2008.01.27(21:58)

おるかばのHT氏がCD音源作るためにSONAR7を導入したというので遊びに行きました。
で、まず気になるのはバンジョー。
親父さんの趣味らしいです、しかもギブソン製。
なんでも2本あるうち1本は80万円もの価値があるヴィンテージものらしい。
やるな親父さん!
で、SONARの方はMIDIでソフト音源を鳴らすところまでもってゆき終了。
やっぱり始めて使うソフトはよくワカランちん。
でもここまでこればあとは作るだけっしょ。
その後は恒例の地球防衛。
食料は711で大量購入した酢だこさん太朗、蒲焼さん太朗。
BGMはドラクエⅡ。
地球防衛軍というゲームは一見がむしゃらにアサルトライフルを撃ってればいいと思われるけれど、難易度が上がるとそうもいかない。
端から倒して囲まれないように工夫して戦わないとすぐに酸と糸にまみれて死んでしまいます。
とにかく端から端からズドーン、ズドーン。
ポウヮー、キャシャーという鳴き声が響き渡る。
飛び交う紫と黄色の液体。
もう見慣れた光景さ。
というかおるかばとはバンドか地球防衛してばっかりですな(;´∀`)
スポンサーサイト



