fc2ブログ

2008年08月

  1. デトロイト・メタル・シティ(08/25)
  2. デイリーチコの特大ソフト(08/25)
  3. ZOOM G7.1ut(08/25)
  4. 都内バスツアーナイト(08/24)
  5. 幾千の星たち(08/17)
  6. 4コママンガ劇場(08/11)
  7. ファミリークラシックコンサート ドラゴンクエストの世界(08/11)
  8. マリオ花札(08/11)
  9. ギターダイエット(ヘビメタに限る)(08/11)
  10. ロングガム(08/03)
  11. まるでデナンゾンに翻弄されるジェガンだぜ(08/03)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2008.08.25(01:17)
そそくさと中野ブロードウェイを去ったのは、別の目的があったから。

08082417.jpg

Cafe & Bar ホームめいど

じゃなくて

08082418.jpg

デトロイト・メタル・シティだ!
決してデトロイト・メトロ・シテではない。

今日はかなり珍しいtamNTの映画レポですよ!ネタバレ注意!
もう内容はネットでも口コミでも十分知られていると思うので、ここでは割愛。
問題は松山ケンイチがどれだけクラウザーさんになれているかです。

まず歌なんですが、ちっともデスメタルじゃないです。
曲調もなんというかわかりやすかったです、デスメタルは素直に耳に入ってきません(笑)
その点で言えばジーン・シモンズのジャックも微妙。
彼自身すごいと思いますが、やっぱりジャンルが違うかと。
とは言えこんなくだらない映画を視るからには、ジャンルがどうだの小さなことは気にしちゃいけないと思うので良し!
ただ、メイクしてもマツケンの目は可愛いのでダメだ(`Д´)

逆に根岸は凄く合ってると思います。
むしろ曲が普通に良いので、人気ないのが不自然です。
曲うんぬんじゃなくて、動きがキモイから人気ないのでしょうか?

あと衣装がちょっと…。
原作に忠実ならあの柔らかそうな服でもいいと思うんですが、どうしても業界のトップならもっとお金の掛かってそうな衣装じゃないと格好悪いと思います。
せめて聖飢魔Ⅱくらい。

良かった点は根岸母。
あんまりハートフルな方向を期待してなかったのですが、やはり僕は家族との絆みたいなものに弱いです。
内容は言えませんが、さすが母は凄い!

んで、最高に良かったというか濡れたのが松雪泰子の社長。
恐らく彼女が一番本物でした。
エロいし怖いしパンツだし。
そういやフラガールとか見ても結局彼女の演技が一番印象に残ってるんですよね。
さすが白鳥麗子だぜ(`・ω・´)

という訳で総評は

松雪姉さん最高!

これに尽きると思います。
とにかく格好良いです。
Mの人は換えのパンツが必要かもしれません。
ブルマでもいいです。


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/25|お出かけコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.25(00:28)
今日はP氏と中野に行ってきました。
中野に行ったらまずご飯を食べよう!
これが僕の中の中野ルール(といってもこの日が2回目)。

と言う訳で、かの有名なラーメン店「青葉」に突撃魚!
そして案の定行列!
素早い判断は「退散」!

しかたなく飲食店が並ぶ通りの一番初めにあったラーメン屋にお邪魔。
うーむ、またつけ麺が看板商品か…。
僕は今までつけ麺で満足した試しがない。
と言う訳で普通の醤油ラーメンを注文。
うむ、どんぶりは小さいが麺は普通にあるし、味も好きな部類だ。
青葉には行けなかったけど十分満足。
ちなみに、つけ麺を頼んだP氏は酷く後悔していた模様。

今回は主に音楽雑誌のバックナンバーあさり。
ロッキンfとか懐かしい!そして高い(;゚д゚)
80年代のものは2,000円とかするし。

そう、今回は是非食べたいものがあったのです。

08082405.jpg
デイリーチコの特大ソフト!!

もう写真撮るのも命がけ。
これを巻く職人は凄いと思う。
しかもこの料で390円!安い!
ネットで調べたら、昔は300円だったとか。
デフレしすぎ!
でも胃の中はインフレ状態、もうこれ以上むりぽ。
このソフトクリームの正しい食べ方は女の子と2人で1つをつつく。
決して1人で食べるものではない。
ちなみにはちみつ柚子味は個性を発揮しすぎだと思います。

そんな感じで中野をそそくさと退散。
今日はまだ続きがあるのです。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/25|食べ物コメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.25(00:05)
08082401.jpg

適当な包装で何かキタ━(゚∀゚)━!!
何かも糞も中身が丸見えだから困る。

08082403.jpg
ジャジャーン!

今回の買い物はZOOMのギター用マルチエフェクター「G7.1ut」。
ちょいとライブを視野に入れての選択です。
まだろくに触れてないのですが、印象としては悪くない感じ。
少なくともBEHRINGERの「V-AMP2」よりは良い。
あれは音がスッキリしなくってモゴモゴしすぎなのです。

で、なにが良いかというと、この機種の特徴でもある真空管。
この手の機材でよくある音痩せも、真空管を通せばだいぶ復活します。
これならライブでも他の音に消されずに使えそう。
あとは早く音作りをマスターせねば(`・ω・´)

08082404.jpg
ストラトプラスとG7.1ut

08082402.jpg
「CUBASE LE」も入ってるよ



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/25|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.24(23:49)
08082400.jpg

どうもこんばんは。
先日、平日だってのに会社の人たちと、こんなバスの乗って都内一周ツアーにいってきました。
むむむ!外観はカッコイイ(・∀・)
でも中は狭いのなんのって。
そして暑い。
クラシックと言うかなんと言うか近代的な設備は一切ないのです。
それでも皆納まって出発!

左手に見えますのが「六本木ヒルズ」でございます。
わぁぁぁぁい♪
って見慣れた光景じゃ(つД`)
そう、とにかく六本木とか渋谷とかどうでもいいとこばかり走る。
どうもこのバスの楽しみといったら東京のサラリーマンを上から見下ろして優越感に浸ることらしい。

そもそも何でこんなバスに乗ったかって言うと、3年働いた上司がこの日正式に退社したから。
まだ創立4年だか5年の会社にとって3年働いた人はかなりのベテランなのです。
そんな彼は春からバックパッカーとして世界の旅に出るとか。
いつ帰ってこれるか判らないのだから、こんな日常風景も悪くないか。
外の人に手を振ってはしゃいでる人を横目にそんな事を思う夜でした。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/24|お出かけコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.17(19:42)
やっと更新したー!!

■うらタムラの部屋

実に3ヵ月半ぶりの更新。
長い着メロにいたっては8ヶ月ぶりだってばよ!

その新曲「幾千の星たち」ですが、8ヶ月経っても特徴に変わりはありません(笑)
相変わらず忙しいベースとドラム。
いつものコード進行(ノ∀`)
なので印象を変えるために転調してます。
転調すると困るのがループの仕方。
アウトロでうまいこと組んでもとの調に戻そうかとも考えたんですが、サビの2週目がどうしても単調になってしまうので、ここでむりやり転調!
このむりやり部分のコードはどうしたものか(´-`)

そんなMIDI製作段階はまだマシでした。
着メロへのコンバートがうまくいかない!!
どうした!?なまったか!?
原曲は空間系の音にかなり頼っているので着メロではうまく再現できないのです。
無理に重ねすぎるとと「グォォォ」「ブジュジュジュ」とか変な音がでてしまう。
仕方なくコーラス音を減らし、さらにギターのリフもオクターブ上げ(低すぎる音も着メロは苦手)、ようやくバランスが取れました。
ここまでで土曜日丸つぶれ(つД`)

最後にタイトル。
ここはいつも通り適当。
出来上がった曲を聴きながら思いついたフレーズで決定。
決して「ロマンを叫び続けて」ではない。

そんな久しぶりの着メロ解説でしたが、どうぞ聴いてやってください。
きっと目覚まし音としては活躍できます。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/17|着メロコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.11(01:26)
08081004.jpg

コンサートの興奮冷めやらぬ中、こんなものを見つけてしまいました。


08081006.jpg 08081007.jpg
08081008.jpg 08081009.jpg
08081010.jpg 08081011.jpg
08081012.jpg 08081013.jpg

いろいろ懐かしすぎます(*´∀`)
今度ブックオフ行って買ってこようかしら。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/11|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.11(00:53)
08081005.jpg

昨日、ついにドラゴンクエストのコンサートに行ってきました。
もう会場40分前から東京芸術劇場にスタンバって近くのラーメン屋でつけ麺喰ったりしてました。

そしていざ会場。
うおー!すげー!きれい!
初めての東京芸術劇場でしたがすごく綺麗で迫力満点!
席は3階でしたが、ほぼ正面だし、全部で2000席しかないチケットを取れたんだから文句を言ったらバチが当たる。

そして開演へ…。
今回のプログラムはドラゴンクエスト4。
DS版の発売に合わせってことで無難なチョイス(ちなみに京都公演では5)。

やはり一番の鳥肌ポイントはオープニングの曲でしょう。
実は数あるオープニング曲の中でも僕は4が一番好き。
バックの演奏が3連譜で構成されていてアブノーマルな僕には凄く心地いい。

続いて「王宮のメヌエット」と「勇者の仲間たち」でしたが

流石すぎやん

曲紹介を間違えました(ノ∀`)

「街のメドレー」じゃなくて「勇者の仲間たち」ですよ!

その「勇者の仲間たち」も見所満載!
「ジプシー・ダンス」と「ジプシーの旅」は燃える!燃え滾る!

次こそ「街のメドレー」ですが、プログラム上では「街でのひととき」ですよ、すぎやまさん!

第一部のクライマックスでは「勇者の故郷で」しんみりし、「馬車のマーチで」再び燃焼!
フィニッシュに「立ちはだかる難敵」でノックアウト!熱すぎる!
でも「立ちはだかる難敵」って知らないなぁ(´・ω・`)
PS版かDS版の追加曲でしょうか?

休憩でケツの痛みを緩和し、いざ第二部へ。

第二部はゆったりとスタート。
洞窟の曲やらほこらの曲でやや退屈に。
トドメとばかりに気球の曲、船の曲が襲う。

もう負けました。
意識が飛びました。
心地よすぎです。

ウトウトしていたら、ついに始まりました!
最も楽しみにしていた「栄光への戦い」です!
舞い踊る木琴!響き渡るティンパニ!!
とにかく通常戦闘の曲が燃える燃える!
ただ、4ボス戦とかがスローで盛り上がらないのがネックだ(´・ω・`)

最後は「導かれし者たちで」フィニッシュ。
いやぁ、途中眠くて困ったけどお疲れ様でした!
最高に良いひと時でした!

そしてアンコール1曲目は「ずっこけモンスター」。
今回初披露とのことですが、8ビートのバンド構成。
確かに可愛らしい感じではありますが、迫力があるのでずっこけた感じがしない?

アンコール2曲はまさに「最後にこれが聴けて良かった!」と思う「おおぞらを飛ぶ」。
今まで鳴りを潜めていたハープがここぞとばかりに飛び立ちます。
ああ、頑張ってチケットとって良かったぁぁ(*´∀`)

そんな今年のドラクエコンサートでした。
来年のプログラムは6でしょうかね?
なんにせよまた頑張ってチケット取ります(`・ω・´)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/11|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.11(00:16)
08081001.jpg

キタ━(゚∀゚)━!!
マリオ花札がきましたよっ(n‘∀‘)η
クラブニンテンドーのポイントでもらえる限定花札です。

08081002.jpg 08081003.jpg

絵柄はもちろんマリオ!
全てが何となくオリジナルに沿っていて面白いです。

てことで

花札のやり方でも調べようかな(ノ∀`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/11|ねこコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.11(00:08)
やあ、こんばんは(´・ω・`)
tamNTです。

もう暑くて暑くて音楽どころじゃないですね。
でも我慢してクーラーのない自室で1時間半くらいギターをひいていたら、汗が噴出す噴出す。
そこで気付きました。

これは良いダイエットだ!

みなさん僕のことを痩せてると言いますが、見えない所にいらん肉がありますあります。
1年前まで履いていたズボンが履けなくなっちゃいました(つД`)
なのでこりゃ何とかせねば!
これからはどんなに暑くても毎日部屋に閉じこもって1時間はギターを弾こうと思います(`・ω・´)


08081000.jpg

話の流れに関係ないですが、「崖の上のポニョ」のサントラを借りました。
まだ映画は見ていないんですが、サントラは今までもずっと聴いてきたので今回も楽しみです!



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/11|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.03(20:53)
08080304.jpg

なんじゃこりゃぁぁぁ!?

携帯用の液晶保護シートを回に100円ショップに行ったらこれを発見。
食べたいんじゃなくて、写真に撮りたくて思わず購入。

ちなみにどれくらい長いかと言うと

08080305.jpg

これくらい長い(笑)
その姿はまるでヨルムンガンド!
見ろ、フルバーニアンがゴミのようだ!(何が何やら

08080306.jpg 08080307.jpg

内部はうまい棒式構造。
大艦巨砲主義にはピッタリな構造だが損した気持ちはぬぐえない。
まぁ、こんなご時世だからしょうがない。
ここは長さに命を賭けた男たちを称えようではないか。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/03|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2008.08.03(20:36)
08080300.jpg 08080301.jpg

ようやく携帯変えました。
先週まで824SHが欲しかったのですが、どうも評判がよろしくないので821SHに。


08080302.jpg 08080303.jpg

薄い!
僕が携帯電話に求めるものは携帯性ですよ(・∀・)
あとサクサク動くこと。
この2点において821SHが824SHを上回るらしいので購入を決意。
初登場時に予想外の薄さで話題になった705SHも、まるでデナンゾンに翻弄されるジェガンだぜ(`・ω・´)

唯一気に入らないのが色。
中が黒ってのはいけすかんなぁ。
それでもピンクゴールドは素敵!
ゴールドってのはまるで親衛隊長もしくはセレブになった気持ちになれる(*´∀`)
まぁ、ブロンズに見えるって言えばそれまでですが(´・ω・`)


08080308.jpg 08080310.jpg
08080309.jpg

ちなみに小物ももらいました。
蚊取りブタストラップはお父さんストラップにならんものか(´-`)
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
08/03|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード