fc2ブログ

2009年10月

  1. ピジョット愛 -ポケモンハートゴールド攻略日記15-(10/31)
  2. パンパース気になる何とかハルヒ(10/31)
  3. おじさんのきんのたま -ポケモンハートゴールド攻略日記14-(10/30)
  4. メッキ世代と名古屋(10/29)
  5. レッツウェザリング(10/27)
  6. カントー上陸 -ポケモンハートゴールド攻略日記13-(10/26)
  7. 若いと言っても許せないことがある(10/25)
  8. 勝ち点1も奪えずΨ湘南ベルマーレの話(10/24)
  9. 最低なチャンピオン -ポケモンハートゴールド攻略日記12-(10/23)
  10. 舞妓はん五人抜き -ポケモンハートゴールド攻略日記11-(10/23)
  11. 空と勝利とアジエルΨ湘南ベルマーレの話(10/21)
  12. パンチラ理論 -ポケモンハートゴールド攻略日記10-(10/21)
  13. 罪な唇 -ポケモンハートゴールド攻略日記9-(10/19)
  14. さらにキュンキュンΨ湘南ベルマーレの話(10/18)
  15. Jポップとは何だろう(10/18)
  16. Lv.40のカイリューだと…? -ポケモンハートゴールド攻略日記8-(10/17)
  17. シャキーン!ビキニ! -ポケモンハートゴールド攻略日記7-(10/16)
  18. 役者が不足 -サッカー日本代表-(10/15)
  19. 完全にMです -ポケモンハートゴールド攻略日記6-(10/14)
  20. ガーっと動くと、ペキペキッ(10/13)
  21. 天皇杯の価値(10/11)
  22. ちがうの -サッカー日本代表-(10/10)
  23. 波乗りで寄り道 -ポケモンハートゴールド攻略日記5-(10/10)
  24. 見てて清清しい -サッカー日本代表-(10/08)
  25. 緑と青は譲らんっΨ湘南ベルマーレの話(10/07)
  26. 今日のアイス「ザクチョコモナカ」(10/06)
  27. ふみつけメロメロころがる -ポケモンハートゴールド攻略日記4-(10/05)
  28. 迷子の迷子の舞妓はん -ポケモンハートゴールド攻略日記3-(10/04)
  29. 久しぶりの複数得点Ψ湘南ベルマーレの話(10/03)
  30. ボケ王様 -ドラクエ9攻略日記34-(10/03)
次のページ

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2009.10.31(21:56)
天皇杯3回戦
山形 0 - 3 明治大学

うわぁぁぁぁ、山形かっこわりーー。
大学生に負けるプロって(笑)
言ってて悲しくなりますがもうこうなれば精一杯明治大学を応援することにしよう。
彼らが勝ち進んでくれれば敗れていったJチームも浮かばれるってもんだ。


09103002.jpg

今日はサッカーネタかと思いきやポケットモンスターハートゴールド日記。
エテボースが後ろにいるとちょっと怖いよ。


09103003.jpg

ふたごじまでフリーザーゲット!
画像がすでに捕獲済みになっているのはパルパークでリーフグリーンから連れて来たため。
というかハートゴールドだけで入手できるならリーフグリーンに戻したいよ(´・ω・`)


09103004.jpg 09103005.jpg

グレンジムのカツラに挑戦。
炎に耐性のあるホウオウやヌオーで余裕です。
ヌオー先生はタイプ的が優秀で本当に便利!
いざ対人戦しようとおもうとステータスで勝るラグラージを選んでしまうけど。


09103006.jpg 09103007.jpg

お待ちかねのグリーン戦。
様々なタイプを使いこなす優秀なジムリーダーだけどこちらもバランスよく育ててればなんてことない。
ただ1匹目のナッシーがトリックルームを使ってくることがあるみたいなので虫か炎で瞬殺しないと大変らしいです。
それにしてもピジョットを最後まで使ってるあたり愛を感じる(ノ∀`)


【現在のレベル】
09103008.jpg

ゲンガー  Lv.54
メガニウム Lv.53
デンリュウ Lv.53
ハッサム  Lv.52
ヌオー   Lv.51
ホウオウ  Lv.51

【図鑑】
みつけたかず  260
つかまえたかず 124

水辺での戦闘が多かったためメガニウムとデンリュウのレベルがアップ。
ゲンガーは人にもらったポケモンなので良く育つ。


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/31|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.31(00:39)
09103000.jpg

キシリクリスタル(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
キシリクリスタルはミントに限る僕ですが、新製品は試してみないと気がすみません。
ってことで買ったのは「マンゴー&ピーチミント」味。
なんだか恐ろしいなぁ(;・∀・)


09103001.jpg

おっほぅ!見た目はキレイ!
味は…うん…マンゴーだ。
そこそこリアルなマンゴー味。
昔、本当にマンゴーの青臭さまで見事に再現したマンゴー飴をもらったことがありますが、それから青臭さを抜いた感じです(良いのか悪いのか…)。
ようするに甘くて美味しいよ(・∀・)


トライアングル(通常盤)トライアングル(通常盤)
(2009/07/08)
Perfume

商品詳細を見る


今日は珍しく(笑)音楽を。
レンタル屋さんだとアルバムは5枚で840円とか1000円だったりするので3枚欲しいのがあると、ついでに何かつけて借りたりします。
で、これがついでのPerfume。
リアルな知り合いなんかは僕がPerfumeを聴いたりしてると凄い意外そうなリアクションをしそうですが、僕は全然いけます。
よく「Perfumeって誰が歌っても関係なくない?」という意見を聞きますけど、エンターテイメントは見た目が重要ですよ!
のっち可愛いよのっち。

まじめに語るとこうゆう無個性ボーカルの曲ってアレンジとか音色とかエフェクトに凝らないと面白くならないので、そうゆう部分を聴くととても勉強になります。
もともとファミコンサウンドみたいなの好きですし。
あと歌唱力に頼らない歌詞の入れ方とかも参考にします。
本当に歌が上手い人が歌うと歌詞がいくらメチャメチャでも上手く聴こえたりしますから。
そうゆうことで割と好きなPerfume。
てか歌詞書くの本気で難しいよ…誰かタスケテ(つД`)
パンパース気になる気になる気になる…。


Q.E.D.(ジャケットC)Q.E.D.(ジャケットC)
(2009/08/26)
Acid Black Cherry

商品詳細を見る


もう1枚はAcid Black Cherryの「Q.E.D.」。
QEDって何?急に液体出てきた?
そんなJanne Da Arcのボーカルyasuのソロプロジェクト「Acid Black Cherry」。
もう良くも悪くもJanne Da Arcを聴いてるのと変わらない。
ハードなディストーションサウンドに色っぽい歌詞、突き抜けるハイトーン。
まんまジャンヌです、と僕は感じましたが…。
あとチェリーチェリーの歌詞が面白い。
「何とかハルヒ」って誰なんだー!?全っ然わからねぇー!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/31|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.30(01:36)
09102800.jpg

カドゥン(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
マクロス、マクロスプラスに続きマクロス・ゼロを見ました。
4巻、5巻を止めてる奴がいなかったらもっと早く見れたのにヽ(`Д´)ノ
で、このマクロスゼロ

すげー面白い!

個人的にマクロス・フロンティアより良かったですよ。
戦闘シーンがカッコイイし、お姉ちゃんは良い身体してるし(最低だ…)。
そして主人公の名前がシンで声が鈴村健一という。
どうしてもガンダムSEEDデスティニーを思い出してしまう。
ああ、思えば彼のピークはここだったんだなぁ(ノ∀`)


09102901.jpg

はい今日はポケットモンスターハートゴールド攻略日記です。
タマムシシティの食堂でスモモに遭遇。
はて誰だっけ?
どこかの地方のジムリーダーだったきがする。
ともあれこのおバカさんキャラは好感が持てるなぁ。


09102902.jpg 09102903.jpg

タマムシジムのエリカ様に挑戦!
草ポケモンは弱点が多くてかわいそうとしか言えない。
うちのメガニウムにも何か救済処置を施してください…。


09102900.jpg

それにしても今回のエリカ様は色っぽくてたまらんっ(*´Д`)
だからってドット単位で写真撮るな(笑)


09102904.jpg 09102905.jpg

サイクリングロードを通って今度はセキチクジムのアンズに挑戦。
リーダーなりたてだけあってレベルは低め。


09102906.jpg

気分転換にジョウトへ戻りライコウゲット!
でもこのランクの伝説ポケモンって中途半端だし育成しにくいし使い道がないんですよね(´・ω・`)


09102907.jpg

どこかの双子ちゃんと勝負。
この絵面は笑える。


09102908.jpg

シリーズ恒例「きんのたま」をくれるおじさん。
おじさんの金の玉は大事に使うよ!


09102909.jpg 09102910.jpg

ニビシティに到着。
アニメでお馴染みのタケシに挑戦。
岩使いなのでかまぼこ(メガニウム)のこだわり花びらの舞で余裕。
アニメとリンクしてグレッグルでも使ってこれば面白いのに。


【現在のレベル】
09102911.jpg

ハッサム  Lv.51
ヌオー   Lv.51
ゲンガー  Lv.50
メガニウム Lv.49
ホウオウ  Lv.49
エテボース Lv.47

【図鑑】
みつけたかず  241
つかまえたかず 120

このメンバー+デンリュウでローテーション中です。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/30|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.29(02:53)
09102801.jpg

どうも田村です。
写真は昨夜のおぼろ月。
こうゆう夜空も秋の楽しみ。


◆ U-17ワールドカップ2009
日本 3 - 4 スイス

わーい…何だろうこのザル守備。
本当に前線が頑張ってるのに守備がもろすぎます。
これじゃいくらリードしてても安心できないよ(つД`)
すでに不特定多数の方が言ってますが、この世代はプラチナ世代なんかじゃない。

メッキ世代だ。

そもそも相性なんてものは結果を出してから付くもの。
メッキ世代こそ結果に沿ったピッタリの名前です。
でもこの結果を糧にして成長してもらいたい。
でなければこの大会に出た意味はないんですから。
ただ10年後はこの世代が主軸と考えるとフィジカルの弱さという弱点はずーっと変わらないんだよなぁ…。


◆ ACL準決勝第2戦
名古屋 (3)1 - 2 (8)アルイテハド

こちらもザル守備で惨敗。
今日の試合がどうのって言うより1stレグがね…。
90分の試合としてではなく180分の試合として考えれば1stレグのあんな交代→リンチは起こらなかったはず。
これはピクシーの経験不足ということなのでしょうか。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/29|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.27(23:39)
09102700.jpg 09102701.jpg

ダブルオークアンタ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
劇場版ガンダム00の主人公機やらが明らかになりました。
刹那のガンダムは「ダブルオークアンタ」。
ダブルオーよりさらに刺々しい感じ。
ちなみにクアンタは量子という意味。
もう量子化する気満々ですわ(n'∀')η


09102702.jpg

先日こんなものを買いました。
「タミヤ ウェザリングマスター」
プラモやらなんやらにこのウェザリングマスターの粉をこすり付けるだけで簡単にリアルな汚れを再現できる優れもの!らしい。
うむ、古いガシャポンはあまり精密じゃないので何か物足りない感じがしてたんだ。
コイツはど素人の僕に丁度良い!

ってことでまずはいらないMSから試してみよう。

09102703.jpg 09102705.jpg

いらないと言えばこれしかない。

スーパーフリーダム

ただでさえいらないのにダブってるときたもんだ。
実験に使うならコイツが一番!



09102704.jpg 09102706.jpg

アフター。
ん?ポーズが変わった?
いやいやそれはパーツが違うだけよん。
アカサビを全体にブヮーっとやって黒いところなどにシルバーつけてたんだけど、実際そんなに変わらなかったですね(ノ∀`)
ただ言われてみれば若干黄ばんで見えるはず。
まぁちょっと付けただけじゃ致命傷にならないことがわかったので他のMSにもバンバンやってみるぜ(`・ω・´)


09102707.jpg

リックディアス。
元が平坦すぎて全然変化がわからない(つД`)
あと化粧前の写真を撮り忘れました。


07031706.jpg 09102708.jpg

ケンプファー。
これもダブりを利用。
左がスッピン、右が化粧後。
メタリックな感じになっていいね(・∀・)
ただ化粧後の方が武装が乏しいので弱そうだ。


08072705.jpg 09102709.jpg

ブルーディスティニー1号機。
好きな機体だけど真っ青すぎてイマイチ華がなかったのでお化粧パッパ。
左がビフォアー、右がアフター。
こちらも胸部のメタル感がいい感じ。


09102710.jpg 09102711.jpg

最後は頭部がイカみたいなジ・オ。
せっかくのボリュームなのに全体まっ黄色でつまらない感じだったのでレッツメイキング。
全体にガンメタ→シルバー→アカサビと塗りつけていったらかなり良い感じに汚れました。
何て言うんですかね、鉛筆の入った筆箱に1ヶ月入れっぱなしにした感じです(褒めてんだか貶してんだか…)。
せっかく上手くいったのにウェザリング前の写真を撮ってないだなんてバカーヽ(`Д´)ノ

という感じでウェザリング楽しいー(n'∀')η
こんな便利ツールが600円弱で買えるなんて嬉しいですね。
また時間があったらほかのMSもいじろうと思います。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/27|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.26(23:28)
09102615.jpg

カントリーマアム(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
カントリーマアムといえばサクサクしっとりの食感が魅力。
なのに全体サクサクのカントリーマアムクリスピーなるものを発見!
おかしいですよカテジナさん!
これじゃ本末転倒もいいとこですよ!
サクサクのチョコチップクッキーが食べたきゃブルボンでも買えばいいじゃないですか!?
絶望した!カントリーマアムクリスピーに絶望した!
てな訳で我が家は普通のカントリーマアムを購入。
必ずバニラとココアの2つを手にとってしまう(;´∀`)


09102600.jpg

はい今日はポケットモンスターハートゴールド攻略日記。
今回からカントー編です。
なんで関西から関東へ行くのに船なんじゃい?


09102601.jpg

カントーに降り立ったとたんスイクンオタク登場。
正直このイベント面白くない。
普通にスイクンを捕まえさせてくれ。


09102602.jpg 09102603.jpg

さっそくクチバジムでマチスに挑戦。
ヌオーがいれば電気ポケモンなんて怖くないんだぜ?
元軍人がライチュウなんて可愛らしいポケモンを切り札にしてるあたり微笑ましい。


09102604.jpg 09102605.jpg

間にイベントもないのでササッとヤマブキジムを攻略。
ナツメの切り札はフーディン。
能力は高いけどハッサム先生がいれば全く怖くない!


09102606.jpg 09102607.jpg

はぐれ外人ロケット団に遭遇。
相変わらずロケット団はお茶目だなぁ。
でも一人で発電所の機能を麻痺させるあたり彼は優秀な団員だと思う。


09102608.jpg

DAIGO☆STARDUST登場。
ここでラティ兄弟の情報を得られるがそんなことよりダンバルちょうだいよ。
というかラティ兄弟のどちらかが手に入るなら別にルギアいなくてもいいんじゃね?と思ってしまう。


09102609.jpg

ものまねっ娘にリニアのチケットをもらいました。
ジュペッタってリアルに怖い(((;゚Д゚))


09102610.jpg 09102611.jpg

ハナダジムのカスミに挑戦!
アニメよりこっちのカスミの方が断然可愛いなぁ(*´Д`)
切り札のスターミーは水ポケ使いの意地なのかサイコキネシスも10万ボルトも覚えてないから怖くない。
なんとももったいない気がします。


【現在のレベル】
09102613.jpg

ハッサム  Lv.49
ヌオー   Lv.49
デンリュウ Lv.48
ホウオウ  Lv.48
ゲンガー  Lv.41
エテボース Lv.32

【図鑑】
みつけたかず  215
つかまえたかず 107

物拾い兼アタッカーにエテボースの育成を初めました。
意外と能力が高くて嬉しい。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/26|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.25(23:00)
09102500.jpg

アルフォート(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
僕は甘いものが好きで、チョコレートは常にミルクチョコレートと決まっていたんですが、このアルフォートは別です。
ビターチョコとカカオビスケットの甘さ具合が丁度マッチング。
これはいくらでもいけますな…むしゃむしゃ。
箱型だけじゃなくて大きい袋のシリーズでも出してくださいブルボンさん。


U-17ワールドカップ2009
日本 2 - 3 ブラジル

今日もサッカーです。
昨日深夜、放送してる事をすっかり忘れていて、TVをつけたとき丁度ブラジルが2点目を入れたところでした。
うむ、それでも1点差とはなかなか面白いことになっている!
で、そのあと日本が同点に追いつき、これは大番狂わせもあるかもしれん!
いやいや、同点でも素晴らしいじゃないか、とか考えてた後半ロスタイムにまさかの失点。
もうその瞬間テレビを消しまいした。
なぜってそりゃ最低な失点だったからです。
キーパーがパンチングミスして見方ゴールにドン!って…。
いくら若いと言ってもこの世代の世界一を決める大事な舞台でこんなミスをしていたら叩きたくもなりますよ。
Jリーグでキーパーが空振りしたり、ゴールにボールを投げたりしても珍プレイとか渇!とか言って笑ってられるけど、さすがにこれは堪りません。
何でも初めから見てた人によれば、彼はゴールキックもちまちまやったりで相当フラストレーションが溜まったとか。
きっと判断力が弱い人なんだろう。
攻撃陣が奮闘してただけあってやり切れません…。

で、次は27日にスイス戦。
見るかどうか悩むところ(´-`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/25|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.24(22:09)
09102400.jpg

スリムフィット(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
最近はユニクロでも細めのシャツやインナーがあって嬉しいですね。
シャツやらTシャツやらストールやら1万円も買ってしまった(ノ∀`)


J2第47節
湘南 0 - 1 熊本

もういや(つД`)
いくら日程が厳しいからって勝ち点1も奪えないなんて。
これじゃ何のために鳥栖の屍を越えてきたのかわからないよ。
試合は見ていないけど、これじゃハイライトを見る気力すらない…。
さすがにベルマーレにとって簡単に勝てるチームがあるなんて思っちゃいないけど、心の中でもしもの場合に対して準備してしまっている。
ああ、ダメな自分だ…。
今度の東京V戦は勝つことだけを考えます。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/24|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.23(21:38)
09102309.jpg

メロンパンヌ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
写真は海老名サービスエリアのメロンパン。
外はカリカリ中はモフモフ、一口食べるとメロンの香りがフワ~のニクイ奴。
メロン味のメロンパンなんて邪道じゃー!と思う僕もこれだけは許す、許可する、認める。
ちなみにこの有名なメロンパンは下りサービスエリアの「ぽるとがる」というパン屋さんのメロンパンです。
最近は紛らわしい商品が増えているのでくれぐれもお間違いなく。


09102310.jpg

はい今日もポケットモンスターハートゴールド攻略日記。
いよいよポケモンリーグに挑戦です。
準備は万端だぜー(`・ω・´)


09102308.jpg

昨日も載せましたがリーグに挑戦するのはこの面々。
懸念すべきは氷技がないことか。


09102311.jpg 09102312.jpg

四天王1人目はエスパー使いのイツキ。
まずその怪しい仮面をどうにかしろ!
先頭のホウオウがブレイブバードで突っ込もうとしたらネイティオに先取りされて焦りました。
タイプ一致で予想外の大ダメージ。
でもこちらにはハッサム先生がいるし虫・悪以外にも弱点がたくさんあるので問題なくクリア。


09102313.jpg 09102314.jpg

四天王2人目は毒使いのキョウ。
ここはルギアでもホウオウでも弱点をつけるので全く問題なし。
ただ回避アップ技が少しウザい。


09102315.jpg 09102316.jpg

3人目のシバも弱点をつけるので余裕。
ホウオウはブレイブバードばかりに頼ってるとどんどんHPが減ってくので「かいがらのすず」推奨。


09102317.jpg 09102318.jpg

四天王最後は悪使いのカリン。
と言ってもこの時点では悪ポケが全然いないのでゲンガーとラフレシアが混じってるという。
一番厄介なのが耐久力のあるブラッキー。
「あやしいひかり」と「かげぶんしん」で嫌らしさ抜群。
その代わり素早さは低いので影分身を積まれる前に速攻で倒せ!
逆に素早さの高いヘルガーは打たれ弱いので水か地面で一気に潰す。

カリン「つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって ほんとうに つよい トレーナーなら すきな ポケモンで かてるように がんばるべき」

倒した後はこのゲーム史に残る名ゼリフに胸を打たれる。


09102319.jpg 09102320.jpg

最後、チャンピオンのワタル。
さすがLv.50のカイリューはハンパない破壊力。
氷技のないうちのメンバーじゃ正直無理!
逆鱗でデンリュウがあっけなく死亡。
頼みのホウオウも素早さで勝てないうえ、耐久力もないので死亡。
うう…、やはりラプラスとかルージュラとか連れてくるべきだったのか(つД`)

「つよい ポケモン よわい ポケモン そんなの ひとの かって ほんとうに つよい トレーナーなら すきな ポケモンで かてるように がんばるべき」

そうだ、そうだよな!
俺はこのメンバーでチャンピオンになると決めたんだ!
どんな手を使ってでもこのメンバーでワタルを倒してみせる!

ゲンガー!呪い!
回復!回復!ひたすら回復!
呪い!回復!呪い!回復!



09102321.jpg

勝ってしまってすいません…。

本当に最低なチャンピオンの誕生です。
ギャラドスとリザードン以外は全部呪いで倒しました。
「げんきのかけら」と「モーモーミルク」に感謝。
ダース単位で販売してくれるモーモー牧場最高。

何はともあれ

09102322.jpg

ポケモンリーグチャンピオンおめでとう!
40時間越えとは随分のんびりプレイしたものだ。
最後はメガニウムの出番が全然なかったなー(ノ∀`)


09102324.jpg

実際のクリア日時はブログ更新時より随分早かったり。
それより「君に届け」面白いよ~!背中がムズムズしてくるよ~(n'∀')η

ということでジョウト編は終了。
次回からカントー編行きます!


09102323.jpg

ホウオウでかっ!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/23|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.23(08:02)
ABSOLUTE VALUEABSOLUTE VALUE
(1998/08/21)
中谷美紀

商品詳細を見る


どうも田村です。
Jポップを探す旅はまだ継続中。
今回聴いたのも女優の中谷美紀のベストアルバム「ABSOLUTE VALUE」。
ですがこれは坂本龍一プロデュースと言うこともあってJポップという感じではないですね。
いまいちわかりにくい表現だと思いますが「坂本龍一なりのJポップ」と言う感じ。
Jポップの馴染みやすさよりリズムとささやくような歌声を楽しむアルバムだと思います。
目を瞑り、小刻みに身体を揺らしてね。
でも歌詞がイマイチな印象が…。
日本語が浮いてしまって曲に馴染んでいないんだよなぁ…。
そういう意味でも有名な「砂の果実」は教授の娘が歌った「The Other Side of Love」の方が好みだったりします。


09102300.jpg

で、今日はポケットモンスターハートゴールド攻略日記です。
ジムバッジを全部入手したところで舞妓さんが僕を探していると言う噂が。

舞妓さん五人抜きだってー!?

なんてこったいスティーブ。
ブログのワード検索結果を見てたから全然驚かないもん(´;ω;`)


09102301.jpg 09102302.jpg

で、ブイズ5人抜き。
戦闘のポケモンが集中的に傷つくからやっかいだ。
とくにヌオーはサンダースとブースター戦まで温存しておきたかったのに。
でも弱点を突けば後出しでも十分勝てます。


09102303.jpg 09102304.jpg

舞妓はん達と鳳凰捕獲作戦!
眠らせた方が捕まえやすいのは解りますが、先制とって確実に弱らせたかったので今回も電磁波プランで。
とりあえずそのプラン内容↓

デンリュウ:でんじは→ほうでん→ほうでん→瀕死交代
メガニウム:出来るだけフラッシュ(笑)→瀕死交代
ハッサム:みねうち→瀕死交代

ここまできたらクロバットとゲンガーでひたすら耐えてホウオウの「せいなるほのお」のPPを切らす。
最後のヌオーの「ドわすれ」×3でとくぼうをMAXに。
これでホウオウの攻撃は怖くないのでたまに回復しながらひたすら投球。

これで安定なんですが昼間だったのでダークボール使えず涙目。
1回目は「わるあがき」でホウオウが死んでしまいました(ノ∀`)
僕はコストパフォーマンスの悪いスーパーボールとハイパーボールは持たない主義なのでマジで投げるボールがない。
ひたすら赤と白のボール投げ続ける主人公。



09102305.jpg

2回目の40ターン頃にようやくホウオウゲットだぜ!
ここまで温存していたタイマーボールで捕獲。
ここぞという場面で役に立つぜ!
そんな場面は2、3回しかないがなー。


09102306.jpg 09102307.jpg

ってことでいざポケモンリーグへ!
あれ?今回のチャンピオンロード短くない?
出口で最後のライバル戦。
ライバル一人より途中にエリートトレーナがいる方が良かったんだけど…。
難なくライバルを蹴散らして次回ついに最後の戦いへ。


【現在のレベル】
09102308.jpg

ホウオウ  Lv.45
デンリュウ Lv.43
ゲンガー  Lv.42
メガニウム Lv.42
ハッサム  Lv.42
ヌオー   Lv.41

このメンバーで四天王に挑みます(`・ω・´)
学習装置を手に入れてからレベル上げが楽じゃのう。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/23|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.21(23:37)
09102100.jpg

どうも田村です。
秋は夕暮れと言いますが今日の空は一段と神秘的。
赤い翼を持つ鳥の人よ。
というか日本は電線の存在が残念すぎる。


09102101.jpg

日が完全に沈んでもその残光と公園の電灯の光だけで十分絵になります。


09102102.jpg

夜風に身を震わせ向かうその先は…


J2第46節
湘南 - 鳥栖

うおぉぉぉぉ!
今日は現地観戦!相手は同じく昇格を争うサガン鳥栖。
これは絶対に負けられない!ていうか勝つ(`・ω・´)



09102103.jpg

湘南 1 - 0 鳥栖

後半ロスタイムに田原のゴールで勝利!
てか一気にはしょりすぎ(笑)
ぶわぁーっはっはっは!今は勝利の喜びに浮かれていたいのさ!

いやぁ、前半は圧倒的にボールを支配してたのに決定機が作れなくて全くもう!
逆に後半は鳥栖にペース握られあたふたあたふた(;´Д`)
そんなときまさかのアジエル投入。
アップ見てても軽ーく動かすだけで今日も出番はないなと思っていたのでビックリ。
そしてしっかり1アシスト決めるアジエルに痺れる!憧れる!

ゴールと勝利の歓喜とは別のところでなにやら「ざわざわ」が。

甲府 0 - 1 横浜FC

まじでー(n'∀')η

ってことは3位!昇格圏内!

グッジョブ横浜FC!今だけは愛してる!
ホテルの予約しておいたぜ(`・ω・´)

冗談はさておきこれで昇格争いはだいぶ有利に。
このままで行けばアウェーの甲府戦も引き分けでOKということになります。
そのために熊本、東京Vの2戦は勝たなければ意味がない!
絶対勝つぞ!

そして今日の試合の終了と同時にピッチに倒れこんだ鳥栖の選手達の姿を忘れない。
こうして昇格争いレースは終わりに向かうのだな…。
まだ鳥栖の可能性がなくなったわけじゃないけどかなり厳しいだろう。
そんな彼らのためにも絶対に昇格しよう!
あわよくば次節ウチをアシストしてくれ(えー


【J2第46節 結果】
札幌 1 - 0 栃木
仙台 2 - 0 草津
水戸 0 - 1 熊本
湘南 1 - 0 鳥栖
甲府 0 - 1 横浜FC
岡山 0 - 2 東京V
徳島 0 - 0 C大阪
愛媛 1 - 0 富山
福岡 1 - 0 岐阜

【順位】
1 セレッソ大阪    95
2 ベガルタ仙台    93
3 湘南ベルマーレ   90
4 ヴァンフォーレ甲府 88
5 サガン鳥栖     80


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/21|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.21(05:09)
09102005.jpg

どうも田村です。
また宇宙の本を買いました。

「図解雑学 巨大望遠鏡で探る宇宙」

宇宙素敵だよ宇宙(*´Д`)
今回のもタイトル通り雑学程度でそんなにコアなものではなく初心者には解りやすい。
なにより写真が多いので教育テレビ並みに優しい。


09102006.jpg 09102007.jpg

もう一方は「空想科学大戦2」。
地球征服を企む宇宙人をリアルな科学の力でやっつけようって話なのですが…。
科学の力は他の分野で活かされるという。
右の写真なんて戦う気ゼロだし。
本当にしょーもない漫画です(良い意味で)。
ちなみにパンチラに必要なのは理屈じゃなくて根気とさり気なさだと思う。



09102000.jpg

今日もポケットモンスターハートゴールド攻略日記を少しだけ。
氷の抜け道を通って、目指すはフスベシティ。
舞妓はん…っていうか京都弁の人ってだけで腹黒そうなイメージ湧いてくるから困る。


09102001.jpg 09102002.jpg

最後のジムリーダー・イブキ戦。
誰一人ドラゴン技も氷技も使えないからどうしよう…、と思ったけどレベル的にゴリ押しで余裕でした。
きっと困るのはワタル戦だよなぁ。


09102003.jpg

ライジングバッジげっと!
っていうかイブキってこんなツンデレ生徒会長キャラだったっけ?
でも萌えるから良し!

【現在のレベル】
09102004.jpg

デンリュウ Lv.42
ゲンガー  Lv.41
クロバット Lv.39
ヌオー   Lv.37
メガニウム Lv.37
ハッサム  Lv.30

【図鑑】
みつけたかず  168
つかまえたかず 96

パールと通信してストライクをハッサムに進化させました。
これでエスパー・悪も怖くない!(まだ虫技を覚えてないけど)
っていうかクリア前にダイパと通信できるなんて知らなかったですよ。
試しにやってみたらビックリしました。
でもこの時点でパールの強いポケモンを連れて来るのは面白くないので利用するのは通信進化だけで。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/21|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.19(22:24)
ぶぎゃっ(=゚¬゚)ノ
どうも田村です。
唇を噛むとその部分が腫れ上がってまた噛みやすくなる。
本日3度目をやってしまいました。
生姜焼きがしみる(つД`)
罪な唇さんめ~。


09101900.jpg

ポケットモンスターハートゴールド攻略日記9。
ロケット団に占拠されたラジオ塔を奪還せねば。
と、その前にGTS、GTSと。
えー!?ここも封鎖されてる(;´Д`)


09101901.jpg 09101902.jpg

ロケット団コスプレで忍び込むぜ!と思ったらあっさりライバルに脱がされるの巻。
これでいいなら初めから戦えよ(笑)


09101903.jpg

ロケット団と同じく行ったり来たりの主人公。
ここでも舞妓はん登場。
あんた絶対ストーカーだよね?


09101904.jpg 09101905.jpg

アジトその2に潜入。
ここでライバル戦。
何でこいつはこんな状況で戦いを挑むのさ。
状況を見ろ、状況を!


09101906.jpg

局長救出。
やっとこさ「おまもりこばん」を入手。
お金お金ヽ(゚∀゚)ノ


09101907.jpg 09101908.jpg

ロケット団新ボス・アポロ戦。
金銀でヘルガー見たときは印象的だったなぁ。
これぞ悪ポケモンって感じで。
とりあえず強い敵には電磁波でマヒ。


【現在のレベル】
09101909.jpg

デンリュウ Lv.41
ゲンガー  Lv.41
ゴルバット Lv.39
ヌオー   Lv.36
メガニウム Lv.35
カモネギ  Lv.16

【図鑑】
みつけたかず  160
つかまえたかず 86


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/19|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.18(23:21)
た~か~の~つ~め~(r゚ω゚)r
どうも田村です。
サントリーが提供していないアニメ「秘密結社鷹の爪カウントダウン」も面白いですが、その前にすっかり見忘れていた劇場版2を見ました。
「私を愛した黒烏龍茶」です。
うむ、やはり面白いが映画館で見るより家でだら~っとしながらほくそえむ方がよっぽど良い気がする。
と言うのは劇場版1をわざわざ映画館で見た教訓であーる。
で、今度はまた劇場版3がやるとですか!
となると早く見たいから映画館に足を運んでしまうのでございます、うーむ。



J2第45節
湘南 3 - 0 富山

ウェイッホーゥヽ(´ー`)ノ
快勝完封飯が美味い!(カップラーメンの味噌…)
ついでに緑の野菜ジュースも美味い!
例によってダイジェストしか見てませんが複数点を取って失点0と言うのは自信になりますな。
そんで嬉しいのはベンチにアジエル復活!
やったー!でも安静は安静ね。

で、その代わりの菊池キュンが2点に絡んでてさらにキュンキュンだ(*´Д`)
1点目は相手キーパーと中村を褒めたいところ。
良くぞそこにこぼした!良くぞそこにいた!
2点目のコーナーキックは素敵な軌道だなぁ。
ジャーンがドフリーとはこれ如何に?
3点目は阿部ゴラッソと言うしかない。
胸とラップからコントロール、シュートまで完璧ですわよ~(n'∀')η
坊主になって迫力が増しましたね、お陰で誰かと見間違える。

が、しかし詳細と監督コメントを見る限り接戦だった模様。
坂本も有給リーチだしジャーンの足も少し心配。
でもここからが正念場!引き締まっていこう(`・ω・´)


J1第29節
大分 2 - 1 清水

J1の大分は何とか踏ん張った模様。
救ったのはミスタートリニータ高松。
しかしイタチの最後っ屁っという感がぬぐえない。
ここから5連勝は厳しかろうて。
人様のことをとやかく言ってる場合ではないんですが(;´∀`)


【J2第45節 結果】
徳島  3 - 0 札幌
草津  1 - 0 岐阜
栃木  1 - 2 甲府
横浜FC 2 - 1 岡山
富山  0 - 3 湘南
熊本  0 - 1 福岡
東京V 2 - 0 水戸
C大阪 3 - 1 愛媛
鳥栖  1 - 1 仙台

【順位】
1 セレッソ大阪    94
2 ベガルタ仙台    90
3 ヴァンフォーレ甲府 88
4 湘南ベルマーレ   87
5 サガン鳥栖     80

仙台が少し近づいた(・∀・)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/18|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.18(04:11)
footsteps~10th Anniversary Complete Best~footsteps~10th Anniversary Complete Best~
(2008/06/25)
松たか子

商品詳細を見る


どうも田村です。
いきなり密林へのリンクですみません。
でもアフィ登録してないので僕には何のメリットもありません。

そんな事はどうでも良いとして最近は聴く音楽がかなり落ち着いてきました。
昔はヴィジュアルロックとかハードロックしか聴かなかったのに丸くなったものね( ´∀`)
でも僕としては色んな曲を作れるようになりたいので、Jポップを聴きたい。
しかしJポップなんて漠然としたジャンル分けではどこが境界線だかわからないんじゃ!
ロックもR&BもJポップかいヽ(`Д´)ノ
ちなみに坂本龍一は売れてる曲がJポップだと言う。

で、聴いてるのが写真の松たか子。
僕的に一番イメージに合っていたのが歌手ではない人の曲でした、と(笑)
しかしこのアルバムはかなり濃ゆいJポップですぞ。
参加アーティストが小田和正に竹内まりや、スキマスイッチなどなどまさにJポップ!
この1枚だけで色んなテイストを味わえる(3枚組みですが)。

お気に入りは多分一番有名な「明日、春が来たら」。
爽やかだけど、ほんのに切なくて、でも楽しい、という不思議な曲。
これを聴きながら歩いているととてもウキウキ気分になれます。

で、もう一つ気に入ったのが「時の舟」という曲。
しっとりした曲調でコーラスと何だかわからないけどアジア系の弦楽器の音がとても綺麗。
作曲:明星/Akeboshi ってだれ?
調べてみたけど他に全然有名な曲がないですね。
こんな良い曲かいてるのになぁ。
レンタルにあったらぜひ彼のCDを借りてみようと思います(=゚ω゚)ノ


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/18|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.17(01:22)
どうも田村です。
昨日の話の続きですが、今度はマクロスプラス見ました。
やっぱり映画版です。
しかしこれは同じ世界の物語とは思えないだわね。
TV版パトレイバーを見た後に劇場版パトレイバーを見たときのような感覚。
そして気になる林原めぐみ。
僕はミュンよりルーシーの方が良いと思ったよ(´・ω・`)
それにしてもシャロン・アップルは昨今の初音ミクのようですな。
バーチャロイドやらボーカロイドやらって発想は昔からあったんですね。


09101600.jpg

ちょっと調子に乗ってプレイしすぎて連続でこれです。
ポケットモンスターハートゴールド攻略日記。
他の記事が書けなくなるから程ほどにって言ったでしょ!


09101601.jpg

サファリゾーンオープンおめでとう!と同時期にゴルバットがクロバットに進化!
おめでとう!
でもこいつは早いだけで火力が足りないんだよなぁ。


09101602.jpg 09101603.jpg

金銀名物赤いギャラドス。
強いので殺さずに捕まえるのが大変でした。
今後伝説系が絡むと全部そうなんですけど。


09101604.jpg

世界一有名と言っても過言ではないチーター、ワタル登場。
やはり連れているのはカイリュー。


09101605.jpg 09101606.jpg

ロケット団のアジト攻略。
次々にヒントをくれるロケット団は親切だなぁ(´;∀;`)


09101607.jpg

やっぱりチートなワタルのカイリュー。
Lv.40って…。
しかもこいつ空飛んでばっかりで役に立たない。


09101608.jpg 09101609.jpg

一気にチョウジジムのヤナギに挑戦!
怪電波騒ぎに一切関与しないあたり地元愛を感じられない。
戦闘は氷対策が何もないので真っ向勝負。
GTSで手に入れたゲンガーは即戦力じゃ(・∀・)
が、呪いも催眠術も忘れてるのが痛い。


【現在のレベル】
09101610.jpg

デンリュウ Lv.40
ゲンガー  Lv.37
ゴルバット Lv.36
メガニウム Lv.34
ヌオー   Lv.34
カモネギ  Lv.16

【図鑑】
みつけたかず  152
つかまえたかず 83

かまぼこ(メガニウム)がますます要らない子状態。
もう拘りメガネで花びらの舞を踊ってなさい。
カモネギは空を飛ぶ要員。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/17|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.16(00:55)
デカルチャー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
先日、初めて初代マクロス見ました。
劇場版の「愛・おぼえていますか」です。
劇場用に短縮されたストーリーの中じゃ輝の選択は「そんなのってないよ~」と思ってしまうけれど、現実的に考えれば3日、4日一緒にいた人と、同じ職場で働いて1ヶ月も共に無人星生活を送った人とでは比べ物にならないってもんよ。
そんな経緯があってのラストシーンは圧巻の出来、デカルチャー。
見終わってすぐまた見たいと思ったよ(ノД`)
それにしてもランカの声ってリン・ミンメイに似ているのね。
何かのインタビューでスタッフがそんなこと言ってたのがすごくわかりました。


09101500.jpg 09101501.jpg

そんな前置きですが今日もポケットモンスターハートゴールド攻略日記です。
プカプカとタンバシティを目指していたらモココがデンリュウに、ベイリーフがメガニウムに進化しました。
頼もしいけどこれで進化が終わりと思うと少し寂しい。


09101502.jpg 09101503.jpg

タンバシティでスイクン発見!と思ったらスイクンオタクに喧嘩を売られたよ。
マルマインはいつ爆発するかわからないから怖いです(うちのヌオーはちょすい)。


09101504.jpg

こんなところにサファリゾーン。
サファるにはまだ時間が必要らしい。


09101505.jpg 09101506.jpg

タンバジムのシジマに挑戦!おっさんメタボッてるぞ!
ポケモンもメタボ気味なニョロボン。
ふふふ、うちは草も電気も飛行もいるのだ、全く怖くない。


09101507.jpg

帰りもあえて空を飛ばずに水路を利用。
まだ戦ってないトレーナーを一網打尽にしてくれる!
そしてやっぱり素晴らしい水着のお姉さん。
メガニウム!ビキニの紐を引っ張るんだ!


09101508.jpg

アカリちゃんに薬を届ける。
こら、うちのデンリュウに発情するな!


09101509.jpg 09101510.jpg

一気にアサギのジムリーダー、ミカンとも対戦。

シャキーン!!

言ったあとにすこし恥ずかしそうなのが萌える。
で、ミカンの切り札はハガネール。
金銀のときはなぜか日本晴れを使ってきた気がするけど今回はちゃんと意味のある砂嵐なのね。
しかしヌオーにはきかないぜ!


【現在のレベル】
09101511.jpg

デンリュウ Lv.35
メガニウム Lv,33
ヌオー   Lv.31
ゴルバット Lv,31
ソーナンス Lv.20
ビビリダマ Lv.20

【図鑑】
みつけたかず  137
つかまえたかず 74

ジム戦に切り札にとソーナンスを入れたけれど使うことなく終了。
もう出番はなさそうだ(´・ω・`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/16|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.15(01:29)
ヴィクトリー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ロボット魂でV2アサルトバスターが出るらしいときたら今度はMGでVガンダムですってよ!
今なぜにVガンダム祭り!?
この勢いでガシャポンとかSTANDartでV出ないだろうか(´-`)


キリンチャレンジカップ2009
日本 5 - 0 トーゴ

またえらい大勝で。
開始早々に3点入ったのを見て(僕の)緊張感がなくなり、ポケモンやりながら観戦ですよ(;´∀`)
まさにStand up to the victory(意味わからん)
そんなお祭りゲームでもハットトリックを決めた岡崎と代表初ゴールを決めた森本はグッジョブと言わざるを得ない。
とくに森本の得点なんか前回の惜しいシーンに続いての振り返りざまシュート。
こうゆうゴールを決めてくれるFWを心から待ち望んでました(・∀・)
そんな理想のゴールで「初ゴール」のプレッシャーも吹き飛ばしたというだけでこの試合には意味があったと考えます。

しかしこんな相手ならベガサポで超満員のユアスタでベガルタ仙台と戦った方がまだ手ごたえがあったんじゃなかろうか。
宮城県から離れたとしたら新潟とか浦和とか。
それくらい今日のトーゴは役者が不足してました。
ただでさえ移動時間が長いのにW杯アフリカ予選から中3日?、しかも予選敗退でモチベーション低下、アデバヨールらが来ないんだからそうもなるさ。

とまぁ相手に文句を言いつつもこの3連戦はかなりの収穫があったはず。
あとは岡田監督の判断に任せるしかない。
頑張れ日本( ´∀`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/15|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.14(00:13)
飽きてきたと言いつつも何だかんだ続けてます。
そんなポケットモンスターハートゴールド攻略日記第6弾!


09101303.jpg

後回しにしてすっかり忘れてたポケスロンに初挑戦!
どちらかと言うどころか完全にMです!縛ってください!罵倒してください!


09101304.jpg

さらに行き忘れてたスズの塔へ。
しかしこの時点では何も出来ず、あらら。


09101302.jpg

育てや付近の水辺でエリートトレーナー3姉妹にリンチされる。
もっと可愛がってください(*´Д`)


09101305.jpg 09101306.jpg

今作も素晴らしいミニスカート。
当然電話帳に登録!


09101307.jpg

おお!初めて伝説ポケモンに遭遇!
とりあえず翼で1発殴って終了。


09101308.jpg

GTSでエイパムを生贄にフランス語圏出身のヒノアラシゲット!
図鑑まで外国語対応とは凄い情報量ですな。
ってか全部埋められる人などいるのだろうか。


09101309.jpg

結局今回も寄り道がメイン。
最後にアサギの灯台を登って終了。
RPGの主人公は総じてパシリを頼まれやすい。


【現在のレベル】
09101310.jpg

ベイリーフ Lv,31
ヌオー   Lv.29
モココ   Lv.29
ゴルバット Lv,29
エイパム  Lv.9
エイパム  Lv.6

【図鑑】
みつけたかず  121
つかまえたかず 68

基本的に上4匹で回す事になりそうです。
役割のかぶるベイリーフはいなくてもいいような…。
でもそこは御三家のカリスマで外せないという。
飛行ポケモンはステータスが器用貧乏なピジョンに変えてはゴルバットに落ち着きそうです。
こうなるならズバットのうちから育てて懐かせておけば良かったと少し後悔。
エイパム2匹は秘伝と物拾い担当です。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/14|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.13(23:46)
やれやれ、どうも田村です。
昨日はサーバメンテナンスでブログの更新が出来なかったでござる。
FC2はメンテが少ない所が良かったんだけどなぁ。


09101300.jpg

床です。
フローリングが剥げてきました。
原因は椅子です、椅子のローラーです。
ガーっと動くと、ペキペキッ!という音が聞こえたりするのです。
うむむ、これでは迂闊に動けない。


09101301.jpg

と言うわけでラグ買いました。
ニッセンの2000円くらいの奴を。
ちょうど良いサイズで無駄にふわふわしてないものがあってよ良かったです。
これで思う存分滑れるぜ(`・ω・´)
ただし網目状になってるのでゴミがたまる…。
定期的に外で叩かなきゃダメですね。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/13|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.11(23:32)
09101101.jpg

どうも田村です。
最近はポケウォーカー付けて歩いています。
てくてく、てくてく。
いやぁ、駅前を離れるとやっぱり海老名は田舎だなぁ。


09101100.jpg

「秋は夕暮れ」と清少納言も言ってましたがもう少し赤くならんものか、うーむ。
それでも今日の雲は美しい。


で、帰ってからニュースを見たら何ぞこれ。

【天皇杯2回戦】
水戸 2 - 3 福岡大学
C大阪 1 - 2 福島ユナイテッドFC
浦和 0 - 2 松本山雅FC
東京V 0 - 1 ホンダロック
徳島 1 - 3 鹿屋体育大学

ブブーッ!!
お前らプロなのにアマチュアに負けて悔しくないの?
負けが許されるのは小学生までだよねーキャハハハハ。

○| ̄|_


冗談は程ほどに今日はずいぶんとやらかしたチームが多いなぁ。
何だかJチームにおける天皇杯の価値が垣間見えるよ…。
というか時期が悪いんです。
優勝・残留・昇格を争う佳境の中でそれとは関係ない試合が入ってくるんだから。
さらに代表戦でメンバー抜けてるし。
こう考えると例の「秋春制」か!?
うん、それはないな。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/11|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.10(23:32)
どうもこんばんわ。
大学生に負けたJ2チームを応援してる人のブログはここですよ。
だから許してください。
もう絶対J1に行くんだ(つД`)


キリンチャレンジカップ2009
日本 2 - 0 スコットランド

気を取り直して今日のキリンカップはスコットランド戦。
日本は香港戦に出たメンバーは全員スタメンを外れ、何ともフレッシュなメンバーで戦うことに。
注目は石川ですけど、これまでギリギリのところで出場できなかった岩政にも注目。

前半はこれといってハイライトも作れない感じで終了(早っ!)
まぁ両チームともテストの色合いが濃くて攻めがギクシャクでしたし…。
そうゆう意味では個人技に期待した石川はイマイチだったとも言えます。

後半は11分から期待の森本が登場。
しかし息が合わないのか欲しいタイミングでボールが来ず。
まぁ初キャップだしそれは仕方ないと言えば仕方ない。
20分から入った松井はこれくらいの相手なら足元の技術で十分翻弄できているけど、やはり決め手にはならず。
うーん、もっとゴールに近いところで勝負が出来れば…。

このまま今日の湘南戦のように攻めているのにゴールなくしょんぼりな結果に終わるのか。
そんなふうに思った後半37分に駒野のクロスから相手選手のオウンゴールで日本が先制!
今日もオウン選手が大活躍!

最大のハイライトは後半45分。
駒野の低いクロスを受けた森本が反転してシュート、こぼれ玉を本田が押し込んで日本が突き放す。
うむむ!イイヨーイイヨー!この反転シュートこそ今のFW陣に求めていたものだ(・∀・)
きれいに崩せなくてもこういったシュートの形があればゴールに結びつくってもんだ。
そしてきっちりゴールを決めた本田さん凸!!

見慣れないディフェンス人も危なげなく無失点で終えてよかったよかった。
果たして岩政の次の出番はあるか!?
ってことで次は14日のトーゴ戦。
これこそメンバーが全く読めない。
「いつもの」でくるのか、「ちがうの」でくるか。
そこんとこ楽しみです。


ついでに

天皇杯2回戦
湘南 0 - 1 明治大学

ああもう、試合後の勝利インタビューでは大学生に「たいした事なかった」と言われるし泣きたいですよ…。
負担が1つ減ったんだから絶対にJ1に行くぞこらー(`・ω・´)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/10|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.10(01:16)
09100910.jpg

どうも田村です。
今日はポケットモンスターハートゴールド攻略日記。
コガネジムでアカネを倒し、道をふさいでいたウソッキーを捕獲。
なかなか可愛らしい奴なのでもう1段階進化してくれればなぁ、と思う今日この頃。


09100900.jpg

エンジュシティに到着。
この舞妓はんは一体何者なんだ!?


09100901.jpg

焼けた塔にて。
明らかに下の方にスイクンがいるのが笑える。


09100902.jpg

焼けた塔の火吹き野郎戦でウパーがヌオーに進化!
正直ウパーでは頼りなさ過ぎたのでかなり嬉しい。


09100904.jpg

ジムリーダーのマツバと対戦。
難敵はゲンガーのみ、怖いのは催眠術だが…。
モココの電磁波→ピジョンの砂かけで相手の攻撃を封じたら難なく勝利!
当たらなければどうということなはい。


09100905.jpg

波乗りを利用して暗闇の洞穴でソーナンスをゲット!
こちらの被害も相当だったが。


09100906.jpg

ついでにカントー地方への第一歩を踏み出す。
ここらで頭突きをすると現状レベルよりも高い野性ポケモンが出てきて焦る(;´∀`)


09100907.jpg

つながりの洞窟からアルフの遺跡の奥へ。
このサイキッカーのキリンリキに大苦戦。
レベル高いよ!


09100908.jpg

ドーブルとネイティをゲット!
今日はここまで。
明日から普通にストーリーを進めよう。


【現在のレベル】
09100909.jpg

ヌオー   Lv.26
モココ   Lv.25
ベイリーフ Lv,24
ネイティ  Lv,22
マダツボミ Lv.6
サンド   Lv.5

ネイティをパーティーに入れてみたけど結局ピジョンに戻るかもしれない…。


【図鑑】
みつけたかず  97
つかまえたかず 55


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/10|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.08(22:39)
どうも田村です。
台風が過ぎ去って午後は嘘みたいに晴れました。
となると日本平で行われるサッカーが気になるところ。

サッカー・アジア杯予選
日本 6 - 0 香港

いやややや、結果的に圧勝!
まぁ相手のランク的にそうでないと困りますが。
それでもこれだけ点が入る試合は見てて清清しい。
とくにホームタウンでハットトリックを決めた岡崎はさぞ嬉しかろう。
1点目が入ったときのゴールパフォーマンスに中村がツっこむ絵が微笑ましい(*´∀`)

しかし岡崎以上に目立ったのが左サイドの長友。
相変わらず体力すげぇ。
左ウィング=長友、左サイドハーフ=長友、左サイドバック=長友って感じでした。
それに加えゴールも決めるなんて心強いぜ(`・ω・´)

ボランチの遠藤と長谷部は今日も安定。
控えに稲本でここのポジションは本大会まで不動だろうなぁ。
あとポストとバーも大活躍!

対してダメだったのが松井と大久保。
松井はテクニックでボールを取られないのは凄いんですが、玉離れが悪くて攻撃が遅くなる。
それで出したボールの精度もイマイチだし…。
大久保は「急にボールが来たから」とでも言いそうなシュートミスなど、画面に映ったとき=ミスしたときという印象。
アテネ時代から代表に呼ばれてた2人がこの体たらくではなんとも情けない(´・ω・`)

同じくアテネ世代で今回始めて代表戦に出場した徳永はまずまずだったと思います。
もとから体力があるうえ、相手が疲れている後半からの出場だったのである程度力のあるチームとフルで戦ったらどうなるかと言うところ。
同ポジションには右専用の内田がいるので当面のライバルは左右どちらも出来る駒野ですかね。
駒野はイマイチ頭が良くない印象があるので徳永にはそれを超えて欲しいところ。
それにしてもFC東京はサイドバックに恵まれてるなぁ(かつてに加地さん含む)。
西川は仕事がなかったからなんとも言えない…。
せっかくの代表戦がこれだけじゃ可愛そうなのでスコットランドかトーゴ戦でもう1回使って欲しい。

と言うわけで次はスコットランド戦。
中一日と言うことで今日出たメンバーはスタメンでは出ないと思うので、色んな意味で注目。
楽しみです!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/08|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.07(23:08)
09100700.png

どうも田村です。
なんだねこれは?バーコードかい?
これでGoogleと読めるのだろうか、という今日のGoogleトップ。

■Googleロゴがバーコードに 読み取ると……?

マジでっ!?
いまだにバーコードの原理がわからない田村なのです。


J2第44節
湘南 1 - 0 徳島

うえーいヽ(´ー`)ノ
苦手な徳島もとい徳重ヴォルティスに勝利!
父を含め雨の中応援に行ったサポーター様ご苦労様です!!
何より久々のゴール中村祐也おめでとう!
これで緑と青の勲章は我々のものだ(・∀・)

しかしまぁ開始早々に1点入ってかなり余裕を持てたと思いきや、後半はずずいっと徳島ペース。
その勢い鳴門海峡のごとく!(意味わからん)
それゆえ六車の退場はありがたかったです。
正直、あの判定は気の毒ではあったけれど…。

しかし数的優位を得てもゴールを得られない攻撃人にヤキモキ。
田原は効いてるし菊池キュンもやれている、一体何が足りない!?
リードに加え人数でも上回ってるのだからもう少し余裕を持って勝者のサッカーというのをしても良いはず。
いつもの事ながら最後までドキドキするサッカーでした。

とは言えアジエル不在でも菊池キュンが違ったアクセントを付けられるし、修人くんも確実にフィットしてきている。
中村も久々のゴールで硬さも取れたはず。
田村も2連休もらっちゃいましたけど過密日程の間にもらえて良かったと考えたい(甲府戦にかぶったら泣きそうでしたよ)。
何だかんだチームが上向きになってきた気がします。
でも緊張感はもってね(`・ω・´)


【J2第44節】
札幌 0 - 1 C大阪
仙台 1 - 0 横浜FC
湘南 1 - 0 徳島
甲府 2 - 0 水戸
岐阜 1 - 1 東京V
岡山 0 - 1 栃木
愛媛 中 止 熊本
福岡 1 - 1 富山
草津 0 - 1 鳥栖

札幌惜しかった…。
あと1分、あと1分だったのに…。


【順位】
1 セレッソ大阪    91
2 ベガルタ仙台    89
3 ヴァンフォーレ甲府 85
4 湘南ベルマーレ   84
5 サガン鳥栖     79


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/07|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.06(23:37)
09100601.jpg

どうも田村です。
ジャズもぼちぼち聴きます。
中でも好きなのはピアノ系。
ただいつも垂れ流しで聴いてるから何がなんと言う曲だかわからないんですよね。
ちなみに歌モノとラッパはまだ良さがわからない(;´∀`)
まだまだガキなんだよっ!


気になる商品
■3倍辛いシャア専用カレーヌードル、日清食品が発売

おお!また来ましたか!
夏のシャア専用アイスは結局見る事もなかったからなぁ…。
まぁかなり美味しくないと評判でしたが。
今回のカレーヌードルなら難民になることもなく見つけられるであろう。
味も保証できるし。
ただ問題は容器の値段がいくらになるか、だ。


今日のアイス
09100600.jpg

コープ・フタバ食品 「ザクチョコモナカ」

コイツはかなりお勧めでっせ(´ー`)
最中の中にクッキー入りチョコ、さらにチョコアイスとチョコレート好きにはたまらない構成。
しかもこのクッキー入りチョコがかなり秀逸。
その名の通りザクザクして歯ごたえ抜群。
しいて言うなればガルボのような感じ。
味もさることながら嬉しいのは値段。
5個入りで300円くらい!安い!
母がコープで働いているので自分で買わずとも時々冷凍庫にあるのが嬉しい。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/06|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.05(22:44)
どうも田村です。
道を歩いているとカマキリの死体、死体、死体。
うわぁぁぁ!何なんだこの道は…!!
すると今度は別の道でヘビの死体、死体、死体。
ちょ、何なんですかこれは!?
誰か蛇切り縄の呪いを解こうとしてるんですか!?
この異様な光景にカラスの鳴き声すらサスペンスホラー。
もうやだ早く帰る(つД`)


09100500.jpg

今日もポケットモンスターハートゴールド攻略日記です。
コガネシティのラジオ塔でラジオカードゲット!

アカネ「うち3問目の答えてっきりボンゴレやと思てたわ!」

ボンゴレってスパゲティやねん(>∀<)つ
というかボンゴレと言われるとラーゼフォンのブルーフレンドを思い出すから困る。


07082307.jpg

いつぞや作ったボンゴレ。
明らかに量が多い。


09100501.jpg

そんなアカネと勝負!


09100502.jpg

うわさに名高いアカネのミルタンク。
「ころがる」を連続で食らうのが怖いのでまず「でんじは」で麻痺させるぜ(・∀・)

「ミルタンクのふみつけ」

「モココはひるんで動けない」

な…!
まぁ1ターンくらいなんて事ない。
モココの役割は確実に麻痺させることだ。

「ミルタンクのふみつけ」

「モココはひるんで動けない」

ちょ…、勘弁してくださいよ…。
ま、まぁいい、残りのポケモンで総攻撃だ!

結果…


09100503.jpg

うわぁぁぁ…。

不運に不運が重なって借り物のひきゃくまで傷つけちまった。
最後はイシツブテの自爆で道連れに。
初めからこうしときゃよかった。

ってことて次に目指すはエンジュシティ。
でも今日はここまで。


【現在のレベル】
09100504.jpg

ピジョン  Lv.23
ベイリーフ Lv,20
イシツブテ Lv,20
ひきゃく  Lv.20
モココ   Lv.18
ウパー   Lv.16

【図鑑】
みつけたかず  67
つかまえたかず 35


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/05|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.04(22:07)
うちの近くの公園には昔からサックス吹きがサックスの練習に来ます。
夕方になるとどこからともなく

「ブヮ~♪プヮ~♪」

うーむ、渋い(・∀・)
するとどうでしょう、また別の時間に今度はフルート吹きがやってきました。

「ヒュルリ~♪フェ~♪フュ~♪」

うーむ、あまり上手くない(・A・)
しかし生の楽器の音を聴けるのはとてもありがたいです。
僕は吹奏楽器に関しては全くのど素人なので上手かろうが上手くなかろうが参考になります。
そんな楽器吹きさん達はさぞかし素敵な方だろうと思ってチラ見したら短パンTシャツの小太りでした。
ま、まぁ演奏に見た目は関係ないよね…。


09100400.jpg

いつもより長い前置きで今日はポケットモンスターハートゴールド攻略日記です。
ヒワダタウンでジムリーダーツクシに挑戦!
ロリからアダルト、そしてショタまで、ポケモンにぬかりはないぜ(・∀・)


09100401.jpg

ツクシの切り札はストライク。
セオリー的には正しいけどポケモンにしては珍しい「先方に最強」布陣。
しかしここらの虫・草ポケモンを餌にグングン育ったピジョンに死角はない。


09100402.jpg

立て続けにライバル「いけだ」と対戦。
ジムリーダーと違って様々なタイプを使いこなすライバル戦は何かと楽しい場面。


09100403.jpg

ウメバの森で「ずつき」を教えてくれる人発見。
ノーマル物理ダメージ70はこの時点で最強レベル。
しかも先制できればひるませることも可能。
こいつはありがたい。


09100404.jpg

して、このちらほら見かける舞妓はんはどなた?
元祖にはいなかったよね?
ウメバの森を抜けコガネシティに着いたところで今日は終了。


【現在のレベル】
09100405.jpg

ピジョン  Lv.21
ベイリーフ Lv,19
イシツブテ Lv,17
モココ   Lv.15
ウパー   Lv.10
ニドラン♀ Lv.5

【図鑑】
みつけたかず  42
つかまえたかず 26


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/04|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.03(23:57)
アーアー、どうも田村です。
人は歌わないとどんどん歌が下手になっていきますね。
今日は随分久しぶりのバンド練習でしたが、あまりの声の出なさにショック。
これからまた風呂や布団の中で歌いますかね。


J2第43節
湘南 3 - 1 岡山

うおぉぉぉぉ!!
久しぶりの複数得点!
バンドで見れなかったのが悔しい!悔しい!
とりあえずダイジェスト見ましたけど、菊池キュン初ゴールおめでとう!
他の選手ではあまりイメージできない冷静な1対1でした(笑)
これを笑ってよいものなのか…。
ただ少なくともこれでアジエル不在の不安を軽減できそうです。

アンド田原も復帰後初ゴールおめでとう。
久々の2点目なので喜びも倍増だぜ(`・ω・´)
3点目のオウン選手のゴールもすばらしい!
こりゃクロスを入れたシュートを褒めるべきですな。
わざとカタカナにしたら意味わからん。
さすがはプレースキックに定評のある鈴木修人ってところですな。
前々節あたりから得点の匂いがしてたし。

さて次節は水戸さんボコった徳島。
何だか苦手な印象のある徳島ですが、今回は日程的にこちらが断然有利!
あまり意識せず余裕を持って迎えたいところ。
頑張れベルマーレ(`・ω・´)


【J2第43節 結果】
水戸 0 - 3 徳島
栃木 1 - 1 愛媛
湘南 3 - 1 岡山
C大阪 0 - 0 福岡
富山  - 仙台
熊本  - 札幌
横浜FC - 草津
鳥栖  - 岐阜
東京V - 甲府

C大阪が引き分けて福岡グッジョブと言いたいところだけど、気になるのは断然仙台と甲府。
東京Vには期待できないなぁ…。


【順位(暫定)】
1 セレッソ大阪 88
2 ベガルタ仙台 83
3 湘南ベルマーレ 81
4 ヴァンフォーレ甲府 79
5 サガン鳥栖 73


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/03|サッカーコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2009.10.03(10:16)
09100203.jpg

どうも田村です。
社会への反感を持ちつつスイーツ(笑)でもあるTさん曰く

「韓国のメンズチョーやさしぃんだょ♪」

たぶん日本人だって観光客には優しいと思うんだ。
でも東京はダメかも…。
それで貰ったのが韓国海苔。
キムチ味うめー( ゚Д゚)


09100200.jpg

今日はドラクエ9です。
リッカの宿屋にミスターザラキことクリフトさんがやってきました。
はやくコスプレよこせ。
ってかクリフトともあろうものが先に泊まっているアリーナに触れもしないのはいかがなものかと。


09100201.jpg

配信クエストはついにあの王様が動く。
Sキラーマシンに大事なものを盗まれただと?


09100202.jpg

王様「その印章はもしや…。キサマそれをどこで…。なに、Sキラーマシンからだと。」

いやアンタさっき自分で言ってたじゃん。


という訳でこれとて面白いことのないドラクエ9。
もう月に1回やる程度で良いかもしれないです。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
10/03|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード