フランス(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日のテーマ
「一人旅してみたい場所は?」
行きたいところは山ほどありますね。
フランスのモンサンミシェル、ペルーのマチュピチュ、トルコのカッパドキア。
でも外国を一人旅する度胸なんてありません(ノ∀`)
とりあえず日本の白神山地でも行こうかな。
■けしからんPSP用壁紙今日のPSPo2日記。
セガ公式はバカだと思う(褒め言葉)
そしてこれは僕の好きなシチュエーションベスト3に入る!!
一瞬で保存しました。
■フハハーン壁紙こっちはこっちで腐の方が使うでしょう。
何に?って、言わせないでください!
なぜなに質問コーナー
「対多数用の武器ってなにがいいですか?」まずはダブルセイバーだと思うんですが、他には何がいいですかね?
僕は始めに一通りの種類を使ってみて、気に入ったものだけを使い続けているので、1つ1つの具体的な使い方が熟知してないんですよ。
なのであくまで個人的な意見です。
・ソードはモーションが遅いけど高威力
・スピアは横の判定が弱くて当てにくいけど高威力
・アックスは1段目→ガードキャンセルで複数攻撃+ダウンでなかなか良い
・ダブセは前への攻撃判定が弱いけどバランスがいい
・ウィップは攻撃範囲・状態異常が優秀だけどモーションが遅くて破壊力が低い
結局のところ一長一短ですんで、自分が使いやすい武器を使うのが一番かと。
ってこれじゃ答えになってないですね(;・ω・)
ツインセ使いなら干将・莫耶とかクレア系の「ロック+1」武器をエクステして使うのも手かともいます。
そんな僕のパレットはこんな感じ↓
1.エンシェントクオーツ(ダブセ)無属性・麻痺2.ツインクロー3.ツインクロー4.サイカヒョウリ(ツインダガー)即死5.スカルソーサラー(ライフル)即死6.ウォンド+マドゥーグあくまで、どこに行くかわからない適当周回部屋の場合です。
まずザコ用のダブセは汎用性を重視して無属性+麻痺。
大型ボス用にツインクロー2種類、基本的に反属性を。
ヒョウリは基本的に使いません。
使う人がいればブーストにだけ使って、誰も使わなければ使いません。
スカルソーサラーは即死目的ではなく、対ボス用。
ウォンド+マドゥーグは回復&補助、フォースがいれば不要ですね。
ロッドにしないのはただの好みです。
ちなみに行くところが決まってれば1~3は敵に合わせて属性を変えますが、構成は変わりません。
あと、ストミのソロだと敵のHPが低いうえ、自キャラに集中してくるので通常罠1~2個→ダブセ2ヒット→PAでほとんどのザコは片付きます。
ブレイバーに限らず罠はなかなか便利ですよ。
以下レアっぽいもの入手報告。
今日はいらんものも含めて量が多い(;´Д`)

名前:フォトンクロー
種類:クロー
グレード:B
攻撃力:173
命中力:87
特殊効果:HP吸収Lv1
必要Lv:15
もう体験版からお馴染みなのに今さら。
せっかく写真載せてるんだからできるだけ多く載せようということです(`・ω・´)

名前:ゴ・ブーマクロー
種類:クロー
グレード:A
攻撃力:358
命中力:188
特殊効果:なし
必要Lv:50
備考:意外と静か

名前:シャークパペット
種類:クロー
グレード:C
攻撃力:181
命中力:61
特殊効果:魅了Lv2
必要Lv:10
備考:ガブッ、称号報酬

名前:ファズンタルヘッド
種類:クロー
グレード:A
攻撃力:332
命中力:250
特殊効果:燃焼Lv2
必要Lv:60
備考:それっぽい音、交換景品

名前:セグンタルヘッド
種類:クロー
グレード:A
攻撃力:310
命中力:300
特殊効果:凍結Lv2
必要Lv:60
備考:それっぽい音、交換景品

名前:ファルクロー
種類:クロー
グレード:S
攻撃力:606
命中力:277
特殊効果:感電Lv3
必要Lv:130
備考:ジャキーン、雷属性固定

名前:フェンリル
種類:クロー
グレード:S
攻撃力:727
命中力:339
特殊効果:戦闘不能Lv2
必要Lv:150
備考:ぐぁー!、リーダーが装備すると全員の命中+40、消費PP・PA倍率110%
ディスカスラッシャー狙いでパルシャークを虐殺してたら出ました。
フェンリルって北欧神話に出てくる狼なのになぜサメから?
しかしせっかく出た★15が無属性と言うのは何とも…。
特殊効果と全員の命中+40ってのを考えるとそう悪くもないけれど。
以上、今日はここまで。