fc2ブログ

2009年01月

  1. ペンネ・生ハム・レタス(01/29)
  2. 武装が乏しいケンプファー(01/26)
  3. ガンダムアダプトの旧ザク(01/26)
  4. ポテトチップス厚切りリッチカット(01/19)
  5. 視神経乳頭陥凹(01/19)
  6. モコモコ春用ジャケット(01/19)
  7. お正月!○つき大会(01/06)
  8. 四万温泉(01/02)
  9. 大健康ガンダム(01/02)

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2009.01.29(00:11)
09012801.jpg 09012800.jpg

どうも田村です。
世界中が真っ青な菌に覆われる夢を見ました。
一つ一つの直径はわずか1㍉ほど。
地獄のようでしたが、自分の部屋はバルサンして快適生活。

そんな前フリとは何も関係なく、久しぶりに夕飯を作りました。
写真左はもうおなじみトマトソースのスパゲッティ。
具はベーコンとほうれん草、湯気。

右はゴルゴンゾーラのペンネ…のはずがペンネのマスタードソース和えに。
というのはゴルゴンソース作るぞ!とデパートに出かけたのですが、ゴルゴンゾーラチーズがない!
ああ、どうしよう、どうしよう。
他のチーズで何とかなるのかな。
ええい!違う料理にしよう!

「ペンネ 料理」で検索


検索結果

生ハムと野菜のペンネ マスタード風味

「調理時間20分」、よしいける!
で、急遽この「生ハムと野菜のペンネ マスタード風味」に変更。
新たに必要なものはマスタードに生ハム、ルッコラ。
ええい!ルッコラなぞレタスで十分だ!(財布の事情により)

という工程を経て、今日の夕飯はこの2品に。
いやはやこの「ペンネマスタード」なかなかおいしいです。
蜂蜜を入れるときは「なにーー!?」と思いましたが、最初に感じる蜂蜜の甘みと、最後のマスタードの辛味がギンギラギンだがさりげなくマッチ。
父にも気に入ってもらえました。
気分が良くなったのでまた料理のレパートリーを増やしていこうかと思います。

参考リンク
生ハムと野菜のペンネ マスタード風味misbit.com
(写真が全然違うじゃん!と思った人は目の錯覚です)


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/29|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.26(23:30)
09012605.jpg
じつは会社の人にもう一つもらってました。
いつかのハイゴッグと同じシリーズのケンプファーです。

09012606.jpg 09012607.jpg
さすがはケンプファー。
数あるMSの中でもかなりのイケメンである。
というかハイゴッグもそうだけど、ポケ戦のMSは総じてカッコイイ。

09012608.jpg
おなじみ2つのバズーカ。
ただ残念なのは武装が乏しいこと。
シュツルムファウストはまだしもチェーンマインすら付いていないとは…。

と、文句も言いましたが、やはりカッコイイですケンプファー。
ガンダムVSシリーズに出たら絶対使うのになぁ…。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/26|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.26(23:15)
09012600.jpg
オラオラオラ!
旧ザクだと思ってナメんじゃねぇ!!

会社の人にもらいました。
異様にクオリティが高い「GUNDAM ADAPT」シリーズの旧ザクです。
シリーズとは言ったものの、コストが高すぎて第2段は出てないんですが…。

09012601.jpg
とにかくこの旧ザク

イカちぃ。

何だい、このガトリングガンは!?
かっこよすぎて鼻血が出る。
ガンダムのアクションゲームに出してほしい。

09012602.jpg 09012603.jpg
色んなところにアレンジ加わりすぎ(笑)
でも実際にザクを作るとこんな感じになるのだろうか。

09012604.jpg
背中のランドセル。

とまぁ、会社の人にもらった旧ザクでした。
実を言うとこの旧ザク、その人が

「うちにおもちゃがたくさんあるから何かやるよ」

と言うのでリクエストしたものなのです。
すでにガンダムとエルメスは持っているので、あとはメタスが欲しい!
誰かバレンタインにでも下さい。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/26|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.19(18:45)
09011903.jpg

あーもう、ポテチうめぇ。
何がうめぇってこの「湖池屋ポテトチップス厚切りリッチカット サワークリームオニオン味」ですよ。
ギザギザカットに、じゃがいもの感じ、何よりサワークリームオニオンの濃くて癖になる味。
つい勢いでもう一袋買ってきてしまいました。
こんなんじゃ太るわけだ…。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/19|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.19(18:38)
はて、有給まで使って出かけたんですが、目的は眼科。
そう、先日の健康診断で目に異常があるっぽいので再検査してくださいって言われてしまったのです。

事前にわかっていることは、「視神経乳頭陥凹」の疑いがあるってこと。
初めはナンジャコリャ?と思いましたが実はこれ、「緑内障の疑い」らしいです。
放っておいたら緑内障になって失明までしちゃうかもしれないと。
そりゃガクブルもんだってんですぐに病院へレッツゴー。

まず初めは普通に眼底検査やら何やらと視力検査。
目に空気当てられたりして泣きそうなんですけど。
そして待ってましたの視界検査。
もし緑内障ならこの視界検査でブーと言われてしまうはず。

検査はある装置の中を覗き、ばらばらの位置に光がでるので、見えたらスイッチを押すというもの。
うむむ。
初めはちょろいぜ、チョロプーだぜ。

09041400.jpg
チョロプー

しかし続けていくにつれ視界が狭くなっていく気がする。
精神と時の部屋にいるような感覚だ。
終わった。
もうだめだ。
僕の世界はほんの数ミリでしかないんだ。

「田村さーん」

「はーい…」

「視界のほうは全然大丈夫ですね。」
「また1年後の健康診断で異常が見られたらきてくださいね」

全然平気でした。
むしろ平気じゃないのは財布だよ(4,070円も取られた…)。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/19|独り言コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.19(18:10)
09011900.jpg

やぁどうも田村です。
久しぶりに下北沢に立ち寄って服を買いました。
かれこれこのお店に行くのは2年ぶりくらいですが、ポイントカードが2,000円分たまっていたので是非使ってやろうと。

09011901.jpg 09011902.jpg

買ったのは春用ジャケット。
素材が写真のようにモコモコしてて可愛らしい。
それでも薄めなのでこりゃ着るのは当分先か…、と思ってたら今日はすごく暖かくてさっそくビルドイン!(意味わからん)
ひゃっはぁ♪こりゃ快適だ!
今日が暖かくてありがとう。
いってきます。

せっかくの有給を有意義に使うために出かけるのでした。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/19|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.06(00:01)
1月5日
正月休み最終日と言うことで何か正月っぽいことをすることになりました。
去年は凧をあげました

ということは今年はラケット競技をしたい。
正月にするラケット競技といえばあれですよ、あれ。

09010500.jpg

テニス

えー!?

ち、違うでしょ!?
正月にやるラケット競技と言えば


09010504.jpg

羽○きとかとか


09010503.gif

○つきでしょ!?


テニスってなんなのさー!?

まぁ細かいことは気にしない。
おとなしく正月っぽいラケット競技を楽しもうではないか。



09010501.jpg

キャッチボール

えー!?
ラケットはどこ!?
ボールとセットで買った1980円の少し大きいガットがメッシュ生地みたいな優しい素材でできたラケットはどこー!?

まぁいいや
今回は体を動かせるだけでもいいってもんだ。

このあと男達は30分ほどキャッチボールとサッカーごっこをし、近くのアミューズメント施設で玉突きを楽しむのであった。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/06|お出かけコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.02(21:29)
09010210.jpg
群馬県は四万温泉に行ってきました。
日ごろの疲れを取るにはやはりこれでしょう。

09010200.jpg
今回お世話になるのは色々ここらでも温泉に定評のある「鐘寿館」。

09010206.jpg
館内に入ってみると何故かポポちゃんがお出迎え!?
びっくりするくらいうちの猫に似てます。
でもこの、みゃー(という名前らしい)はこの位置から微動たりしない。

まだ部屋の準備が出来てないらしいので外へ出かけることに。

すると…

09010202.jpg

さる!

09010203.jpg

サル!

09010201.jpg

猿!

ここは猿山か!?
野生の猿に興奮して、ひたすらシャッターチャンスをうかがう。
ここだけで30分くらい粘ってしまったぞい。

09010205.jpg 09010222.jpg

気を取り直して近くのお茶屋さんでおやつタイム。
食べたのは地元のいのししを使った「あがししコロッケ」。
すでに味がついてるからソースなんかいらないぜ。
なによりもコタツで食べれるのが嬉しい。

で、また少しぶらぶらして旅館に戻るともう夕飯が!

09010216.jpg 09010217.jpg
09010218.jpg 09010219.jpg

う~ん、色彩豊か♪

だが、銀杏を皮ごと食べた馬鹿がいることは内緒ですよ。
あと、パイスープだけ和食じゃないことに違和感を覚える。

09010207.jpg 09010208.jpg
食事を終えたら念願の温泉でしょう。
遅くなってしまったので暗いし寒いし。
でもそれだけ温泉の暖かさに感動するのであります。
でも長湯するには熱すぎるのでそそくさと退却。。。

09010209.jpg 09010211.jpg
翌日は温泉町を探索。
情緒あふれる町並みを堪能します。

09010212.jpg

なんだこれは!?

09010213.jpg
ダムです。
上に行きたかったけど、間違って下に行っちゃいました。

09010214.jpg 09010215.jpg
そしてまた食べる。
味噌田楽と蕎麦しるこ。
食べることが旅行の醍醐味ですな。

そんな感じで1泊2日の四万温泉旅行は終了。
久しぶりに自然の中を歩いて気分がリフレッシュされました。
来年も、と言わず半年後くらいにまた行きたい!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/02|植物・風景コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.01.02(20:58)
やぁ、どうもあけましてこんにちは。
田村です。
こんなに休める時間があるのが嬉しくて嬉しくて、すっかり寝正月です。
でもお餅食うわ、お菓子食うわで不健康極まりない!
つー訳で今年の目標は

大健康

でよろしくお願いします。

そんなノリでいつもは個人的に去年の着メロトップ3とか決めてたんですが、今回は悲しいほどにノミネート作品がないので出来ません…。
ああ駄目な自分、嫌な世界、俺がガンダムになって世界を変えてやろうかね。
と言うわけでもう一つの目標は

俺がガンダムになる

でよろしく。

最後に真剣なことを。
今年は去年に比べて音楽の時間を優先的に作ります。
もうCDも作ります、ライブもします。
なので今まで以上によろしくお願いします。
では。



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
01/02|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード