
どうも田村です。
とらドラ!というアニメを見てたら無性にオレンジケーキが作りたくなっちゃいました。
実は気付いてしまったのだよ。
僕は大河でもみのりんでも亜美ちゃんでもなく、竜児が好きなのだ!
と言っても「うほっ♪」ではなく、痺れる!憧れるゥ!という意味で。
料理が出来る男って魅力的よねぇ(*´∀`)
とりあえず
COOKPADで「オレンジ ケーキ」で検索。
ふむふむ…
ああ…
オーブンとか面倒臭い…。
薄力粉?そんなのうちにあるのか…?
と、妥協に妥協を重ねた結果、ホットケーキミックスと炊飯器で作ることに。
レシピは色んなものを見て適当に合成。
[材料]
・ホットケーキミックス 200g
・牛乳 50g
・マーガリン 45g
・卵 2個
・オレンジマーマレード 大さじ2杯
・オレンジ 1/2個
・砂糖 大さじ2杯
・水 適当
[作り方]
①オレンジをスライスして水と砂糖で煮る
②残りの材料を全部混ぜる
③お釜に薄くマーガリンを塗る
④①をお釜に敷き詰める
⑤②をお釜に流し込む
⑥炊飯ボタンをON!
箸か何かを指してみて何もくっつかなければ出来上がり。
ダメならもう一回スイッチON!で様子を見ながら判断。
というか迂闊だった。
自分の未熟さをまざまざと見せ付けられた。
オレンジの敷き方はこうだろ!おもいっきりセンスのなさを露呈してしまったよ○| ̄|_
しかもEDで竜児が作ってたのはタルトらしいし…。
何かもう色々間違っちゃったなぁ(´・ω・`)
もう一つ迂闊ポイント。
簡単すぎて気合が余りまくり。長期決戦を覚悟してたのに1時間かからないじゃないか。
きっと慣れたら仕込み15分で終わってしまう。
と言うかスタートの時点で妥協しまくった上に、作るものを間違えた自分が悪い。
で、肝心の味ですが
普通に美味しい!
な、なんて手ごたえのない…!
こうゆうものは失敗して成長していくっていう青春ストーリー的なものだろう!?
あーいや、すでに色々失敗してるが…
どの道シナリオは書き直しだ!
ちなみに一晩置くとしっとりして美味しくなるそうです。
ということで「第297回 大オレンジケーキ祭り」は大成功!
材料費が安いので節約にもなるし。
近々また作ります(`・ω・´)