ららぽーと横浜に行ってきました♪昼に行ったというのに写真を撮ったのは夕方という段取りの悪さ。
おまけにこの写真は側面じゃけん!!
せっかくショッピングモールに来たというのに特別目的のない男二人組み。
とりあえず昼飯を喰おうってことで合意。
うーむ…。
いっぱいあって選べない。
そこでいつものアレ。
「あー、1から3で何番がいい?」適当な人に電話で質問。
「3番?わかった、ありがとう」どうやらフロアは3階に決まったようです。
また違う人に電話。
「1から19でどれがいい?」「17?セブンティーン?ありがとう」どうもパンフレット3階のフード17番目のお店に決まったようだ。
んー、どれだどれだ?
あった!!
「ラケル」おー良かった、まともに食べれそうだ。
いざお店の前へ。
ガビーン…。
混んでる('A`)そりゃそうだ最新のショッピングモールの昼時だもの、しょうがない。
そこで妙案。
一旦外に出て一時凌ぎで軽いものを食べて帰る時にラケルで食べよう。
ってことで庶民的なフードコートへ。
混んでるけどさほど並ばず買える程度だ。
とりあえずお好み焼きを食す。
ここで僕の学習能力の低さが浮き彫りに。
いっつもお好み焼きは大して腹にたまらないと思って食べるけど何だかんだお腹いっぱいになるのだ。
今回もそれをやってしまった。
ああー、それなのにラケルでご飯を食べなきゃいけないのかー('A`)
しかたないので腹を空かすためにショッピング。
まーたカバン買っちゃいましたよ。

コンセプトはカジュアルかつ大人。
町田を5時間歩いても欲しいのが見つからなかったのに目的もなく歩いたら見つかるんだから素晴らしいねららぽーと。
あとはひたすら服を見るだけ。
とくに目ぼしい物がなかった。
所詮はショッピングモール、メンズには冷たいのさ。
僕は胃下垂。
理屈はわからんけどすぐにお腹がすくのだ。
ってことでラケルへゴー!!
おお、並んでない並んでない。
お店に入るとき相方のprpr君があることに気付く。
「このお店知ってる…!」彼はウェイトレスの服を見てそう言った。
そう、このお店はウェイトレスの衣装が可愛いことでちょっと有名なのだ。
そしてこの衣装は町田でも見たことが…
うあわわぁぁぁああぁぁん!!なんだってこんな面倒臭い所まで来て町田で食えるお店に入らなきゃならんのだ!?
ルールとはいえ無情すぎる…。
というか17番とかいった奴……バカヤロウ!!
でも何だかんだ注文。


ここはオムライスのお店なのよ~。
でも正直言って微妙だな。
オムライスよりパンのほうが美味しかった。
そんな後味の悪い感じでららぽーと巡りは終了。
でも僕はカバンが買えたし満足。
相方も財布を買ったので多分満足。
そしてこの後僕らは魔の5時間へ突入するのであった…。
ひたすらダーツ&ビリヤード。でも、もうその話はいいや、面倒臭いから。
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!