fc2ブログ

2009年05月

  1. 素晴らしい今節Ψ湘南ベルマーレの話(05/30)
  2. 肉味噌とあずにゃん(05/30)
  3. 一年の経過を感じるシーン -UEFAチャンピオンズリーグ決勝-(05/28)
  4. キリンカップサッカー2009 日本vsチリ(05/27)
  5. 日によって違う場所で寝る(05/27)
  6. ヴァンコレ2009◆フロントミッション2nd攻略日記(05/26)
  7. 付けにくい!でも頑張る!(05/24)
  8. サキエルに時を刻まれる(05/23)
  9. 夢のスコアΨ湘南ベルマーレの話(05/23)
  10. 当たらなければどうということはない◆フロントミッション2nd攻略日記(05/22)
  11. けいおん色に染まる(05/22)
  12. 坦々アップル(05/20)
  13. 色が気に食わないΨ湘南ベルマーレの話(05/20)
  14. バスカッシュみたい◆フロントミッション2nd攻略日記(05/20)
  15. ライラさん専用機じゃないよ(05/18)
  16. 『伝染るんです。』がまさかのアニメ化!(05/18)
  17. 仙台とお付き合いΨ湘南ベルマーレの話(05/18)
  18. マドリーとミランはもっと頑張ってよ(05/18)
  19. 4足レッグやっほい◆フロントミッション2nd攻略日記(05/17)
  20. フェンダー・オブ・ジャパン(05/15)
  21. フェンダーのジャズベース#けいおん!の話(05/15)
  22. ニョッキ(05/14)
  23. 有り合わせ3人分ください◆フロントミッション2nd攻略日記(05/13)
  24. ゼーゴック -ガシャポン4コマ劇場-(05/11)
  25. 敵のヴァンツァーは化け物か◆フロントミッション2nd攻略日記(05/10)
  26. セクハラポケモントレーナー(05/09)
  27. 湘南のランパードΨ湘南ベルマーレの話(05/09)
  28. 月と犬(05/09)
  29. カタルーニャの白い悪魔め!!(05/07)
  30. 誕生日に紅茶のケーキ(05/07)
次のページ

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2009.05.30(22:00)
■湘南が首位返り咲き 横浜FCが今季2勝目

むふふふ♪
グッジョブ!グッジョブだよ湘南さん(´ー`)
札幌-甲府も引き分け4位との勝ち点差が広がり言うことない素晴らしい今節ですな。
となると明日の関心事はやべっちFCでどのチームを放送するのか。
それでも横浜FCとか流しそうで怖い(((;゚Д゚))


■エスパニョルが中村俊輔にオファーか スペイン紙報じる

WOWOW組としては気になる記事。
確かに中村俊輔にはレベルの高いリーグに行って欲しいと思うけど、放送カードが気になるわけですよ。
まずバルサ枠・マドリー枠は確定で、さらにエスパニョール枠も追加。
となると残る一つをセビージャ・バレンシア・アトレティコ・ビジャレアルが争うことに。
この4チームがいかにバルサ・マドリーの牙城を打ち砕くのか?というのが僕のリーガエスパニョーラを見る上での楽しみなので、そのカードが減ってしまうのは悲しいです。
一番はエスパニョールがその役割を担うことか!?
つーかその前に移籍するかどうかでしょうよ!


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/30|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.30(00:46)
どうもー(=゚ω゚)ノ
何だい昨日のブログのタイトルは?

チャンピーズリーグ決勝

なんやねんチャンピーズリーグってorz
すごい恥ずかしいよ!でも刺激的(*´∀`)
もちろん直しました…。


◆辛いものを求めて

09052210.jpg

辛いラーメンが食べたい症候群は第2ラウンドへ。
今回はTaku-ya氏に連れられて横浜の蝦夷というラーメン屋へ。
肉味噌ラーメンだけが美味しいと評判(?)なこのお店。
当然、肉味噌ラーメンを注文!辛めで。
ふひゅぅぅぅーう!確かに辛いぜ美味いぜ!
野菜が乙だぜ!ご飯がやさしいぜ!(ご飯は別注)


◆けいおん!の話

あずにゃん、君はまさに僕の心の代弁者だ。

なぜお前らはバンドの練習をしないんだ!?

正直言って既存4人のやる気のなさは萌えを通り越して怒りを感じました。
高校生って一番パワーが溢れてる時でしょ!?
なんでそれを音楽に注げないんだ!
それは前々からわかっていたけど、こうしてまじめに音楽をやりたい人間が1人入ることでそコントラストがはっきり出た訳ですよ。
ってことで澪とあずにゃんは僕がもらっておくので、その他は好きに分けておくれ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/30|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.28(23:11)
どうもー(=゚ω゚)ノ
昨日は代表戦に続いてチャンピオンズリーグの決勝戦が!
睡魔と闘って見ましたよ、見ましたとも!

■バルセロナ、マンUとの頂上決戦を制して3冠を達成=欧州CL

多くの人が望んでいたであろうバルセロナとマンチェスター・ユナイテッドの決勝戦はエトーとメッシのゴールでバルセロナが勝利。
立ち上がりはマンUに勢いがあったんですが、その隙を突いてエトーのゴール。
バルサにとっては初めてのチャンスだったんじゃないでしょうか。
その後、前半は終始バルサペース。

何とか前半を1失点でしのいだマンUは後半頭にまたリズムをつかむ。
が、またそのリズムを乱すかのようにメッシのヘディングシュートが決まってバルサが2点のリード。
うむむ、やはり攻めに転じるとバルサをとめることは出来ないのか(;゚Д゚)

もうその後はまるでリーガエスパニョーラでバルサ対その他の試合を見てるかのような退屈さ。
マンUがボールを持ってもゴールの可能性を全然感じられない。
バルサは虎視眈々とゴールを狙う。
そしてそのまま試合終了。
さらにフジテレビはビッグイヤーを掲げるシーンを映すことなく放送終了。

バカ野郎!
そのシーンを見て一年の経過を感じるんだろ!!


紙ふぶきは!?ビッグイヤーにキスは!?
去年はちゃんと放送してたのにおかしいな(´・ω・`)
見たい人はスカパーで!ってことですか…。

しかし正直マンUがここまで何も出来ないなんて思っても見なかったです。
最後は4トップ?なんじゃそりゃ!?な布陣だったのに。
なんにしてもバルセロナおめでとう!
正直あんまり好きじゃないけど、その圧倒的な強さに感動しました。
気分はいつぞやのベルナベウでロナウジーニョに拍手を送っていたマドリーサポーターのよう。
はて来年はどうなるか。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/28|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.27(23:29)
09052703.jpg

うお!
今日のキリンカップのためにgoogleトップまでサッカー仕様か!?
と思ってクリックしたらチャンピオンズリーグでした(笑)
もちろんそっちも見ますがね(`・ω・´)

ってことで


キリンカップサッカー2009

日本 4 - 0 チリ

圧勝でございます!ワーワーパフパフドンドン♪
正直結果だけ見ると出来すぎててつまらない(*´∀`)
贅沢な消化不良。

まぁどうにもチリの攻撃に迫力がなかったし、シュートも枠に行ってなかったりだったんで

「これが本当に岡田監督が熱望した相手なのか?」

というのが正直な感想。

ですが今夜は嬉しい事の方が多かった多かったです。
1番は若手の躍進。
本田も岡崎も途中から入った山田もすごく生き生きしてる。

本田はこの中で特に自信とリーダーシップの強さを感じました。
さすがオランダ人の中でプレーしてるだけあってキープ力がある。
岡崎はもう2ゴールってことでその積極性と決定力が数字に表れてる。
山田ははじめはどうなるかと思ったけど、落ち着きがすごい。
パスを受ける動きはコンビネーションに難があるなと思ったんですが、パスを出す能力が凄い。
後半左気味から上げたクロスや最後の本田へのアシストで、パスを出すときのワンフェイクがディフェンスを外すと同時に見方のタイミングと合っている。
計算してるんだよな?計算してるんだよな!?
いやはやこの先が楽しみですな(´ー`)
ただ、日本には中村×2、遠藤というパサーがいるので割って入るのは厳しいか!?

あと個人的に今日一番好きなシーンは2点目。
誰だあの右サイドからグランダーでパス入れたのは!?
って中澤かよ!!
本職の右サイドですらそう簡単にあのトラップからドンピシャのパスは出せないんだぜ?
最近の日本代表ではああいうプレイが長いこと見れなかったんで思わず泣きそうになっちゃいました(マジで)。
というか今日の中澤はいつものトゥーリオ役でした。
どんだけ攻撃参加してんだい(;´∀`)

最後に文句を付けるなら駒野。
今日は左の紺野がよく前線に顔を出してたからかもしれないけど、ウッチーに比べてワクワク感が足りない。
もっとオーバーラップしちゃっていいんだぜ?
なんなら3点くらい決めちゃっていいんだぜ?
まぁそんな僕は加持さんが好き。

ということで次はベルギー。
もうベルギーといえば2002年のワールドカップを思い出さずにはいられない。
あの頃の鈴木は格好良かったなぁ(*´∀`)
鈴木はいないけど今回も頑張れ日本!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/27|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.27(02:10)
09052207.jpg

どうもー(=゚ω゚)ノ
久しぶりにポポさんの写真を撮りました。
やはり動いてるときは撮るのが難しい(;・∀・)
しかもカメラを避けるように動くんだもの。


09052208.jpg

やっと落ち着いたようです。
ここはポポ専用ソファ。


09052209.jpg

ぐでーん。
相変わらず太い。


09052306.jpg

日によって違う場所で寝る。
あちこちに毛がつくから大変です。


09052307.jpg

ぐでーん。
相変わらず太い。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/27|ねこコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.26(00:55)
09052412.jpg

フロントミッション2nd最終回スペシャル☆
最後のステージってことで半分遊びヴァンツァーでクリアしちゃいます!
ってことtで今日は全12体のヴァンツァー全て紹介します。
いやぁ、完全に自己満足ですなぁヽ(´ー`)ノ


09052400.jpg

まずアッシュ専用はミュートスBボディで可愛らしく。
その名も『プリティ忍者』
初めはブラックで忍者っぽくしてたんですが、他のヴァンツァーを作ってるうちに物足りなくなってポルカドッツに変更。
武器はバズーン一丁。
最強のライフルがハンドガンみたいな形ってのは少しショボーンすね…。


09052401.jpg

ジョイス専用ヴァンツァー『ダンボール』。
とにかく四角さを求めた一体。
武器はブルスラッシュと見た目を演出するラストワード。
右肩におたけさんが止まっています。


09052402.jpg

エイミア先生専用『リックディアス』
その名の通りリックディアスっぽさを追求した作品。
武器はやはりハイスピードをフルに生かせるファイアアントS。
燃すぜぇ!超燃すぜぇ!


09052403.jpg

グリフ専用はとくにひねりもなく吉田戦車の『嫌なヴァンツァー』。
でもカエルとネコはもったいないので腕はシャカールBに変更。
シャカール腕も見た目は悪いので違和感なし。


09052404.jpg

トマス専用『三毛猫』。
シャカールボディにねこパンチを装着。
塗装はもちろんミケ。
オバディアレッグも相まってキモさが心地よい。


09052405.jpg

ロッキー専用『てんとうむし』
左腕のレイブンクローがすごく「てんとう虫」っぽい。
ボディはレイブンではなくデーゲンT10。


09052406.jpg

ロズウェル専用…名前は特になし(´・ω・`)
このキャタピラレッグを1つくらい使おうってことで組んだんですが、この中にあっては個性に欠ける。
動くとギャロップみたいなんですがね。


09052407.jpg

1番のお気に入り、リーザ専用『蟲』
4脚とリップル模様がとにかくキモい。
「99式乙 月弓」のカメラアイが溶け込みすぎ。
肩ミサイルはシューティングスターのスキルを生かすためにレッドクロウを装備。
つってもフルで発動することは極めて少ないんだけど…。


09052408.jpg

サユリ専用『チャイナ』
サユリって日本人というより中国人っぽいよね。
こだわりは塗装ではなくシールド。
このゲームはシールドのデメリットが多くて実戦では使われないんですが、せっかくなので付けても支障ないような軽いシールドを装着。
なかなかイカツイ出来です。


09052409.jpg

コーディ専用『基盤』
うーむ、塗装以外はさして個性的ではない…。
と言うのは一応「機動力は格闘機が45以上、それ以外は50以上」という条件付で組んでるので右手にカエルパンチを付けるとカスタムの幅が狭くなってしまうという。
月弓ボディが多いのはそんな理由から。


09052410.jpg

パイク専用『サーペント』
ボディはレイブンを使用。
アームはフロスト、レッグは試作品ニーガスでレイブンに負けない力強さを追求。
シールドも付けて迫力UP。
レイブンと言えば黒ですが、ここは彼のエンブレムでもあるヘビ柄を採用。


09052411.jpg

最後にメイラン専用『キリンさん』
余ったレイブンアームと月弓ボディで編成。
これも条件に当てはまる唯一の組み合わせだったんですが、オバディアレッグのおかげでキリンっぽさがUP。
結果的になかなか個性的になりました。

以上、最後のヴァンツァー紹介でした。
いやぁ、フロントミッション2ndはパーツの種類が豊富で良いですなぁ。
ただ欲を言えば最後でも使える武器内蔵腕が欲しかったです。
そうすればもっとキモさに磨きがかかるのに(笑)

ちなみにこんな奴らですけどラストミッションは楽々クリア♪
発売当初はミサイルの当たらなさに心が折れてミッション30で投げ出しましたが、今回は随分余裕のクリア。
成長したなぁ自分(ノ∀`)
と言うか情報化社会の勝利だね。
裏技は使わなかったにしても小ネタを知ってるか知らないかで、こうも攻略がスムーズになるとは。
と考えるとやっぱり自分はヌルゲーマーになってしまったなぁ、と。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/26|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.24(22:54)
09051800.jpg

どうもー(=゚ω゚)ノ
今日は今更ながら購入したS.O.G.F[STRATEGY OF GUNDAM FIELD]のⅡ・Ⅲを紹介したいと思います。
こちらどうもラインナップが購入意欲を駆り立てない、しかも高い。
それでも踏み切ってみました。
1つずつくらいならいいだろう、と。

まず1つ目オープン・ザ・ボックス!

09051801.jpg 09051802.jpg
マスターガンダム(ハイパーモード)

いらねぇ…。
最もいらねぇ物が出ました。
このシリーズで単色系ほど価値のないものはない。
本当にハイパーモードが欲しい人は自分で金スプレー塗るってもんだ!

気を取り直して2つ目オープン・ザ・ボックス!

09051803.jpg 09051804.jpg
ガンダムサンドロック(EW版)B

いらねぇ…。
しいて何が欲しかったかというとVダッシュガンダムかガンブラスターですが、これは…。
そもそもガンダムにマントって言う発想が嫌なんですじゃいヽ(`Д´)ノ
したがってクロスボーンガンダムもNO!X3だけはOK!

ですが

このマント、組み立ててるうちになんだか愛着が(笑)
付けにくい!でも頑張る!えへへへ♪ってもんで。
結果的に中のガンダムのみすぼらしい塗装を隠せていい感じ。
なるほど見直したよガンダムマント。

という訳で久しぶりのS.O.G.シリーズでしたが、200円のガシャポン復活はまだですか!?
正直この出来に470円は払いたくないです(つД`)
届かない意見を言わせてもらうとMSV系のモビルスーツが欲しいです。
ペズン・ドワッジ、アクト・ザク、ギガン、ガッシャ、ガルバルディのペズン計画シリーズとか、ガンダムMk-Ⅲ、ディジェSE-R、ネモⅢなんかを掻き集めたZ-MSVとか。

センチネル系からはゼク・アイン、Mk-Ⅴ、ネロなどなど。
もちろんゼク・アインは3種全て。
これなら簡単に種類を増やせて作りやすいでしょ(笑)

フォーミュラー系からはF90とかハーディガンとかGキャノン・マグナとか。
F91でさえ200円ガシャでは扱い悪いし。
ってことでデナン系、ヘビーガン、ガンタンクR-44も追加。

どうですかバンダイさん!?(どうもこうも…


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/24|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.23(23:31)
どうもー(=゚ω゚)ノ
今日はついに半袖で外出。
5月からこんなんじゃ夏は裸じゃなきゃだめですな…女性限定で。

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」の予告編を見て。

09052308.jpg

コレ欲しい!

これは何だかね?時計かね?
サキエルに時を刻まれるのかね?
シュールでいいね!

ってことで

09051703.jpg

作ってみた。

【材料】
時計

ペン
のり

【所要時間】
15分

うん、なかなか可愛い(*´∀`)
口ばし?がちょいと長い気がするけど気にしない♪
でも後から気付いたんですが、長針を赤く塗るべきでした。
今度気が向いたら赤く染めてやります(`ー´)

09051704.jpg


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/23|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.23(22:52)
今日のJ2

湘南ベルマーレ 5 - 0 カターレ富山


圧倒的じゃないか我が軍は!!

またまた引き分けてドロー沼に落ちて「良いクスリだよ」なんて言われるかと思いましたよ、富山だけに。
結果気持ちいいくらいの快勝!夢のスコア!
もう夕飯が美味しくてしょうがない、いわゆるメシウマ気分♪
父親も上機嫌で平塚から帰ってきましたとさ。

とりあえずゴールシーンをば。


1点目


2点目


3点目


4点目


5点目

やっぱりアジエルは別格だなぁ。
5ゴール中4ゴールに絡んでら(;・∀・)

で、次節から2周目突入!
J2はとにかく長いので怪我だけはしないようお願いします。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/23|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.22(22:55)
09052206.jpg

どうもー(=゚ω゚)ノ
フロントミッション2ndもついにミッション30までクリア。
のこり1ミッション。
明日は噛み締めるようにプレイしたいと思います。

ってことで今回もヴァンツァー紹介。
最難関のミッション30をクリアしたツワモノはどんな奴らなのか!?


09052200.jpg 09052202.jpg

【近距離専用機】
Body:ゼニスX or マネージュ
L Arm:パジェM13
R Arm:パジェM13
Legs:ゼニスV

ボディー以外は全て最弱ランクの軽量パーツの高機動型。
当たらなければどうということはない!コンセプト。
しかし危なっかしいので全機体コンピューターはホリズム5-5のDDPシステムを採用。
これは破壊ダメージを受けても必ず「1」残るという優れもの。
写真左のゼニスX+ライフル装備がアッシュ、右がマネージュ+内臓マシンガン型がエイミア先生とサユリ。
マネージュボディはぶさカッコイイ(*´∀`)
武装が少ないのでアイテムが3個入るバックパックを装備。
中身は弾薬・リペア2・リバース1。
これでマネージュタイプは機動性59になり敵のパンチなんか当たりゃしない!
もし当たっても1残る!さすが!
逆に怖いのは弾数の多いマシンガンとオートキャノン。
敵の命中精度が上がってるので全部避けるのは難しい。


09052201.jpg

【遠距離専用機】
Body:ゼニスX
L Arm:パジェM13
R Arm:パジェM13
Legs:オバティア

同じくボディ以外全て最弱クラス。
武器は肩ミサイル一基のみ。
当然、弾がなくなるのでミサイル弾を2セット携帯。
これで機動力は51。


09052204.jpg 09052205.jpg

【格闘専用機】
Body:ミュートスB or ゼニスX
L Arm:ミュートスB or ゼニスX
R Arm:デーゲンT8
Legs:ゼニスV

格闘タイプはパンチ力の都合のため軽量化に限界が…。
ボディとアームにミュートスBを使いましたがレイブンでもシャカールBでも嫌なヴァンツァーでも構いません。
ただ奴らは異様に強いので裏技機体を使うのはミュートスBだけ。
まぁ全然ゼニスXで代用可能。
アームは片腕がゼニスX+ナックル、片腕が2ランクほど弱いが軽量化できるデーゲンT8。
片手はほとんどダブルパンチのときしか使わないのでデーゲンT8で十分。
アイテムはリペア2とリバース2。
これで機動力が42~44。


09052203.jpg

【グリフ専用機】
Body:ゼニスX
L Arm:ゼニスX
R Arm:ゼニスX
Legs:ゼニスX

武器はなし。
とにかく後ろで待っててくれ。
怪我した仲間にアイテムを使ってやってくれ。
所持アイテムはリペア2×2、リバース×3、ミサイル弾×2。
ほとんど出番はないです。

と、こんな紙装甲部隊でミッション30をクリア。
敵の黄色い9マスユニットはとにかくミサイルで攻撃。
その間近距離部隊は一切攻撃をしかけずに進軍。
たぶん3ターンぐらいで黄色い奴は撃沈。
あとは雪崩込むように敵を各個撃破。
余裕を持て余してフェンリル破壊できます。

いやー、楽しかったですフロントミッション2nd。
次はオルタナティブでもやろうかな?
え?まだ終わってないって(笑)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/22|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.22(07:01)
欲しい。
またギターが欲しい。
今度はナイロン弦のギター。
ポロロン♪とつま弾くのも良い。
情熱的なフラメンコも良い。
とりあえず3万円台で買えるギターを探すことにしました。

まずは一番の近場、ロックイン海老名店へ。
すると…

09051600.jpg

こ、これはまさか…!


09051601.jpg

やっぱりー(ノ∀`)

なんてこったいスティーブ!
ロックイン海老名店がけいおん色に染まっちまったじゃないか!?
Haha~こうゆう汚れは落ちにくいよね。
そんな時はこ(ry

まさか近場でこんな展開が起こるなんて思わなんだ。
ってことは近隣ショップも…?
と思ったんですが、厚木・町田の楽器屋でけいおんブースは見られず。
まぁクロサワ楽器がこんなことやってたらがっかり健康法すぎるけど。

06081200.jpg
がっかり健康法

にしても写真を撮るのは結構緊張した(;´∀`)
このブースの周りだけ妙に店員が多いのはなぜなんだぜ?

ちなみにナイロンギターはある程度目星がつきました。
それこそ何を弾いたらいいかわからないので試奏に踏み切れない…。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/22|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.20(22:45)
09051402.jpg

ええい!なぜこんなにも辛いものが食べたいんだ!?
先日Kぼた氏と出かけた際のこと。
坦々麺にさらに豆板醤を加え食す。
うめーーー♪
外はかなり暑かったのに身体はさらに熱いものを求めているようだぜ(`・ω・´)


09051401.jpg

反して家では甘いものを欲す。
恒例のホートケーキミックスシリーズ第3回はアップルケーキ。
オレンジケーキの反省を生かして今回はちゃんとリンゴを並べて配置。
中にもリンゴを混ぜ、生地にリンゴジュースを入れてるのでとってもアップル。
個人的に今までで一番おいしかったです(・∀・)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/20|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.20(22:33)
徳島ヴォルティス 0-0 湘南ベルマーレ

うう(´;ω;`)
2試合連続ドローで首位陥落…。
ああうう、色が気に食わないから徳島は是非叩いて欲しいのに…。
今年も調子が良いのはGWまでなのか!?
結局春の珍事だったのか!?
でも反町さんが髪の毛全部なくなるくらい対策を考えてくれるに違いない!
次節は中二日で富山戦。
うーむ…日程君厳しいぜ。

ところで明日5月21日にNHK総合でベルマーレ特集が放送されるらしい。
主に監督特集かな?

■テレビ放送のご案内公式サイト


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/20|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.20(01:40)
09051900.jpg

フロントミッション2ndはミッション20までクリア。
ここまではこれといって苦労なく進んでいます。
まぁ相変わらず敵の命中率0%のキャノンがバコバコ当りますがね!


09051901.jpg

【近距離専用機】
Body:ギャフA
L Arm:ゼニスレブ
R Arm:パジェM13
Legs:ハルトヴィント

近距離専用機の塗装はメルトウォーター。
僕はアサルト機は○色、ファイター機は△色という風に統一されてないと嫌なんです(;´∀`)
統一感があって綺麗だし、何よりわかりやすい。
武器はボディにマシンガンが内蔵されているので左手にライフルのみ。
右手は最軽量のパジェM13。
少しでも軽くして機動性を上げるのじゃ(`・ω・´)
エイミア先生のみ左アームを火炎放射器内蔵のハルトツァーンに変更。
レッグは重すぎず弱すぎずのハルトヴィント。
見た目もゲテモノっぽくて良い(笑)


09051902.jpg

【遠距離専用機】
Body:ハルトツァーン
L Arm:ツェーダーT3
R Arm:パジェM13
Legs:オバディア

遠距離専用機の塗装はラスト。
ボディはこのランクで一番機動力があるハルトツァーンを。
左手はキャノン内蔵のツェーダーT3で弾薬不足を解消。
右手、レッグは最軽量のパジェM13とオバディア。
前線に出さなければ耐久力は気にしなくて大丈夫(・∀・)
これで動いてるところを見るとバスカッシュみたいだ(笑)
肩武器はミサイルとグレネード。
ともに3回使えるイービスW1とスキュアGF2をセット。


09051903.jpg

【格闘専用機】
Body:ハルトツァーン
L Arm:ゼニスレブ
R Arm:ゼニスレブ
Legs:ギャランフ1

格闘専用機の塗装はオーシャンサーフェイス。
ボディはやはりハルトツァーン。
両腕は重量と耐久力のバランスが良いゼニスレブをチョイス。
レッグは完全趣味のギャランフ1を。
うへへ、四足萌え(*´∀`)
そこそこバランス良いし。
武器は両腕ともパイルバンカー。
刺すぜー、超刺すぜー!


09051904.jpg

【荷物持ち】
Body:モス VAS
L Arm:モス VAS
R Arm:モス VAS
Legs:モス VAS

荷物持ち、っつーかグリフ専用機。
先日ジョイスが荷物持ちに降格したって書きましたが、味方にグレネード撃ちまくってたらなんとか1軍復帰できましたヽ(´ー`)ノ
したがって荷物持ちはグリフ1人。
でもそろそろメイランがやばい(;・∀・)
セットアップはとにかく耐久重視&丸腰&いっぱい入るランドセル。
これで思う存分味方のグレネードを浴びられる。
この機体以外全部ゲテモノ足を付けてるから、1番上の写真を見るとサイズ的に1人だけ子供に見えるから笑える。

随分事細かに書きましたけど、2ndはセットアップの幅が広くて楽しいです。
最近のフロントミッションはゲテモノ足とか武器内蔵パーツが少なくてツマランのだよ(´・ω・`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/20|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.18(21:45)
09051101.jpg

どうもー(=゚ω゚)ノ
今更ながら『FUSION WORKS GANDAM STANDart:』のガルバルディβを買いました。
FUSION WORKSの食玩は出来が良いから好きなんだけど、うちは基本的にガシャポンサイズしか集めてないからどうにも躊躇しちゃうんですよ…。
でも今回は300円だったので購入。
普段からこれくらい安ければバカスカ買うのにねー。


09051102.jpg 09051103.jpg
09051104.jpg 09051105.jpg

RMS-117 ガルバルディβ
旧公国軍のMS-17ガルバルディαをベースに近代化改修を加えて量産した機体。
機動性の高さ故に操縦が難しく、操縦技術に長けたパイロットでなければその性能を十分に発揮できなかったと言われている。(箱の解説より)

そう、「ただのやられメカだろ?」とか「ライラさん専用機じゃないの?」とか思ってる人は間違い。
一応高性能量産期なのです。
ギレンの野望でも有能パイロットを乗せればその性能を存分に発揮してくれます。
ただコストが高いのと、製造に時間が掛かるのがなんともね(´-`)

意外なことにガルバルディαはギャン系の機体なんですが、見た目はどっちかって言うとゲルググのような感じ。
簡単に説明すると「ギャンにゲルググのビームライフル付けちゃえ」っていうコンセプトで作られた機体なのでその性能はギャンよりもゲルググよりも上。
ただ、アニメが打ち切られてしまったので出番がなかったとか…。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/18|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.18(03:11)
09051705.jpg

■「伝染るんです。」アニメ化決定!!

吉田戦車の『伝染るんです。』がまさかのアニメ化決定!
いやーははは、大好きなんですよこれ。
これを見てマンガ・アニメに明確なオチは必要ないと悟りました(笑)
製作は『秘密結社 鷹の爪』や『ピューと吹く!ジャガー』を作ってきたDLE。
鷹の爪も大好きなんでこりゃ期待できる!



映像も公開中!


ちなみに僕の好きなキャラは山崎先生と斉藤さんの大家さん。

09051706.jpg 09051707.jpg
(左)山崎先生 (右)斉藤さんの大家さん

山崎先生は得体の知れない生物…、だけどみんなに愛される熱血教師。
斉藤さんはかぶとむし、大家さんはこっそりシークレット○○を履かせてほくそえむのが趣味。
ちなみに斉藤さんの声はカンニング竹山が担当。
理由は某ブラックバラエティー番組でそう呼ばれてるから…。


09051708.jpg

下の人などいないっ!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/18|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.18(02:30)
■首位湘南は草津と引き分け C大阪は水戸に勝利

うわわ~ん(つД`)
ホームで引き分けてしもうた…。
快勝の次は危ないとか、ライバルがつまづくとお付き合いしちゃうとか言うのは本当ですね。
わざわざ足並み揃えなくていいのに(´・ω・`)
得失点差でなんとか首位をキープしているけど、ここで引き締めねばね!
次節は何か勝てるイメージのない徳島。
同じような色で紛らわしいというか悔しいのでここには何とかかって欲しい(`・ω・´)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/18|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.18(02:28)
■マンUがアーセナルと引き分け、リーグ3連覇を達成
■バルセロナ、19度目のリーグ優勝で今季2冠
■ミランが敗れ、インテルが4季連続のスクデット獲得


3大リーグは揃って優勝が決定。
オランダ・ドイツ・フランスは上位陣がいつもと違って新鮮だけど、イングランド・スペイン・イタリアは「やっぱりね」という感じ。
マンチェスター・ユナイテッドは引き分けとは言えホームのサポーターの前で優勝だから気持ちスッキリだけど、バルサとインテルは試合を待たずして優勝と言うなんとも寂しい感じに。
僕はバルサが優勝カップを掲げるシーンなんて見たくねぇ!って思ってたけどさすがにこれは味気なくてなんとも…。
マドリーとミランはもっと頑張ってよヽ(`Д´)ノ
でもまぁ本人たちは重圧から解き放たれて楽になったんだろうなぁ。


■カターニアの森本が今季5点目=イタリア・サッカー
■ウォルフス、首位を守る 長谷部は2アシストの活躍
■マリティモの相馬「もう少しプレーしたかった」
■小林がフル出場 サンデフィヨルド戦


日本人頑張ってます!
特に森本君はローマから得点。
今季はローマから3点、ユベントスから1点と強豪からの得点ばかり。
そりゃ将来を期待せずにはいられないってよ!


森本のゴールシーン

キーパー見てないような気が…(;´∀`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/18|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.17(00:20)
フロントミッション2ndはミッション15までクリア。
いろいろ情報を見たところ、このゲームはメインイベントでしか経験値が入らないらしく、ガンナー(遠距離専用機)をうまく育てないと後々苦労するらしい。
ってことで

・敵は出来るだけ全滅させる
・グレネードで見方を巻き込む(見方へのダメージも経験値になる)

この2つを守って進行中。
でもジョイス君とグリフさんはもう荷物係、つまりレベルが低すぎて役立たず。
リュックサックにグレネードの弾つめときな!

09051602.jpg

写真は今のところお気に入りのヴァンツァー。
ボディとレッグはギャランフ1。
ギャランフ1のボディは店に並んだ時点で最高出力なのにキャノン砲を内蔵しているという素晴らしさ。
何かと残弾数に気を使うゲームなのでこの+3発はかなり大きい。
レッグはもう見た目、4足レッグやっほい!
でもこれじゃパンチしにくいだろうな…と。
アームは適当。

武器はこんなに付けたら重くて動かせません(笑)
実際は専門の武器を二つまでです。
一応お気に入りは肩ガトリングのピュースシリーズ。
こいつがキューンと回ってガガガガガッ!
痺れるっ!

そうそう4足といえば

リボルテックヤマグチ No.69 仮設5号機リボルテックヤマグチ No.69 仮設5号機
(2009/06/15)
不明

商品詳細を見る


エヴァ仮設5号機が格好良すぎる!
なんじゃこの足は!?
エヴァっはロボットじゃないってだけあってデザイン的に好きじゃないんだけど、この仮設5号機はいいね。
色もいいし、メカメカしいし。
しかもリボルッテックで4足ってのも初じゃないでしょうか?
いいなぁこれ欲しいなぁ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/17|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.15(05:00)
09051403.jpg

どうも田村です。
足りないです。
インスピレーションが。
ってことでレンタルCDをあさりに行きますか。

そこで見つけたのがこれ『Michiya Haruhata BEST WORKS 1987-2008 ROUTE86』。
春畑道哉さんはTUBEのギタリストなんですが、夏以外はこうしてソロ活動をしている訳です(憶測)。
以前にすぽると!のテーマソングとして春畑さんの曲が流れていて興味津々。
ギターがギュインギュイン鳴ってて最高に痺れる!
でもその曲はその時点で音源化されてなかったのでいつしか存在を忘れてしまいました。
で、ふと思い出して棚を見たら見事に発見伝!
ここはちっさいレンタル屋なのに割とピンポイントに欲しいCDがあったりするから素敵。
でも店員の態度は最悪。
でも値段の安さに負けてしまう( ´∀`)

春畑さんといえば日本人初のFenderシグネイチャーモデルを作ってもらったすごい人。
つまり日本一のFender男!
いよっ!フェンダー・オブ・ジャパン(?)
僕は昔からFenderのストラト派だったので羨ましいというか曲も聞いたことないのに憧れ的な感じ。
それで今回やっとまともに聴けます(笑)

ちなみにB’zの松本孝弘さんはGibson『レスポール』のシグネイチャーモデルを出しています。
これも多分日本人では一人だけ!
松本さんもすぽると!のテーマソング弾いてたっけなぁ。
あの番組は妙にサウンドチョイスが良いんだよね。

そういえばFenderとGibsonは永遠のライバルだってのに話題のアニメ『けいおん!』第2話では、あろうことか「レスポールのヘッドにFenderのロゴを入れる」なんて信じられないミスをしています。
これを見てからあのアニメのスタッフはバンドをやったこともないんじゃないか?という不安に陥りました(´・ω・`)
詳しくはこちら↓
■けいおん!2話を見て気付いたこととか【けいおん!】

それに対する反応は賛否両論。
「そんなんどうでもいい」vs「ありえない」
僕はもちろん後者。
だって曲がりなりにも軽音部を舞台にしたアニメなんだし…。
アニヲタ的に説明するとガンダムとマクロスを間違えるようなもの。
モビルスーツとバルキリーは戦わないでしょ!?
シェリルさんはザフトの歌姫じゃないでしょ!?
それくいらい違うてばよヽ(`Д´)ノ

と、今更な話題に寄り道してしまいました(;´∀`)
とにかく春畑さんのギターはかっこいいです。
全体的にロック・インストばかりなので熱い!
すぽるとの曲以外にサッカー番組で聴いたことあるような曲も入ってます。
けいおん!でギターを始めた人も一度は聴いてみてはいかがでしょうか(`・ω・´)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/15|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.15(04:59)
あー、今日の『けいおん!』は一度も楽器触ってないんじゃないかい?
そんなけいおん!が冷えた楽器業界を盛り上げてます、ってか過剰すぎないかえ?

■けいおん!人気で業界騒然、左利き用ベース2年分を追加発注

すごいな…(;´Д`)
好き好んで左利きベースを買うとは…?
本当に弾くのか!?見るだけなのか!?半年後に在庫が余りまくったりしないのか!?

でも昔、ベースを始めたいというK君に左利きだと言うのに無理やり右利き用ベースで、弦を逆さにもせず弾かせた事がありました。
しかもそのまま弾き続け初ライブまで漕ぎ着けたという。
まったく、カッコイイ奴だ。
今まさにその逆パターンが流行るというのでしょうか?
したらばK君は先行者だね。

そういえば

09051404.jpg 09051405.jpg

澪と同じタイプのベース持ってたわ。

やべーな、流行を先取りしすぎてしまった。
いつも時代が後からついてきやがる(笑)
冗談は置いといてなぜサンバーストのジャズベースなのかと言うと、高校のときやってたバンドのベーシストがジャズベースを使っていたから。
その姿があまりに自然すぎたから今でもベース=ジャズベースってくらい。
したがって澪はグッドチョイス!嫁に来ないか?いや来て下さい!
ヘッドホンはAKGでお揃いだしね♪

参考
■【有名人のヘッドホン番外編】アニメ「けいおん!」の「澪ホン!」(みおホン)

いや、うちのは15,000円くらいのですがね…。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/15|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.14(03:38)
09050900.jpg

どうもこんばんわ。
先日家族がいない隙にこっそりジャガイモのニョッキを作りました。

じゃ~がい~もチ~ンしてこ~むぎ~こま~ぜる~♪
の~ばし~てきって~ゆ~でる~だけ~♪
(作詞・作曲 tamNT)

出来た(n‘∀‘)η
あとは市販のミートソースをドヴァア!
いただきまーす!

むう…。
なんというか水分が多くて柔らかいのだよ…。
こねにくいなぁ、と思って水を少し入れたのが失敗だったか。
そもそもじゃがいもが古かったしなぁ…。
ニョッキさん本体にも味気が必要っぽいし。
あと彩がね(´-`)
パセポンでもあれば綺麗なんだろうけど。

そこで

09050901.jpg

チーズをかけてチンしてみました。
うむ、これは美味そうだ。
料理は見た目も大事なのだよ!

とは言え元が元なのでそんなに良いものでもないという悲しさ。
畜生め!いつかまたリベンジしてやるっ!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/14|食べ物コメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.13(00:27)
09051200.jpg

フロントミッション2ndはミッション6まで順調に攻略。
ステージ3は単に運が悪かっただけでしょうか。
そしてリーザさんにはネットワークで入手できるウイットホーンをプレゼント。
これで敵味方関係なくバシバシ撃墜しちゃってくれ(笑)

ちなみにネットワークで入手できる吉田戦車製「嫌なヴァンツァー」とインターゲーン製「ミュートスB」「シャカールB」はアッシュ達にプレゼント。
とはいえあれは強すぎるので実戦での使用は許可しない。
格闘場で思う存分暴れてくれ、そして稼いでくれ。

これからリーザさん御一行は首都ダカへ。
機体はバジェM13とゾラC5を中心にセットアップ。
そういやミッション6の前に整備のおっちゃんがゾラC5をくれたけど、これって有り合わせどころか最新機種じゃないっすか(;´∀`)
どうせなら有り合わせ3人分ください。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/13|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.11(21:32)
09041401.jpg



09050203.jpg
09050201.jpg
09050202.jpg
09050204.jpg
09050200.jpg


参考
■ゼーゴック


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/11|ガンダムコメント(1)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.10(23:28)
09051000.jpg 09051001.jpg

昨日はじめてゲームアーカイブスで有料ソフトを購入しました。
タイトルは『フロントミッション2nd』。
発売当初はあまりのロードの長さとミサイルの当たらなさに不満爆発。
テレビのリモコンを投げつけ大破&結局未クリアという散々な結果に。
しかしそれは未熟さゆえに…と思い今こそリベンジを果たそう!

で、いざプレイしてみるとロード時間の短さに感動♪
神速ってほどではないにせよ昔の印象に比べれば3倍早い。
でも相変わらずミサイルの当たらなさは異常。
敵ミサイルは命中率48%でも3発中3発喰らうのに、こっちのミサイルは70%で2連続ミス。
ええい!敵のヴァンツァーは化け物か!?
敵のミサイルは必中だ、と腹をくくればいいんですけど、さすがにこちらの攻撃は全く当たらないとはどうこと?
何か隠しパラメータがあるの?
誰かおせーて(つД`)
こうなるとしばらく遠距離野郎にはグレネードを優先的に配備したい。

あと思ったのが、難易度が高いなぁ…と。
まだ3ステージしかやってないんですが、さっそくミッション失敗。
運の要素が強いと思うんですが、ファイター君の両腕が速攻でもっていかれて残りの部隊の弾薬が底をついて万事休す。
準備は入念に行えってことか…。

と言うわけで、最近のFMの感覚でやると火傷します。
やれやれ、自分もヌルゲーマーになったものだ(;´∀`)
気長にゆっくり進めていきたいと思います。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/10|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.09(22:16)
■ポケモン金・銀が10年ぶりに復活! DS向けにリメイク決定

うわーんヽ(`Д´)ノ
また乗り遅れたぁぁ…。
いつかやると思っていたポケモン金銀のリメイクがついに決定。

金銀っていや僕がはじめてまともにプレイしたポケモン。
思い出すなぁ、チコリータに「チンコリタ」って名前をつけたら最終的にその様な頭の形になってしまって酷いセクハラですよ。
セクハラポケモントレーナーですよ。
でも御三家で一番すきなのはヒノアラシかな?
進化するとかみなりパンチを覚えるようになって、かなり使いやすかった印象があります。

あとは赤いギャラドスがいたり、ポケモンが卵を産んだり。
カントーに行けたり、ジムリーダーになったグリーンと戦ったり。
チャンピオンがチート技を使ってくるのはまぁご愛嬌ってことで(笑)

ああ、楽しみだ。
今年は買いたいゲームがいっぱいあって困ってしまいますぞ(;・∀・)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/09|ゲームコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.09(22:04)
■湘南、大勝で首位堅持 C大阪も2位守る

はっはっは!圧倒的じゃないか我が軍は(・∀・)
敵地で水戸さんに5-1の圧勝。
観戦に行った両親からメールが来てた。

「坂本のハットトリックで勝ったよー」

うむ。
中盤なのに素晴らしい得点力。
彼は湘南のランパードだな(言いすぎか…)。


09050902.jpg 09050903.jpg
水戸銘菓『のし梅』

ってことでこれが水戸戦の戦利品だー!
水戸ホーリーホックをのして作った出来立てのホヤホヤだよ…?
さぞかし濃ゆーいすっぱい梅味かと思ったらすごく甘くてゼリー的なのでガッカリしました。
すっぱいものを!すっぱいものをくれぇぇぇ!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/09|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.09(00:40)
月は出ているか!?

出ています、出ていますとも。
夜空の下、ジョギングしていると湿気のせいかぼんやりした月に吸い込まれそうでした。
サテライトキャノン、ディアナカウンター、アナハイムエレクトロニクス…。
そんなことを考えているといきなり犬登場。

「キャンキャンキャン!」

うぎゃー、吠えながら追走してきやがる(((;゚Д゚))
1700万ゼノのブルーツ波に気でもやられたか!?
ええい!離れろっ!離れろっ!
しかし犬ごときにペースを乱されるのは嫌なので意地でも平常心、平常心…。
そうだ!素数を数えよう!

3.141592653589793238462643383279…

違う!これは円周率だ!

すると犬は何かを諦めるように去っていった。
どうやら犬は数学に弱いらしい。
なんにせよ今日はとんだジョギングデーだぜ(;´∀`)


09050500.jpg

運動の後は暖かいスープが一番。
特製ミネストローネですわよ(n‘∀‘)η
古くなった野菜をどかどか入れて作ったからとってもボリューミー。
野菜は火を通すとたくさん食べれるので健康的さ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/09|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.07(22:13)
どうもこんばんは。
相変わらず雨が続いて気分がしっとりしてしまいます。

■バルセロナ、イニエスタの劇的ゴールによりCL決勝進出

ええい!気分がしっとりな原因にこれが含まれているのだよ!
あ"ー畜生!何なんだあの審判は!?
試合ぶち壊しじゃねぇか!

失礼、チャンピオンズリーグの話です。
まぁあんな審判は置いといて、この試合、枠内シュートがお互い1本ずつくらいじゃなかったでしょうか?
チェルシーはドログバとアネルカが転んでばかりで仕事が出来ず、バルサは完璧にチェルシーディフェンスに抑えられて。
それでもイニエスタは恐ろしい子!!
カタルーニャの白い悪魔め!!

と、相変わらずアンチバルサ目線でこの試合を見てたんですけど、テレビ局が残念がる様子を見れなくて悔しい(笑)
反面、去年と同じカードにならなくて良かった。
試合を見ながら僕は何を望んでいるのかわからなくて複雑な気持ちでしたよ(;・∀・)

つーわけで5月27日の決勝戦はマェスター・ユナイテッドvsバルセロナという安直ですが夢のあるカード!
人気チーム嫌いの僕はやっぱりどっちを応援すりゃいいのかわかりません!
うーむ(´-`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/07|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.05.07(00:16)
ゴールデンウィーク最終日は生憎の雨。
しかも気温が下がって少し肌寒い。
体調には気を付けないといけませんでございますです。


09050600.jpg

そんな5月6日はトロの誕生日。
トロ・ステーションで記念撮影やっほーいヽ(´ー`)ノ


09050601.jpg

特別に庭で育てたお花をプレゼントしよう!
チューリップにアジサイにアサガオ、コスモス。
まだまだ少なくて寂しいですなぁ。


09050212.jpg 09050213.jpg

あと紅茶のケーキも焼いたぜ(`・ω・´)
いやまぁトロの誕生日とは関係ないんだけど…。
今回は前回のオレンジケーキよりも上手くいきました。
ふんわりしっとり、味もよく出来てる。
何よりもまんまるテカテカなのが見ててうっとりします(笑)
アッシマー的美学?
家族で美味しくいただきました。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/07|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード