fc2ブログ

2007年11月

  1. 仕事と音楽(11/26)
  2. トレンチコートの紐(11/23)
  3. 誕生日ですね(11/17)
  4. 脳を刺激する木曜日(11/16)
  5. Aセット(11/11)
  6. 折りたためて軽くて丈夫!(11/10)
  7. やってみる価値ありますぜ(11/04)
  8. マックラップとメガ牛丼(11/04)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2007.11.26(23:12)
新百合ヶ丘で多くの人が降りたので「しまった!唐木田行きか!?」と慌てて下りたら、実はこれ急行海老名行き。
この時間に海老名止まりの急行があるとは…。
せっかく席が空いてたのにもったいない(´ω`)

ライブまで2週間を切って緊張感が途切れない。
先々週は電車で立ち寝するくらいフラフラだったのに今はメール打ちながらも家に帰ってからどれくらい練習が出来るかを考えている。
まったく、日曜日に出勤がもう少し余裕があるのに…。
数少ない全体練習を1回失うのはかなりの大打撃。
しかもライブ前最後の1回。

当然この2週間は仕事を疎かにしてでも練習をします。
と、決めていたのに今日も22時まで残業。
まったく、どちらかをスパッと切れればどんなに楽か。
どうも僕は程よい妥協点というものを探すのが下手らしい。
仕事ってどこまで妥協してよいのだろう?
怒られても関係ねーっていう図太い神経があればいいのか。
そうすりゃ音楽に80%は力を注げるのに。

仕事を始めて一番良かったと思うこと、

音楽やれる幸せに気付けたこと。


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/26|植物・風景コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.23(19:28)
寒いのぉ、しばれるのぉ…。

て、ことで

07112300.jpg

トレンチコートの紐を縛ってみましたヽ(´ー`)ノ

いやぁ、去年一着トレンチ買ったはいいけど、紐の扱いがわからなくて適当に放置だった訳ですよ。
で、今回はそれとは別に普段仕事で着るトレンチも購入したので張り切って結んでみようと(`・ω・´)
ネットで「トレンチコート 結び方」とか検索したところ、メンズはネクタイと同じように結ぶのがクールらしい。
てことでレッツトライ。

が、これ結構むづかしい。
人のネクタイ結ぶのが大変なのと同じですからね。
うまくいかない人はポケットに紐を突っ込んじゃってもいいらしいです。


それでも寒いのでラーメンが食べたくなり、

07111702.jpg

ミルクシーフードを購入。

「カップヌードル3兄弟の中でシーフードが一番すきなんだよね」

とか言ってたらコレを買わされました。
まぁそれも一興、と食べてみた訳ですが、

「普通のシーフードを牛乳で作ったらこんな味になるんじゃない?」

と、もっともらしく返答。
そりゃそうだ。
この商品コンセプトがそれなんだから。
まぁ個人的に普通のシーフードの方が角があって好きかな。
ラーメンにマイルドな味わいは求めません。
チーズカレーも同じ。

それでもこう寒いと暖かいものは何でも美味しい。
寒さと空腹は最高の調味料だねヽ(´ー`)ノ
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/23|買い物コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.17(14:38)
07111700.jpg

うう、寒い寒い。
いまさら扇風機を片付け、ストーブを出しました。
これで足元だけはほっかほか♪
相変わらずピアノを弾く指先だけはコールドなんですよね…。

昨日は誕生日だってのに電車の中でコマネチ大学がどうのってブログを書いて、周りからは「寂しいやつよのぉ」という感じで見られていたかもしれませんが、

07111703.jpg

ケーキ!!

おいおい、こりゃビッグサプライズもといビックリサプライズで驚き2倍じゃないか。
まさか会社の人たちに祝ってもらえるとはおもわなんだ(つД`)
しかし食べてるところを写真に撮られたりで割と恥ずかしい(笑)

そもそも僕自身、前日にDSの脳トレやろうとしたら教授に「誕生日ですね」と言われて思い出したという。
なので金曜の夜だってのに用もなく、家に帰る。

07111701.jpg

ケーキ!!

タルトだよってツッコミはなし。
貴様ら俺を太らせて何がしたいんだ!?
食べるのか!?

とにかくみんなありがとう。
毎日が眠くてしょうがないけど頑張るよ

音楽を。
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/17|独り言コメント(5)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.16(21:38)
家に帰り、若鳥の辛味ソースなんちゃらをおかずに夕飯を食べる。
あー、今日も疲れた、眠い。
でもなんでだろうな…、ついつい「もやしもん」を見てしまう。
テーマが「細菌」という理解しずらい内容なのに妙に魅力がある。
今日は会社に行ったら、もやしもんの主人公のようにそこら中で風邪菌を感じた。
もうこっちはビタミンCとビフィズス菌とヤクルト菌で応戦だよね。

話し戻ってもやしもんの後はコマネチ大学。
どうしてこんな時間に脳を刺激する番組が続くのだろう。
コマネチ大学はビートたけしらが難解な数学問題を解いてゆ教養バラエティー番組。
この深夜にやってる小さな番組が世界のテレビ番組の賞にノミネートされたらしい。
トリビア以降、世界的に教養バラエティーが受けてるのだろうか。
世の中はよくわからないな。
ひとつこの番組に個人的なことを言わせてもらうと、釈が短すぎて納得いく解答が見られない、ということ。
まぁ本当に難しい数学問題ばっかりなのど完璧に理解しようとしたら何時間かかるのやら、ですけど。

こんな感じで木曜のよるは更けてゆく。
でも金曜日は希望と隣り合わせだから多少寝不足でも問題ない。

そうそう、もう一つ。
オシムさん。
悪い冗談はやめて。
マジで!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/16|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.11(01:56)
07111002.jpg
今日はコブクロカバーバンドのスタジオ初練習。
スタジオっつーか本番でやる場所をスタジオ代わりに使わせてもらってる訳ですが。

07111000.jpg
我が家からシンセ持参!
クソ重い!螺旋階段は死ぬかと思った。
そもそもピアノが置いてあるのに何で88鍵を持っていくねん!?
答えはピッチを自由に変えて#を打ち消せるから。
このヘタレピアニストが(笑)

07111001.jpg
リズム隊の練習風景。
このバンドは6人編成でいわばV6。
リズム隊とサイドギターはまだ大学生の若者。
ボーカル二人と鍵盤は四捨五入したら30。

練習後はサイゼでAセットを食べた。
どうもこの人たちはミラノ風ドリアとペペロンチーノのセットをAセットと呼ぶらしい。
6人テーブルに座ったのに料理が12品並ぶと言う異様な光景。
この前、食べすぎは辞めようって言ったのに…。

そんな感じだったので今日もガンダム00を見れず。
もう毎週GYAOで一週間遅れの放送を楽しむことにします。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/11|独り言コメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.10(03:08)
すっかりブログを書けなくなり申し訳ない田村でございます。
せめて金土日の3日は書くようにしたいですがどうなるでしょうか…。

職場がせっかく青山なのに基本的に昼食は吉野家という財布に優しい生活。
なのに初期投資として色々買ってるからお金が貯まらない貯まらない。
就職したらおごってやるよ!とか言ってた人たちにもいつおごれることやら(笑)。

それでもプライベートな投資は怠らず、

07110900.jpg

やっとこさキーボードスタンドを買いました!
折りたためて軽くて丈夫!という売り文句なスタンドですが「折りたたみで丈夫ぅ?無理だろ?」と疑ってしまう。
でも、

07110901.jpg

大丈夫!!
見た目的には怖いですが全然グラグラしません。
さすが1,400円だぜ!

ついでにいつも通りシールドを購入。

07110902.jpg


せっかく通販だからCANAREのシールドも店頭じゃ買えない色をそろえてみました。
しっかし1本1,500円しないものも4つ買えば随分な値段だよなぁ、と後悔(´・ω・`)
まぁいいさ使う機会は存分にある!

明日はさっそくこのスタンドとシールドが現場レビュー!
頑張るぜ(`・ω・´)
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/10|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.04(01:59)
07110301.jpg

書けるときにまとめて書く。
ほんと時間が欲しい。

何故かティッシュが詰め込まれているFOSTEXのスピーカー。
実はスピーカーに見えるティッシュケースって訳でもゴミ箱代わりって訳でもありません。
このスピーカー、低音が出すぎるってわけでこの穴にティッシュを詰め込んだ訳です。
この穴はバスレフといって低音を出す部分なのでそこを適度に、あくまでも適度にふさげば低音を減らせるって寸法なのです。
でもね、やっぱりみすぼらし過ぎる。
明日はスポンジでも買ってこようかしら…。


そういえば今日は初めてガンダム00をリアルタイムで見れました。
なんか早くも予定から外れ勝手なことを始めるアレルヤ君。
彼は2重人格なのね。
しかもある種のニュータイプ的な反応を出し始めました。
主人公じゃないのになんだかおいしいぞ。

そしてその彼とニュータイプ的な反応を共振した銀髪の女(公式に載ってないから名前がわかんないぞ!)はもっと予定外な行動。
いわゆるコロニー的な施設に攻撃を仕掛けるのはタブーだって宇宙世紀でも常識なのにいともあっさりと破りやがった。
というかピンクのティエレンは勘弁してくれ( ´Д`)

最後はどこかで見たような地球落下阻止作戦。

「地球が駄目になるかならないかなんだ。やってみる価値ありますぜ」

「駄目だ、摩擦熱とオーバーロードで自爆するだけだぞ」

そこで地球にいたデュナメスのロングレンジキャノンで援護、バキューン!
いわばザンネックの逆バージョン。
そんなガンダムマイスター達の連携で無事に施設は重力圏を脱出。
まさに正義の味方、ソレスタルビーイング。
ってことでシン・アスカばりに主人公が目立たない今週のガンダム00でした(笑)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/04|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2007.11.04(01:33)
今日の昼ごはん

07110302.jpg
マックラップ

まぁ一言で言うとケンタのツイスターのパクリ。
どうせチキン食べるならケンタのほうがいいだろう。
あとは財布と相談。


今日の晩御飯

07110300.jpg
メガ牛丼

ご飯大盛り、肉が通常の3倍。
比率的に2:3という中途半端さなので普通に食べると肉が大量に余ります。
個人的には大盛りにとん汁付けた方が良いと思います。
というか女の子に

「金欠だからすき家にしようよ~」

とか言われるとはおもわなんだ。
いやいや、わたしゃ端からすき家でよけりゃすき家にしたかったさ。

最近は運動しないのに基本的に大盛り食べるようになってきたから凄い太りそうで怖い。
今までは痩せてたので

「すこし太りたいんだけどね~」

とか言ってたけどありゃ本心じゃないね。
スリムでスマートな田村君のほうがきっとイイね(・∀・)
ってことで土日の筋トレは欠かさずに!

べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
11/04|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード