2009.01.29(00:11)


どうも田村です。
世界中が真っ青な菌に覆われる夢を見ました。
一つ一つの直径はわずか1㍉ほど。
地獄のようでしたが、自分の部屋はバルサンして快適生活。
そんな前フリとは何も関係なく、久しぶりに夕飯を作りました。
写真左はもうおなじみトマトソースのスパゲッティ。
具はベーコンとほうれん草、湯気。
右はゴルゴンゾーラのペンネ…のはずがペンネのマスタードソース和えに。
というのはゴルゴンソース作るぞ!とデパートに出かけたのですが、ゴルゴンゾーラチーズがない!
ああ、どうしよう、どうしよう。
他のチーズで何とかなるのかな。
ええい!違う料理にしよう!
「ペンネ 料理」で検索
検索結果
生ハムと野菜のペンネ マスタード風味
「調理時間20分」、よしいける!
で、急遽この「生ハムと野菜のペンネ マスタード風味」に変更。
新たに必要なものはマスタードに生ハム、ルッコラ。
ええい!ルッコラなぞレタスで十分だ!(財布の事情により)
という工程を経て、今日の夕飯はこの2品に。
いやはやこの「ペンネマスタード」なかなかおいしいです。
蜂蜜を入れるときは「なにーー!?」と思いましたが、最初に感じる蜂蜜の甘みと、最後のマスタードの辛味がギンギラギンだがさりげなくマッチ。
父にも気に入ってもらえました。
気分が良くなったのでまた料理のレパートリーを増やしていこうかと思います。
参考リンク
生ハムと野菜のペンネ マスタード風味(misbit.com)
(写真が全然違うじゃん!と思った人は目の錯覚です)
スポンサーサイト



