドバシにでも行ってくらぁ(`・ω・´)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/15|独り言コメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.15(01:12)
「いまさらFF3日記」の続きはまだでしょうか?


「世界樹の迷宮日記」の続きはまだでしょうか?




今日、4600円の臨時収入があった。


これでGジェネレーションDSでも買おうかな。






いやいやいや、ぶっちゃけ世界樹の迷宮は僕に合わなかった。
FF3はオーソドックスなRPGというか普通なのでラスト近くまでやれましたけど世界樹は無理でした。
難易度の問題じゃなくすぐに飽きてしまった。
ネットやそこらで割と評判ですけどやっぱり人を選ぶゲームのようです。
僕のようにロマサガ最高!誰かにニーベルン・ヴァレスティぶち噛ましたい!DQならⅢが一番だな!って人には向いてないかもしれません。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/15|ゲームコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.14(03:53)
筋肉少女帯のライブが放送されていた…。

迂闊なことにそれに気付いたのはラスト10分のときだ。


ううぅ…。



でもいいさ、10分だけでも見れたんだから十分幸せさ(´;ω;`)
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/14|独り言コメント(3)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.14(03:50)
07022802.jpg
あばばばばばアヒャばばはばは

07022801.jpg
どうしたのさ?

07022804.jpg
久しぶりに曲を作って気が狂ったみたいだよ


誰が曲作ってるって僕が作ってるんですが着メロを一ヶ月以上更新していない・・・。
んでようやく新曲作りに着手しているわけですがアホなことやりすぎて自分でも拍が取れないとかそんな曲です。
近日中にアップできると思いますがマジで更新ペースあげていかねば(`・ω・´)
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/14|着メロコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.13(00:11)
クラ━━━━(゚∀゚)━━━シコ━!!!!!


そう、土曜日はバルセロナvsレアル・マドリーのクラシコがありました!

録画しておいたので普段時間潰しで見てる携帯のスポーツサイトも封印してレッツ観戦!!

試合はいきなりニステルさんのゴールでマドリーが先制!
ふふぅ、今回は凄いことになりそうだ(・∀・)

そんなこと言ってる間に今度はメッシが決めて1-1!バルサ同点に追いついた。
ふふぅ、うかうかメモも取ってられないぜ(・∀・)
つーか両チームとも最初のチャンスで決めました。

そんなこと書いてる間にグティがペナルティエリアで倒されてPK獲得。
ふふぅ、目まぐるしいぜ(・∀・)
というかグティさんは狙ってたよね?
これをニステルさんが決めて再びマドリーがリード。

18分、今度はエトーが抜け出しバルサチャンス!
しかしこれはカシージャスガ見事に止める。

またまたバルサのチャンス、26分、エトーとのワンツーがらロナウジーニョのシュート!
これはカシージャスガ防ぐがこぼれ玉をメッシが拾ってゴール!!
再びバルサが追いつきました。
ふふぅ、前半だけで4点か(・∀・)

まだまだ続くよ怒涛の攻め合い。
32分1点目と同じシチュエーションでメッシのシュート!は右に外れる。
続いてイグアインのシュートはテュラムに当たってわずか左へ。
イグアインとゼクアインって似てるよね。
そのコーナーからバルサカウンター!
これはサルガドが体を張って死守。

このまま壮絶な攻め合いが続くと思われた前半終了間際、オレゲールが2枚目のイエローで退場。
ふふぅ、こりゃバルサピンチですぞ(・∀・)


後半はエトーに代わってシウビーニョ投入。
後半20分、ニステルさんのシュートはバルデスの右手!

またニステルさんのシュート!
バルデス!!


またニステルさんのシュート!
バルデス!!


うぇーーーい、ハットトリックは遠いいぞぉ~…。

そしたら今度はセットプレーからセルヒオ・ラモス君がバックヘッドでゴール!!
マドリーが三度リード!!
ふふぅ、こりゃバルサ終わったな(・∀・)

終盤、選手交代直後にサポ乱入。
??
どうもバルセロニスタではないようだ。

ロスタイム、もうこのまま終わるだろうと思ってたらメッシにボールが渡り…

ドリブルで相手ディフェンダーを左にかわし左足でシュート!!

ゴーーーーール!!

ハットトリック達成!
凄いよメッシ、凄いよ!
このクラシコで!!

僕はバルセロニスタではありませんがこりゃ思わずスタンディングオベーションしちゃいますわ。

そして試合終了。
今回のクラシコは壮絶な打ち合いの末、3-3のドローでした。
バルサはうまくいってない中よく追いつきました。
というかメッシさまさま。
マドリーの方はもうちょっと点をとるチャンスがあったように感じます。
そこで決めてればメッシがハットだろうとカンプノウの歓喜は聞かずに済んだろうに。
しかしなんであれ素晴らしい試合でした。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/13|サッカーコメント(0)トラックバック(3)TOP↑
2007.03.12(23:31)
「今日なに食べた?」



「塩ごはん」




ねーよwwwwwww


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/12|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.11(03:40)
まぁ九州を占拠した奴らのトップが器じゃないこと…。
それ以上にブリタニアもあっさりやられすぎだよ(´・ω・`)


コードギアス 反逆のルルーシュ 第20話

「キュウシュウ 戦役」


やっぱり中華連邦が絡んできました。
で、やっぱり敵ですね。
ゲームにしろアニメにしろ中国軍が味方になるケースは見たことがない。

今回はユフィがメインのようで。
スザクにフられたり、オナニーナにストーキングされたり、懲りずにまたスザクにアタック!

「私を好きになりなさい!」
「その代わり、私が貴方を大好きになります」


だめだorz
わたしゃ電波女はにがてでおま。

まぁそんなことはどうだっていいんだ!
今回はルルとスザクの共闘にかぎる!!

ガウェインの操縦をC.C.にまかせっきりルルーシュ。
つーかさぁ…

C.C.いちいちエロいんだよ(*´Д`)

いや、エロいのはカメラか?
わざわざローから撮りやがって。
だがしかしC.C.あってのエロカメラだ、結論はどっちもエロい!

無駄なこと言ってる間にガウェイン&ランスロットは名前も思い出せないほど器の小さな日本人トップを逮捕。
これで中華連邦の出番おわり?まさかね…。

というかスザクくん。
ルルが助けに来なかったらどうしたのよ?
そもそも単艦+ナイトメア1機でこの状況をどうにかしようッてんだからSEEDの悪夢再びって感じだ。
僕は多対一で一の方が勝つような戦闘は好きくないのですよ。
今回は一じゃなくて二だったけどそれでもどうかと(´・ω・`)
まぁそれでも今回はシチュエーション的に熱かったから許す。

そして電波女といったらお花畑なのね。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/11|アニメ・マンガコメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.11(03:16)
さて…。

バルサが去り、マドリーが去り、リヨンが去り、インテルが去り…。
正直僕が興味あるチームはことごとく消えてゆきました。
そしてまだ興味のあるチェルシーとバレンシアは少なくともどちらかが消えてしまうという状況。
というか興味あるチーム多いな(笑)

ってことでベスト8の組み合わせ。

ミラン - バイエルン
どっちも劣化途中のチームという気がしてならないんですがどうでしょう。
それでも単純にミランの方が強そう。

PSV - リバプール
何故かCLで強い両チーム。
個人的にリバプールの方が好き。

ローマ - マンチェスタ・U
妙にローマが何かしてくれる気がしてしょうがない。
つーか赤いチーム多いなぁ( ´Д`)

チェルシー - バレンシア
何だか似てるチーム同士の対戦。
僕としてはバレンシアを応援し、チェルシーが他の強豪を叩いてメディアを煽るっていう展開を期待してたのに(´・ω・`)


以上、勝手に適当なことを言ってみました。
つまりベスト4は

ローマ - ミラン
バレンシア - リバプール


・・・



書いてみたけどこりゃねーわ

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/11|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.11(02:54)
ブログ書くどころか昨日はパソコンつける時間もなく、あばら骨が痛くって本気で医者に行こうか迷ったり、CL2ndレグの記事も書かないうちに次の組み合わせが決まっちゃってコードギアスあばばばばばダーツ卓球ビリヤードカラオケ


-以上-




でもこれだけはやっておきます。


高原、今季リーグ戦10点目


07022808.jpg

おめでとーーーーーーー

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/11|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.08(01:36)
07022810.jpg
えー、世の中チャンピオンズリーグで盛り上がってますがうちにはスカパーがないのでこじんまりCL情報をお伝えします。


チェルシー 2-1 FCポルト
※合計スコア3-2でチェルシーがベスト8進出
ポルトが善戦したみたいですが力及ばず。
昨日の試合で唯一前評判どおりの結果となりました。
そう、唯一…。


リヨン 0-2 ローマ
※合計スコア2-0でローマがベスト8進出
今年こそ、今年こそとCL優勝を目指していたリヨンがここで敗退。
とはいえ最近は去年までのような強さを感じなかったので妥当っちゃ妥当なのかもしれません、試合見てませんが。


バレンシア 0-0 インテル
※合計スコア2-2、アウエーゴールの差でバレンシアがベスト8進出
リーガエスパニョーラを見てる人、というかリーガエスパニョーラしか見れない人にとってはそんなに意外な結果ではないのですが恐らく世間的には意外な結果でしょう、試合見てませんが。
しかしそんな結果よりも乱闘騒ぎがあったことが残念でしょうがない(´・ω・`)


リバプール 0-1 バルセロナ
※合計スコア2-2、アウエーゴールの差でリバプールがベスト8進出
最近のバルセロナ事情をニュースとかでチェックする人にとっては心のどこかでこうなるんではないか?という不安があったと思います。
何故か3-4-3だったり交代枠使わなかったりのライカールト迷采配。
ここ最近リーグではバレンシア、セビージャなど強いチームに勝てないこと。
それプラスその他諸々加えてあまり驚くことではないかと。
ただそれ以上にリバプールが強かったみたいですね、試合見てませんが

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/08|サッカーコメント(2)トラックバック(1)TOP↑
2007.03.07(04:10)
07022805.jpg
今日はテメーらに新人を紹介するぜ!

07030300.jpg

ワーワー!!


07030605.jpg
こ、こんにちは。新人のザクⅡ改です。よろしくお願いします。

07030300.jpg
いよー!仲間だな!よろしくー!

07030604.jpg
やぁ、寒冷地GMだよ。見てよこのビームサーベル、素敵だろ?

07030300.jpg
ブーブー!!連邦の雑魚は引っ込んでろー!!

07030601.jpg
ズゴックEだ、よろしく。

07030300.jpg
おおー!渋いっス!カッコイイっス!!(「E」ってなんだろう?)←エクスペリメントです

07030603.jpg
ヘロー!マイ ネーム イズ ガンキャノン!スシ テンプラ オヤコドーン!!

07030300.jpg
ざわざわ
(外人!?なぜ親子丼??)
(ガンキャノンってゆーか明らかに量産型じゃねーか)

07030606.jpg
るっせーな!黙ってろ!ケツの穴にシュツルムファウストぶち込むぞ!!

07030300.jpg
シーン…
(カコイイ♪)
(強そう!)
(シュツルムファウストよりチェーンマインの方が…)

07030600.jpg
押忍!アレックスだ!ここでは敵も見方もない!仲良くやろう!!

07030300.jpg
シーン…
(また外人かよ…)
(ガンダムだし逆らわないほうが無難だよな…)
(90mmガトリングガンもいいなぁ(*´Д`))


という訳で今日は200円のガシャポン、S.O.G.Ⅳを紹介しました。
200円でこの出来。
素晴らしい!
今回は量産型ガンキャノンとアレックスがお気に入りです。
このS.O.Gシリーズではデザイン的に直線が多い連邦MSの方が格好良くなるようです。
本当はジオンのMS、特にケンプファーとズゴックEが好きなんですが今回は微妙。
っていうのはケンプファーは青が鮮やかすぎます。
もう少し褪せた色のほうが僕は好きです。
ズゴックEは汚れが不自然。
水中から陸に上がって戦闘するMSなんですからそこら中に土っぽい汚れがあるのが気に入りません。
もちろん2つとも良い出来なのは変わらないんですけどね!
という訳で皆さんも見かけたら回してみてください。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/07|ガンダムコメント(4)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.05(14:12)
実はマドリッドダービーなレアル・マドリー対ヘタフェです。
監督更迭話で毎日盛り上がってるマドリーとシュスター監督のもと日々成長しているヘタフェの試合、采配も含めて楽しみです。

前半はヘタフェが攻勢。
というか久々スタメン、ロベカルが微妙…。
でもロベカルがいると何故かロビーニョが元気。

32分、レジェスのシュートはゴールラインギリギリで止められる。
しかもこのとき相手キーパー、アボンダンジエリと接触して負傷。
痛くて悶えてる映像を見て気になるのは腕に書いてある「レジェス」というカタカナ。
あんたそれ格好悪いよ…。

37分、ベッカムのミドルシュートはバーに嫌われる。
そしてすぐにグィサのゴールでヘタフェ先制!!
今季は先制したら必ず勝ち点を取って帰るらしいヘタフェ。
これでマドリーの勝ちはなくなったか!?

44分、ロビーニョがPKゲット!
これをニステルさんが鼻息荒くしてゴール!!
結構ギリギリだったよ(;´Д`)

後半はマドリーが攻勢。
ヘタフェはすっかりスタミナ切れ。
攻め続けるマドリーなのに最後のところが微妙なので決定的チャンスにならない。
ヘタフェがすっかり堕ちちゃってるので見てるこっちはダレる…。
僕はもう昼ご飯の牛丼に夢中。
そう、これは録画を見ているのだ。
食べ終わった頃にはもうロスタイム。
そして試合終了。

レアル・マドリー 1-1 ヘタフェ

カペッロの采配もシュスターの采配も期待していたものではなかったです。
まぁヘタフェの選手層じゃできることが限られてるってことなんでしょうか…。
マドリーのほうはあんだけ何も出来ないヘタフェから勝ち越し点を取れないんだから困る、ホームだし。

レアル・マドリー目覚めず、3連続引き分け (スポーツナビ)

>ファン・ニステルローイのPKで先制したが

先制してないよ(;´Д`)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/05|サッカーコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2007.03.04(14:22)
高原が今季9点目

07022808.jpg

代表戦で点を取れー!!

嬉しいのに素直に喜べないこの気持ちは何なんだ!?

どうも高原がゴールするたびに「ジャブローに散る」をやらなきゃいけないようだ。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/04|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.03.04(14:08)
疑わしい変更が見つかりました

ウィルスバスターがしつこいのなんのって。
変更を許可してるんだから黙ってろ!


今日はセビージャ対バルセロナの1位2位直接対決がありました(・∀・)

ここでバルサが勝ったらリーガの行方を決め兼ねない大事な試合。
僕としてはまだまだ楽しみたいのでセビージャに勝ってもらいたい!!

この試合、バルセロナは3バック。
サラゴサ戦でもやったらしいのですが、はて…。
セビージャもCBのエスキュデがベンチスタートだったり不安が多い。

14分、ザンブロッタのギリギリクロスにロナウジーニョが頭で決めてバルサ先制!!
今シーズンは頭で決めることが多いね、ロナウジーニョ。
つーかザンブロッタはオフサイドじゃないのかー!?

28分、バックパスのミスからアイトール・オシオ・マナブがファールで一発退場。
しかもPK

('A`)

決まった…。
もう試合もリーガの行方も決まったよ…。
10人で2-0なんて絶望的じゃないか…。

キッカーはロナウジーニョ。


パコーン!!


*・゜(n‘∀‘)η゚・*


止めたーーーーー!!!!

ナイスパロップ!ってゆーか真ん中蹴ったぞロナウジーニョ!?
とにかくまだだ、まだ終わらんよ!!

33分、コーナキックからポールセンの擦らすヘディングシュート!
うがーーー!ポストに入ったイニエスタのクリア!
あんまり白いからどっちがポストだかわからんよ(えー

39分エリア内でボールを受けたケルジャコフ。
反転して左足シュート!!
入ったー!!
すげー!さすがロシアリーグ得点王!
正直ここまでそんな頼もしさは微塵も感じられなかったけど今日やっとわかった!

1-1で前半終了。

後半ついにそのときが来た。
16分、ダニエル・アウヴェスが直接フリーキックを叩き込みセビージャ逆転!!
うひゃひゃひゃひゃ!
10人のセビージャが逆転だぁ!!
さらにジュリが謎のレッドカードで退場。
んぁ?
さすがにこの判定は喜べないぞ…。
帳尻合わせにしても赤を出すほどではないし、黄色でも不可解だ。

とはいえ点を取らなきゃいけないのでバルサはエトー、サビオラを投入。
しかし今度はザンブロッタが2枚目のイエローで退場。
10人対9人になってしまった('A`)

スペースが多い…。
ロスタイムも長い…。
このロスタイムの間にセビージャのチャンスが3回ほどあったが全て不発でトドメをさせず。
しかしまぁ試合終了。

セビージャ2-1バルセロナ

審判の不可解な判定で真っ向勝負を見ることが出来なかったのが残念ですが、10人で11人のバルサに逆転したセビージャは凄いです。

一方バルセロナは首位を明け渡した状態でCLリバプール戦、マドリーとのクラシコ…。
厳しいです。

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/04|サッカーコメント(0)トラックバック(6)TOP↑
2007.03.03(23:54)
ついにJリーグ開幕!!

さっさと今日の結果どうぞ

【J1】
FC東京 2 - 4 広島
横浜FM 1 - 0 甲府
  大分 1 - 1 新潟
  川崎 1 - 0 鹿島
  清水 1 - 0 神戸
  浦和 2 - 1 横浜FC
 G大阪 1 - 0 大宮

【J2】
湘南 1 - 2 仙台
徳島 2 - 1 愛媛
京都 2 - 0 札幌

うーむ…。
全てが無難な結果に終わったような。
FC東京がダメなんだかよくわかんないけど広島は凄いスカッとするサッカーをしてましたね、ハイライトだけだけど。
佐藤寿人の決定力ってやつはさすがだと思いました。

対して浦和、G大阪は何とか勝ったっていうやつでしょうか、ハイライトだけだけど。
それでも勝ち点3を取れるんだから強いんだと思いますよ僕は。
でも横浜FC・久保のゴールは凄かった!
まさにはつらつスーパーゴール!!

07022801.jpg
はつらつ♪はつらつ♪

07022804.jpg
なんやねん、はつらつって


で、一応僕が応援してる湘南は…

07022800.jpg

なんで2失点もしてんのー!?

ここ最近ホーム開幕戦は連勝だっただけにガッカリだ、ガッカリ健康法だ。

06081200.jpg
ガッカリ健康法

でも実際試合を見に行った母親曰く「失点はオウンゴールとPK」らしいので少し安心。
せっかくジャーン、斎藤とJ1レベルのDFを獲得したのにいきなり2失点じゃどうしようもない。
それに春の珍事とも言われるスタートに強い湘南が今年は黒星スタート。
もしかしたら終盤に何かが起こるかも(・∀・)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/03|サッカーコメント(0)トラックバック(12)TOP↑
2007.03.03(23:15)
海岸に流されたスザク。

・・・?


!!


先週何があったか思い出すのに4秒ほどかかってしまった。



コードギアス 反逆のルルーシュ 第19話

「神 の 島」


ここはどこだ?と散策するスザク。
おや、あんなところに全裸のねーちゃん(*´Д`)
投げ飛ばして張り倒して○○して□□して…

ここで争っても仕方がない、救援を待とう。
夜になり、お互いの身の上をぎこちなく語りあう二人。
だがカガリはアスランが眠った隙を見て、ためらいつつも銃を…


って

いつのまにか機動戦士ガンダムSEED PHASE-24「二人だけの戦争」を見ていたようだ。



一方、キラはラスクラクスと…じゃなくてルルーシュはユフィと再会。
あっさりと正体を認めるルルーシュ。
ルル的にユフィとは良い関係でいたいようだ。

つーか今回は随分と脱衣しますな。
しかし残念!
僕は着衣フェチなので素っ裸では興奮しないのだよ( ゚∀゚)


そのころシュナイゼルはロイドとちゃんと服を着てる素敵なセシルさんのもとに。
シュナイゼルの紳士っぷりにあたふたするセシルさんはとてもキュートなのだが何故か悔しいぞ!!

新ナイトメア・ガウェインを引っ張り出し、移籍発掘へむかうシュナイゼル&ロイド、あと誰か。

07022802.jpg
ガウェインってコーヒーとかに入ってるやつ?

07022804.jpg
それはカフェイン

07022803.jpg
グラビティブレス使ってきてやたら強くてあとちょっとだと思ったらキュア・プラムスまで使ってきてもはやラスボスより強…

07022804.jpg
それはブラッドヴェイン。
つーか説明長いし、マイナーだし、よく考えたらあんまり似てないでしょ?

07022814.jpg
筋肉を維持または増強する目的で摂取される高蛋白…

ゼロ、スザク、ユフィ、カレンが全員そろったところでズゴゴゴゴ!!
混乱に乗じてカヴェインをパクるゼロ。

って

飛んだーーー!!

光の翼で飛んでいきましたよダンナ!!

07022814.jpg
光の翼ならこの俺に…

ところで何故かスザク逮捕。
そう、ルルーシュがスザクにかけたギアスは

「生きろ」

生きるために必死に逃げ出したスザクは軍規違反で捕まってしまいました。
そこは紳士シュナイゼル兄さんがなんとかしてくれそうですが、九州が大変なことになってるらしい。
ってとこでモザイクカケラ。

次回「キュウシュウ 戦役」

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/03|アニメ・マンガコメント(2)トラックバック(32)TOP↑
2007.03.02(01:54)
インテル、17連勝でストップ

やっと止まりました。
こんな○○連勝もしてるチームと対戦するのは気が乗らないですわ、自分だったら(聞いてない)
それだけにウディネーゼ素晴らしい!!


セビージャのファンデ・ラモス監督が倒れてダービー中断

07030100.jpg
なんだってー!?

07030101.jpg
そこー、物投げない

07030100.jpg
お、俺たちじゃないッスよ!!

せっかくのアンダルシアダービーが台無しです。
シチリアダービー、ロンドンダービーといいダービーマッチは危険極まりないですね。
ゲームは最高に面白いはずなのにホント勿体ない…。


日本、9月にオーストリア、スイスと対戦

おお!
ついに欧州遠征だ!
今のスイスに勝てたら本物だぞー!

って…
ずいぶん先だなぁ(´・ω・`)

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/02|サッカーコメント(2)トラックバック(1)TOP↑
2007.03.01(01:27)
07022800.jpg

手袋なくしたから手が寒いーー!!


07022801.jpg
ばーかばーか


日本、香港に3-0で快勝 平山らがゴール

わけのわからん前フリから今日のU-22の話。
ってゆーか見てません。
NEWS23のハイライトだけ見ました。
どうも快勝と言うほど日本にとって楽しいゲームではなかったようですね。
なんであれ予選なんですから勝ってよかったです。


堂々と主役演じる 2得点の高原

本気で調子がいい高原。

07022808.jpg

何で代表戦で点が取れないんだよー!!


07022810.jpg
ほ、ほら…、海外組だしコンディションの問題とかさ…

07022808.jpg

だったらスタメン起用してんじゃねー糞監督!!


07022804.jpg
つーかアンタいつの話してんの。

07022809.jpg
・・・

07022811.jpg
にょろーん

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
03/01|サッカーコメント(4)トラックバック(17)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード