fc2ブログ

2008年05月

  1. スタジオ・たむ(05/25)
  2. キャビネットを作ろう(05/25)
  3. ダイアモンド クレバス(05/19)
  4. やめられないX50(05/19)
  5. きょうの猫村さん(05/19)
  6. マンガを読み続けさせるスタンド能力(05/19)
  7. マックポーク(05/19)
  8. 大船観音とモノレール(05/12)
  9. インド料理とドライブ(05/12)
  10. カモミール日記~5月6日~(05/06)
  11. ねこ日記~5月6日~(05/06)
  12. X JAPAN とか LUNA SEA とか西川貴教とか ~hide memorial summit~(05/06)
  13. GWの憂鬱(05/05)
  14. 日帰り宇都宮★餃子ツアー★番外編(05/04)
  15. 日帰り宇都宮★餃子ツアー(05/04)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2008.05.25(13:54)
08052500.jpg

またキタ━(゚∀゚)━!!


08052501.jpg

この時点で何作ってるかわかるね。


08052502.jpg

新しいキーボードちゃんのテーブルでした(*´∀`)


08052503.jpg

スタジオっぽくなってきたぜ(`・ω・´)

でもほとんど曲作り出来てないっていうのが…。
そのかわり練習はしています。
いつになるかわからない次のライブのために(笑)


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/25|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.25(13:46)
08051905.jpg

今日は図工です。
ったく…ニッ○ンのやろう、発送連絡もなしに送りつけやがって。

何はともあれ夕飯時にガチャガチャどかどか。


08051906.jpg

できたー!!


08051907.jpg


08051908.jpg

どこか間違えてネジが表に見えてしまった(;´∀`)
でも気にしない。

つーかキャビネットだけ届いても困るんだよ、ニ○セン…。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/25|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.19(05:14)
08051904.jpg

みんな「もってっけー♪」言っているけど僕は断トツで「ダイアモンド クレバス」の方が好き。
TVエンディング使用の2番サビの入りの間が鳥肌モノ。

とは言え「射手座☆午後九時Don't be late」もいいね。
何ってタイトルがすごい。
あとイントロが4分の3と4を繰り返すひねくれっぷりも僕のアドレナリンを放出させる。

ちおなみに近況報告といってはなんですが、今のところシェリルさんが1歩、いや3歩くらいリード。
ツンデレ具合はもとより僕は強い意志を持ってそれを実行できる人に憧れます。
そんなマクロス・フロンティアの話。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/19|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.19(04:59)
08051900.jpg

キタ━(゚∀゚)━!!


08051901.jpg

じゃーん♪

KORGのX50。
いわゆる普通のキーボード買いました。
何故って僕はキーボード謙ギターに転職したからです。
ドラクエで言うところの賢者になった気分。

届いたのが水曜日なのですが弾き始めたらまた例の「やめられない」スタンド能力に襲われ睡眠時間2時間で出勤。

感想はよくわからないとしか(笑)
とりあえずプリセット全部使ってみたんですが、やっぱり楽しくて楽しくて音を吟味するとかそんなんじゃないです。
ただ、キータッチに慣れません。
基本的に今までピアノ鍵盤しか触ってきてないし、何か妙に跳ね返りが強く感じます。


08051902.jpg

ただ、この手すりはかなり便利!
凄く持ち運びやすい!
S90をぶつけながら運んでた頃が懐かしい(ノ∀`)

しかし置き場がなく、今は妹のベッドの上に鎮座。
今、ニッ○ンにテーブル頼んでるから待っててね♪


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/19|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.19(04:44)
08051201.jpg

母の日のプレゼントは「きょうの猫村さん」
猫が家政婦として働いている家で何やら揉め事が絶えない、といったお話です。

僕はどうもこの渡鬼的なドロドロ感は好きになれないのですが、猫村さんのしぐさは猫そのもの。
癒されます。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/19|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.19(04:37)
08051200.jpg

JOJO借りました。
13巻から63巻、つまり3部から5部まで。
今まで何故か2部までしか読んだことが無かったので楽しみです。
いろいろ忙しいので1日1巻が目標だな。

と思っていたのですが

借りてから一週間

46巻まで読破。

土日にいたってはまるでスタンド能力をかけられたかのように読みっぱなし。
睡魔に襲われ止ったものの、こりゃやばい。
こんな時間だってのにブログを書き終わったらまた読もうとしている自分がいる。

ヘブンズ・ドアー!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/19|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.19(04:28)
08051102.jpg

先週初めてマックポーク食べました。
迂闊でした。

てりやきバーガーより好きだ。

肉はおそらくテリヤキと同じだと思いますが、マヨネーズのくどさが無くソースも醤油ベースで玉ねぎとマッチ。
こりゃ100円マックしか選択肢がねぇ。


ちなみに

・マックポーク or チキン
・シェイクS or コーヒー
・三角チョコパイ or アップルパイ

が基本。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/19|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.12(23:07)
08051100.jpg

日曜日は

08051101.jpg

江ノ島に行ってきました。

見てください、このモヤモヤした天気。
何にも楽しくない♪

ここで大事なのは江ノ島はあくまで「経由」ということ。
本当の目的は

08051104.jpg

モノレールだ!


08051105.jpg

見よ!この緑との近さ!

08051106.jpg

道路を見下ろす感覚!!

ただそれだけです。

そして終点の大船。

08051107.jpg

何だあれは!?


08051108.jpg

奴へと続く道。
大船観音?

こりゃいざ行かん!大船観音!!
というところで門前払い。

「17時で閉館なんです」

08051110.jpg

仕方ないのでアップ画像をば。

やることがなくなったので大船のルミネで女の子をチラ見してからまたモノレールに乗る。
海が恋しいのさ。

08051111.jpg

再び片瀬江ノ島。
もう暗い。


08051112.jpg

黄昏る青年。


08051113.jpg

彼女たちの友情が波に消されないことを祈る。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/12|お出かけコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.12(00:38)
定期的に行われる「田村君の脱ペーパードライバー大作戦」。
今回のお相手はおるかばのH.T.さんです。

その前に某バンドの打ち合わせのためコメダ珈琲店で食事。
ホットドッグにカフェオレ、それにシロノワール。
なんだか有意義でスイーツなランチタイム。

ホットドッグはパンの焼き具合とかとてもよく(家庭的な感じ)、サイズもでかい。
メンバーが頼んだホットサンドもハンバーガーも大きいね、リッチタイムだね。
そしてシロノワール大好きです。
甘党の僕にはたまりません(*´∀`)

そんな感じでその日最初の食事を経てようやくH.T.宅へ。
とりあえずDTM関係の話をしてふむふむふむ。
DTM(パソコンで音楽を作ること)の話が出来る人はあんまりいないからレアだね。
あと隣の部屋でメガデスやら何やらを弾いている弟さんと挨拶、お久しぶり。

で、今回は車の運転が課題なのでお菓子を求めてゲームセンターへ。
むむむ…。
取れそうなのがない…。
そして案の定取れない…。
仕方ないので久々にビリヤードをしました。
ゲーセンでのビリヤードはうるさいのでオススメできません。

腹が減ったのでラーメンを食べることに。
向かった先は本厚木のインド料理屋ボンベイ
このおっさん日本語がうまい。

当然ここにラーメンなどなくインドカレーを食べました。
厳密にはカレーではなく、マトンマサラとナン。
味はまぁまぁと言ったところ。
やはり日本人はカレーのほうが合っているんでしょうかね。
あとナンも裏だけ焼きすぎ気味で残念。
最近ちょいとインドカレーにうるさい自分(笑)
次回は同じ本厚木にあるIndianKitchenにいってみようかね(・∀・)

お腹がいっぱいになったところでH.T.氏を家まで届け今回の作戦は終了。
雨の中よく頑張りました。
ちなみにこの日の家の夕飯もカレーでした。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/12|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.06(22:32)
08040606.jpg
4月6日

08041400.jpg
4月14日

08050603.jpg
5月6日

ずいぶん育ちました(*´∀`)
ところでカモミールってどうやって食べるんですか?


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/06|植物・風景コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.06(22:26)
08050600.jpg

いわゆるネコ座りというかそんな感じ。


08050601.jpg

近い。


08050602.jpg

ちょwwwおまwwww
人のギターケースの上で寝るなよwww
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/06|ねこコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.06(06:21)
ゴールデンウィークは

08050404.jpg

宇都宮でひたすら餃子を食べたり


08050421.jpg

コードギアスでハラハラしたりしてたり(いつものことだが)


そんなことはどうでもいいんです。

WOWOWでhide memorial summitを見てもう泣きそう(つД`)

まず西川君が場違いと思いや大盛況(笑)
初っ端のignitedからもう楽しくて楽しくて。
最初から最後までこれは西川ライブなんじゃないかと!!
オマケにドラムがサイパンJOEだったから嬉しい発見。

鳥肌立ったのがLUNASEA。
あのセットリストは誰が考えたんだ!?
いつのまにか僕が提出したのだろうか?
それくらいおかしい。

PRECIOUS...から始まって妹と

「すげぇぇぇ!」
「うわぁぁぁ!」
「INORANかっこいい!」

と盛り上がっていたら、G(ゴキではない)、Dejavuと体がおかしくなりそう(。∀゚)
ぼそっと

「BLUE TRANSPARENCY が見たいなぁ」

とか言ったらマジでやるし!!!!
もう隣にいるネコも寝てられない。

最後の「UP TO YOU」までニヤニヤしっぱなし、キモイ。

で、当然Xも良かったんだけど、個人的にLUNA SEA ほど思い入れがないのでノーコメント、下手なことは書けないっす。
ただイエローハートを持ったYOSHIKIには泣きそうになった。

とはいえ最後の無敵バンドはヤバい!!
もう半泣き・゚・(つД`)・゚・
X、LUNA SEA、Luis~Maryというか西川貴教、その他(失礼)、メンバーがありえない。
当然のように曲は「X」。
もうこの瞬間、まさに高校生の気分。
いつぞやライブで「X」やった思い出が走馬灯のように駆け巡り、その時の情熱とか野望とか恋心とか全てが戻ってきたような。
アホしてたなぁ自分…、だがそれがいい。

そんな青春と目の前に写る光景が相まって激しくメダパニ、パルプンテ、くぁwせdrftgyふじこlp;

もうなんだかわからないけど、これだけは言いたい。


ありがとう!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/06|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.05(21:32)
※GWというのはガンダムウィングのことではない、あしからず。

やれやれ、今日はオトウトのライブを見てきました。
行ってみてタジタジ…なんじゃこりゃ!?
親子連ればっかり、なのにスモーキー。
子供に優しくない。
ポケモンの曲やるでもなく往年のロックの往来。
渋いぜ。

オトウトと言うのは妹の旦那で、30過ぎのオッサン。
と言うのは失礼、30過ぎてるとは思えない若さとアグレッシブさを持っている、生き方そのものが格好良いドラマー。
そんな彼のライブを見るのは3回目だっけか。
やはり彼のバンドもいつまでも若さに溢れている。
ギターもベースも歳をとらない。

内容についてとやかく書けるほど文才がないので、そこについてはスキップするけど、何が言いたいかというと、今こうして電車の中でブログを書いていても早く家に帰ってギターなりピアノなりを弾きたくてしょうがない、もしくはカラオケで熱唱したくてしょうがない衝動にかられているということ。
となりで微妙な年齢の男女がイチャイチャしてようが、どこかからイヤホンから漏れた音が聞こえようが関係ない。
とにかく何か行動を起こしたい。

しかし心の片隅で「マンガ喫茶でJOJOを読破したい」とか考えているから嫌だ。
どうする俺?
幸いGWということで帰り際にJOJOを満足するまで読んで、朝方帰ってからでもギターを弾く時間はあるし、明日の予定もない。
ここでは寂しいのでGWの予定については語るまい。

とにかく全てをこなす時間がある。
でもJOJOはダメだよなぁ。
きっとそれだけで満足してしまう。
結果は見えている、アンケートをとるまでもない。
というわけで早く帰ってギターなりピアノなりを弾く。
これに決定。

ちなみにカラオケは選択肢にない。
付き合ってくれる人がいないから。
ああ、何処までも寂しいGW…。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/05|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.04(22:13)
※まずは「日帰り宇都宮★餃子ツアー」を読んだ方がいいですよ( ´∀`)


08050417.jpg

餃子を食べに宇都宮へ行ったはずが最も高い評価を得たのがここ「PASSY
ホームページもない街のケーキ屋さんですがとにかく素晴らしいです。
人もケーキも紅茶も(*´∀`)

08050414.jpg
ロマンチックな演出、相手がピカチュウなのが残念でならない


08050416.jpg

僕が食べたのはタルトショコラなんとか。
ううううぅぅぅん…

濃いぃぃぃ(*´∀`*)

濃いぜ!チョコが濃いぜ!!
店主にチョコが濃くて美味しかったと言ったら何言ってんだかわからない解説もらったぜ!
としあえず「へー、そうなんですかー」と言っておいたぜ!!


08050415.jpg

ピカチュウは出来立てほやほやのチューリップなんとかを注文。
ここでも店主登場。

「手でつかんで被りつくのがいいんですよ~。僕なんか2,3個くぁwせdrftgyふじこlp;@:」

とにかく素手でつかんで被りつくのが真の食べ方らしい。
で、感想はどうなんだピカチュウよ?
さすがの大きさに飽きている様子だった(笑)

あと紅茶が凄く美味しかったです。
たかがアイスティーなのに来るのが遅いなー、と思っていたらそうゆうことでしたか。
妙に濁っているストレートティーは紙パックでもティーパックでもなく、ちゃんとその場で入れている(と思う)香りの良さ。
遅くても納得です。

というわけで宇都宮に行ったら餃子よりなにより「PASSY」で甘いひと時を過ごされてはいかかでしょうか。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/04|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.05.04(21:48)
08050400.jpg

ゴールデンウィークと言うことで・・・


08050401.jpg

行ってきました宇都宮!!

餃子食べるぞ餃子!!
行くと決めたのは5月1日、朝の代々木上原。
決行は5月2日午前中。
こんな急なのにのこのこ着いてくるピカチュウはさすが世界一有名なポケモンだと思う。

ちなみに駅の写真は帰り際に撮影、段取りが悪い。
でもピカチュウ曰く「ムーディーな感じ」。


08050402.jpg

さっそく駅ビルから攻めるぜ(`・ω・´)
恐らく宇都宮で一番有名な餃子チェーン「宇都宮みんみん」の駅ビル支店。
さすがの人ゴミ。

08050403.jpg 08050404.jpg

08050405.jpg

見た目もキレイで味も美味しいですが、何より美味しいのは値段。
焼き餃子も水餃子も一皿6個で220円!安い!
こらこらぴかちゅうよ、先は長いってのにご飯頼もうとするな(笑)


続いて向かったのは店舗数からして「みんみん」の対抗派閥と思われる「宇都宮餃子館」。

08050406.jpg 08050407.jpg

き、汚ねぇ…。

酷いのは見た目だけじゃない。
店員の態度。
言葉遣いがなってないわ、余裕であくびするわ散々だと思う。
ちなみに味はかろうじで普通。


08050409.jpg 08050408.jpg

気を取り直して「餃天堂」。
見た目からしてちょっと違う、可愛い(*´Д`)
丸っこいのがこの店で言う普通の餃子。
もちもちとした皮からあふれ出す肉汁がたまりません。

でも僕は醤油とお酢を足してスープとして頂ける水餃子の方をオススメします。
緑色の正体はほうれん草、健康的♪
後味がよく、焼き餃子に飽きたらこれを食べたらいいとおもいます。

08050410.jpg
ちなみにここの焼き餃子はマヨネーズと一味唐辛子で食べるのがスタンダードだとか


08050418.jpg

ここらでちょっと休憩。
JR宇都宮駅の東口にはこんなものがあります。

餃子像。

地元の大谷石で作ったらしいのですが、少しは自重しろ(笑)


08050411.jpg 08050412.jpg

今度は東武宇都宮駅側に向かいました。
JR宇都宮駅と東武宇都宮駅を繋ぐバスはなんと100円、安い。

そこで食べたのは「宇味屋」の揚げ餃子。
うむ、気分転換には良いチョイスじゃ。
うむむ!
食べてみて気付く。
これこそ一味マヨネーズと相性がイイ!!
つーわけで揚げ餃子にはマヨネーズ、これがタムラ流。
高カロリーだから気をつけて。

08050413.jpg

ちゃんと焼きの方も食べましたよ。
食べ始めてから写真撮り忘れたことに気付きわっちゃっちゃ(笑)

そんな感じで餃子は4店舗まわり、とても満足。
もうしばらく餃子はいなないな。
ってことで海老名に帰る。

08050419.jpg

たった2時間半の電車の中でお腹が空いてしまったので海老名駅近くのラーメン屋さんで食事。
野菜たっぷりで一見ヘルシーだけどスープは背脂だらけで酷いの何のって!!
久しぶりに食べたくないラーメンに出会った。

08050420.jpg

もちろん餃子も頼む。
宇都宮餃子館より美味しいから困る。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/04|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード