fc2ブログ

2010年05月

  1. ペプシバオバブとグリーンコーラを飲む(05/31)
  2. 3ゴール完封して負けた◆サッカー日本vsイングランド(05/30)
  3. イチゴジュースなんて知らねぇよ(05/30)
  4. ブッティ・セット -ファンタシースターポータブル 2攻略日記78-(05/29)
  5. オリジナル曲紹介「n次元やすらぎ」(05/27)
  6. ガンタンクⅡはMSじゃなくて戦車なのか(05/27)
  7. ( ゚∀゚)o彡゚コスプレ!◆けいおん!! 第8話「進路!」(05/26)
  8. 日本0-2韓国◆キリンチャレンジカップ2010(05/24)
  9. ガンダムTR-1[ヘイズル改]高機動仕様(05/24)
  10. 全てシナリオ通り◆チャンピオンズリーグ(05/23)
  11. 【初音ミク】見たくないのに見ちゃう【オリジナル曲】(05/22)
  12. イコテンヨク -ファンタシースターポータブル 2攻略日記77-(05/20)
  13. 黒魔王・白魔王(05/20)
  14. 生徒会長◆けいおん!! 第7話「お茶会!」(05/19)
  15. 専用ライフルってかっこいい(05/18)
  16. リードの時間を長くしたいΨ湘南ベルマーレの話(05/17)
  17. 海、猫、魚、デュラララ(05/16)
  18. 夜な夜な海へ(05/15)
  19. ラヴィス=ブレイド -ファンタシースターポータブル 2攻略日記76-(05/14)
  20. パイントマホーク(05/13)
  21. にくきゅう◆けいおん!! 第6話「梅雨!」(05/12)
  22. 2010年ワールドカップ・南アフリカ大会メンバー(05/10)
  23. オリジナル曲紹介「雪景色」(05/10)
  24. ドラゴンボールTシャツとかベルマーレ色のポロシャツとか(05/09)
  25. 東伊豆!海鮮丼!ソフトクリーム!(05/08)
  26. ディスカサイクロン -ファンタシースターポータブル 2攻略日記75-(05/07)
  27. 顔も歌う、身体も歌う、ジャズバー(05/06)
  28. 引け!◆けいおん!! 第5話「お留守番!」(05/05)
  29. ひろし・イン・ワンダーランド(05/04)
  30. メイド様&今週のデュラララ!!(05/03)
次のページ

【おもいっきり】VOCALOID・オリジナル曲【宣伝】

 

2010.05.31(21:23)
バオバブ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたの住んでいる場所の方言で日記を書いて下さい!」

おいおい冗談はよし子さん。
神奈川の真ん中に方言なんてないはずだべ。


■「劇場版 機動戦士ガンダム00」は9月18日公開

いつの間にか「劇場版 機動戦士ガンダム00 -A wakening of the Trailblazer-」の公開日が決まってました。
9月はポケモンBWがあってガンダム00の映画もかー!!
さらにユニコーン第2弾は秋だって言うしこれは財布が心配ですぞ(;・ω・)



今日の飲み物

10053001.jpg

何となく話題のペプシバオバブを買ってみました。
まずバオバブってなんじゃい!と調べてみたらアフリカに生えてる木だとか。
これは到底期待できるもんじゃねぇ!
が、意外と飲めます。
でも正直薄いです。
そんでもって何を飲んでるんだか自分でもわかりません。
で、最後に青臭さというか植物っぽい感じが口の中に漂います。
この感じがバオバブなのでしょうか。
とりあえず評価としては「飲めるけど飲みたいとは思わない」というところ。

しかし公式ページのアルシャビンだけ違和感が…。
ロシアはワールドカップに出れないじゃん(ノ∀`)


10053002.jpg

つづいてアサヒ「グリーンコーラ」。
ヒムロックがCMしてるんじゃ買うしかねぇ!
グリーンコーラっていうくらいだからこっちも何か植物っぽい香りが漂うのかと思ったら全然普通。
むしろ甘さも控えめで人工甘味料特有の嫌な感じもしないし既存のコーラよりこっちの方が好きかも。
って普通に果糖を使ってるのね。
そもそも僕は普段からあんまりコーラを飲まないので、よく飲んでる人にはコーラっぽさが足りないかもしれない。

という訳で結論!

「僕はキリンレモンを飲む」


以上、話題のコーラ飲み比べでした。


スポンサーサイト



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/31|食べ物コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.30(23:53)
マルクス(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。


10053000.jpg


サッカー国際親善試合
日本 1 - 2 イングランド
前7分 闘莉王
後27分 闘莉王
後38分 中澤


あれ?

日本が3ゴールしたのに負けてる。

いやまぁスポーツってこういうものですよね。
結果的に実力通りのスコアになりました。
むしろ僕は0-3くらいで負けると思ってたのでこのスコアで少しホッとしちゃってます。
ただオウンゴールのシーンに関してはその前にクロスを上げさせてしまったことが良くないし、ディフェンダーの対応も個々のレベルが高ければこのピッチ状況でもしっかりクリアできたと思います。
そういう意味で妥当なスコアかと。
そのおかげで下手に有頂天にならず課題も見つかって多少は自信もついて良かったんじゃないでしょうか。

で、日本の選手に関して思ったことを。
まずやっぱり今の状態の中村はいない方がいい。
僕は彼に対して過剰なアンチではないけれどいない方がパスが回るのは確か。
フリーキックという武器も本田がいれば何の問題もない。
ただ本田も日本代表ではクラブチームのようにうまくやれてないのも事実。
今日もいくつか奪われてたし、痛恨のハンドもしました。
まぁあのハンドは怒るけどプレイスキル云々とは関係ないんですけどね(;´∀`)

あとは長友。
このブログでやたらこの名前が出てくるのはやっぱり今の日本の攻撃の鍵がサイド攻撃にあるから。
長友は体力あるし、1対1で守れるし、速いし凄く良いんですがやっぱり最後のクロスがなぁ…。
今日はここでいくつもため息が出ましたよ…。
そこが改善されれば日本最大のストロングポイントになるのでは!?
逆サイドの今野は迫力には欠けるけど安心感がありますね。
オランダなどの強豪相手にはこっちの方が良さそう。

最後に一番光ってた川島。
今日は好きなだけ中澤と闘莉王を殴っていいぞ(笑)
PKストップも良かったですが今日一番良かったのがルーニーの巻いたシュートを止めたシーン。
シュートを撃たれた瞬間「これはマズい!」と思いましたが、立ちふさがる川島の横っ飛び姿(n'∀')η
本当に彼の横っ飛び姿はキレイ過ぎる。
今日はそれがゴールシーンじゃなくてセーブシーンだったからなお良い。

という訳で勝ったときくらい長い今日の感想でした。
だってねぇ、ポコジャカやられたわけじゃないですからねぇ。
ただ一つネガっておくと今日のイングランドは本当にイングランド?という感じだったので素直に評価できない部分があります



まぁいいじゃないの!久しぶりにポジティブになろうぜ(・∀・)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/30|サッカーコメント(0)トラックバック(15)TOP↑
2010.05.30(03:03)
スリプル(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
眠いです、今日は簡潔に。


■ポケットモンスター ブラック・ホワイト

パッケージになると思われる伝説のポケモンが公開されました。
率直な感想は「どっちでもいいや」というところ。
だって見た目も同じような感じだし。
それより悩むのは御三家ですよ。
飛びぬけて駄目そうな奴がいない(ノ∀`)



今週のトロステ

10052900.jpg 10052901.jpg

久しぶりのトロステ。
今週はVAIO Pでトロステが見れちゃうよっていう話。
他にもVAIO PがPS3のキーボードになるとか何とか。
でもPS3持ってないし、持ってたとしても他社製品との差別化というほど魅力的なコンテンツでもないと思う。


10052902.jpg 10052903.jpg

続いてクロがコピーライターを目指すというお話。
電通ねぇ…。
実は以前広告代理店に勤めてたから電通という言葉は腐るほど聞いたなぁ。
もちろん僕自身、何の関わりも持たなかったしイチゴジュースも飲んでませんけどね!

以上、今日はこれだけ。
おやすみなさい( ´ω`)ノ


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/30|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.29(04:05)
イック・ヒック(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「学校の校歌、覚えてますか?」

うーむ、覚えてるのは小学校の校歌だけですね。
たぶん歌った回数が一番多いし、6年も歌ってますからね。
他のは全然覚えてないというか覚えようとしなかった(笑)



今日のPSPo2日記。

■ダウンロードアイテム第13弾!

もうそろそろ売れなくなってるだろう(;´∀`)
当然僕も買っていません、というかキャスト用は延期だし(ノ∀`)

とまぁそんなPSPo2ですがMAXを経て一気に燃え尽きた感が…。
というかMAXの前に燃え尽きてたのをMAXが再燃させたという感じでしたからねぇ。
またあれくらい難しくてドロップの美味しいミッションが配信されないとやる気が起こらない、うむむ。

以下レアっぽいもの入手報告。


10052800.jpg
名前:ハルプセラフィ
種類:ダガー
グレード:S
攻撃力:330
命中力:335
特殊効果:なし
必要 Lv:130
備考:羽エフェクト

レアなのにこの微妙な性能は何なのだろうか…。
最もMAX3のおかげでレアでも何でもなにのだけど。
そして今日はレドームを装備した偵察型キャス子さんでお送りします(*´∀`)


10052803.jpg
名前:グッダ・ラス・レオルド
種類:ナックル
グレード:S
攻撃力:610
命中力:320
特殊効果:燃焼Lv2
必要 Lv:100

通称:海老ナックル
見た目は海老だけどテノラの武器はPA110%補正が付いてるのがいい(・∀・)


10052804.jpg
名前:ツインブランド・レプカ
種類:ダブルセイバー
グレード:A
攻撃力:225
命中力:152
特殊効果:憤怒
必要 Lv:40
備考:消費PP90%


10052805.jpg
名前:アンクブッティ
種類:アックス
グレード:S
攻撃力:869
命中力:186
特殊効果:なし
必要 Lv:90

アンクブッティが真価を発揮するのはシールドラインの「ラボル・ブッティ」とセットにしたとき。
攻撃力+250になるので実質アックス最高威力を誇ります。
そうでなくてもテノラ製なので普通に使えます。
という訳なので現在ストミH10-2でひたすらスヴァルティア狩りしています。
あまりの出なさに血が逆流しそうです。


10052801.jpg
名前:ツインネイクロー
種類:ツインクロー
グレード:A
攻撃力:309
命中力:162
特殊効果:HP吸収Lv1
必要 Lv:40


10052802.jpg
名前:ラムダキャリバー
種類:セイバー
グレード:S
攻撃力:487
命中力:353
特殊効果:ダメージ反射Lv1
必要 Lv:130
備考:消費PP90%

いつの間にか持っていたラムダキャリバー。
MAX1の報酬です。
これもレアな割に弱い(´;ω;`)

以上、今日はここまで。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/29|ゲームコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.27(23:09)
リフレッシュ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「好きな童話・絵本は?」

何も思いつかない!!



今日の飲み物

10052700.jpg

ハウス「C1000リフレッシュタイム」

うむ、美味しい。
グレープフルーツ味というのが嬉しいです。
寝起きとか元気を出したいときは柑橘系が良いんですよね。
後味もスッキリ!



今日の音楽



最近、作曲のヒントとして有名な曲のコード進行をパクろうとしてたんですが、この「Autumn Leaves」のコード進行が最高にいい!
というかそのコード表を見てる時点でこの曲がどんな曲だかもわからずフンフン♪言ってたんですが、その中のm7♭5が最高に気持ちいい!
で、後から曲を聴いてみたら「ああ!これか!」と。
この曲はJazzのスタンダートナンバーで数え切れないほどの人たちが演奏して、数え切れないほどのアレンジが存在するという曲です。
僕はゴンチチのCDで初めて聴きました。
で、今日のバンド練習で意気揚々とこのコード進行最高じゃね?とさっそく自慢(笑)
もともとジャズドラマーのドラム君も大興奮で「Autumn Leaves」やろうぜ!という流れに。
もちろん僕はギターでやるつもりですが、果たしてどうアレンジしたものやら(;´ー`)



オリジナル曲紹介

■n次元やすらぎ

なんで名曲の後にこんな珍曲紹介しなきゃいけないの(´;ω;`)
この曲は不思議なことにハイハットが入るべきところにスネアが入ってます(笑)
なのでそこらじゅうからタカタカタカタカと。

この曲を作ったとき僕は学校でn次元の関数がどうたらこうたらと訳のわかんないことを勉強してました。
もちろんその当時も理解してなかったし今もチンプンカンプンです\(^o^)/
そんな心のどこかにしまわれたn次元という安らぎの世界へ旅立ちましょう!という意味を込めてこのタイトルにしました。

嘘です。

基本的にインスト曲のタイトルはいつも適当です。
まぁ「下水道」みたいなものです。

↓過去の曲はこちら↓

宇宙空間3
ssbana2w.gif



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/27|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.27(03:55)
月光蝶(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「1年の中で何月が好きですか?」

うーん11月ですかね。
もともと四季の中で秋が一番好きなんですが、その中でも誕生日のある11月を。
もう誕生日が嬉しい年ではないんですけどね…。



ナビスコカップ第4節
湘南 1 - 2 磐田

うう…、代表もベルマーレも勝利が欲しい(´;ω;`)
ああいかん!切り替えよう!切り替えよう!切り替えよう!



今日のおもちゃ

10052600.jpg 10052601.jpg
10052602.jpg 10052603.jpg

なんかとにかくえらい量のガシャポンetcを買っちゃったので消化し切れません!
なのでサクサクやっていくよ(`・ω・´)
というかこの記事を楽しみにしてる人なんているのだろうか(笑)

で、最初はバルトフェルド専用ムラサメ。
もう玩具としてヘボい!なにこの棒立ちポーズは!?
と思ったらどうやら変形できる様…。



シールド欠品してるし!

シールドがないと変形しても非常にマヌケ。
てことでこいつは棒立ちで棚に納められるのでした。


10052604.jpg 10052605.jpg

続いて∀ガンダム。
ガンダム史最強といわれる∀ですがこの出来は酷い!
パーツが少ないし、精度も低いし、バランスも悪い。


10052606.jpg

腕とビームライフルが全部くっついてるなんて信じられません。
この時のMSセレクションはなぜか人物も混ざっておかしな事になってるなぁ、とは思ってましたがまさかこんなことに。
人物に予算を持ってかれちゃったのかな(ノ∀`)


10052607.jpg 10052609.jpg

最後にガンタンクⅡ。
これ戦車じゃないんですよ、ガンタンクなんですよ!
でもギレンの野望シリーズではMSではなく車両に分類されてたから正式には戦車なのかも。


10052608.jpg

嬉しいのはいつぞや買った量産型ガンタンクとスケールが同じということ。
ひゃっほーぅ!これで心置きなく戦場を再現できるぜ(*´∀`)

という訳で今日はここまで。
本当にまだ数え切れないほどあるので少しずつ消化していきます。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/27|ガンダムコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.26(02:31)
バスガイド(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「発売日は気にする?気にしない?」

相変わらず漠然とした質問ですね…。
ゲームは凄く気にしてウズウズしまくりです。
他に関しては何となく情報は入れておくんだけど大抵「あれ?いつの間に?」ってことに。



今日のけいおん!!

10052500.jpg 10052501.jpg

進路ねぇ…。
あの頃の自分は大学に行くのが当たり前だと思って勉強してなんとなく大学に入って、その後色々あってこんな状況ですよ。
やっぱり高校の頃からビジョンを持ってるか持ってないかの差はデカイと思います(ノ∀`)


10052502.jpg 10052503.jpg

確かにたこ焼きの美味しさってタコの影響力はほとんどない気がする。
イカだろうが海老だろうが豚だろうが同じように美味しいはず。
あと作文といえば僕も小学生の頃にえらい褒められたことがあります。
なのに今はこんなクソみたいな文章しか書けません。
ああ、どこに置き忘れたんだろう僕の文才。


10052504.jpg 10052505.jpg
10052506.jpg 10052507.jpg

これはつまりどのプレイがお好み?ってことですよね(違う
やはりバスガイドの希少さは魅力的。
ウェイトレスも捨てがたい…、つまり僕は制服という言葉に弱い(ノ∀`)


【今日のモブ】
10052508.jpg 10052509.jpg

今日はモブにもセリフたくさん!
気になったのは左の画像、左側の日焼けした女の子。
何部に入ってるんだい?どんな日焼け跡してるんだい!?
右の画像、左側の子も普通に可愛いね(*´∀`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/26|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(59)TOP↑
2010.05.24(23:17)
|ω・`)
どうも田村です。

今日のテーマ
「一度は経験したいもの」

そりゃ武道館ライブ!とか言いたいですけどもっと現実的に、切実にどんな小さなハコでもいいから自分達目当てで満員になったライブハウスでライブがしたいです。
ああちくしょう!頑張ろう(`・ω・´)



キリンチャレンジカップ2010

10052400.jpg

日本 0 - 2 韓国

もう何も書くことない…。
たまらず写真で誤魔化すことにしました(つД`)
本当にこのチームは何がしたいんだろう。
シュート撃たなきゃゴールは生まれないんですよ!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/24|サッカーコメント(0)トラックバック(1)TOP↑
2010.05.24(03:18)
テクノポップ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
おとといアップした「見たくないけど見ちゃう」は一応テクノポップのつもりなんですよ(笑)
6時間で1曲作る目標でやったんですが改めて聴くと「あれをこうすれば良かった」「ここでもう一工夫欲しい」と色々反省点が出てきます。
次にこういう曲を作るときにしっかり反省を活かすことにしよう(・`ω・´)



今週のデュラララ!!

10052200.jpg 10052201.jpg

うざやさんのウザさが本格的に。
彼はウザい事をヘラヘラしながらやる人だと思ってたけど、実は普通にあくどい顔をしてやるんだね。



今日のおもちゃ

10052300.jpg 10052301.jpg

先日平塚のホビーオフで買ったガンダムTR-1[ヘイズル改]高機動仕様。
知らない人は全く知らない「ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに」に登場するMSです。
と言っても僕も2006年版MS大全集とWikiでしか知りません。

で、しかもこれは玩具のシリーズすらわからず、ネットで調べたらホビーマガジンEXのおまけだったみたいです。
本のおまけにしてはかなり出来が良い!


10052302.jpg 10052303.jpg

特徴は何と言っても3基のシールドブースター。
シールドと名の付くものを背中に背負ってるのは何とも違和感。
でもカッコイイ!
ただ僕はあんまりこのシリーズが好きじゃないんですよね。
確かにカッコイイけどオーパーツ過ぎる感が…。
しかもほとんど後付け設定だし。
とは言え人気のある1st~Ζ時代で商品展開したいという思惑は理解できます。
まぁ柔軟に考えよう(´-`)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/24|ガンダムコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.23(15:27)
ガブリエル・ミリート(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

チャンピオンズリーグ決勝
バイエルン 0 - 2 インテル

モウリーニョの作るチームはとにかくディフェンスが硬く、カウンターが鮮やかで強力。
かといって引き篭もりサッカーではなく、攻撃力もある。
ということでバイエルンがこの試合に勝つためには先制するか、長い時間0-0で進めるかだと思ってたんですが、見事に散りました。

とまぁ、バイエルン視線で言いましたけど今回僕はインテルを応援してましたよ!
やっぱりモウリーニョになら抱かれてもいい!
だた文章にするには逆の立場からの方が書きやすかったので(;´∀`)
バイエルンの不幸はこのインテル包囲網を突破できる選手がロッベン1人だけだったってことですよね。
リベリーがいればまた可能性が広がったんですが。

という訳でTVの解説の言っていた通りすべてモウリーニョのプラン通りに事が進んだので試合としてはそんなに面白くなかったです。
やはり準決勝のインテル-バルサがハイライトでした。
でもミリートは何か持ってますね。
それ外すの?ってときがあればこの大舞台で2ゴールですからね。
2ゴールとも冷静でした、素晴らしい!

で、試合終了のホイッスルを聴いた瞬間ポックリ寝てしまいました。

紙ふぶきの中でワーワーしてるシーンが見たかったのに!!

あれだけは年に1度しか見られないから絶対に見たかったのに…。
あれだけはどのチームが優勝しても感動するのに…。
この思いはワールドカップに託そう。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/23|サッカーコメント(0)トラックバック(11)TOP↑
2010.05.22(05:12)
パンチラ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたは草食系?肉食系?」

ん?僕は肉も魚も野菜も食べますよ(*´∀`)






やっつけ半日で作ってみました。
6時間で終わらせるつもりが動画込みで11時間もかかってしまいました(ノ∀`)
真剣に音楽やるならスピードも大事ですからね。
この辺はまだまだ精進せねば(`・ω・´)

で、今回は初めてミク曲でギターを使わない曲です。
というか付け焼刃テクノポップ(笑)
6時間で作る以上、ギター使うとレコーディングがやっかいですからね。
凄く上手けりゃ1発録りでOKなんだろうけど(;´∀`)

歌に関しては今回ほぼ無調教。
ピッチ修正すらしてません。
時間の問題もあったんですが、多少音痴な感じが可愛かったのでそのままで。
ただ初めて『mda Stereo』というプラグインを挿しました。
これはモノラルを無理矢理ステレオチックな感じにしてくれるプラグインです。
テクノとはなかなか相性が良いものだと思います。

コーラスはルカさんが歌ってます。
買ってから初めて歌ってもらったのにパンチラでごめんね(ノ∀`)
次はアダルトな英語ソングを用意しておくよ。

最後にイラストは学星さんとクーさん
迅速に用意していただきありがとうございました。

↓過去の曲はこちら↓

宇宙空間3
ssbana2w.gif



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/22|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.20(21:08)
チョウ・ヒー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「名前と苗字どちらが好きですか?」

どっちも別に好きじゃないです。
なんとも四角い感じがさ…。



今日のPSPo2日記。

10052000.jpg

■「マキシマムアタック クロス[更新]」

気が付いたらMAXの集計が終わってました。
それに伴い報酬アイテムも解禁!


10052001.jpg

属性80%ってなんぞ!?

こりゃあエクステしてボスに大技ぶち込みたくなりますな。
なんで報酬にアックスがないんだ、クソ!


■次回DLアイテム

公式写真がパンチラって…、いやこれはフンチラか。
とりあえずDLする必要がなくなった(*´∀`)

以下、レアっぽいもの…というかMAX報酬。


10052002.jpg 10052003.jpg
名前:グラン・オルカ
種類:ソード
グレード:S
攻撃力:717
命中力:238
特殊効果:なし
必要 Lv:90
備考:属性値80%

デザイナーズウェポンらしい(笑)
とりあえず地面にめり込みます。
ちなみに今日の衣装は普段使ってるキャス子の2Pカラー。


10052004.jpg
名前:チョウ・ヒー
種類:スピア
グレード:S
攻撃力:583
命中力:276
特殊効果:燃焼Lv2
必要 Lv:80
備考:属性値80%


10052006.jpg
名前:コテツ
種類:セイバー
グレード:S
攻撃力:432
命中力:255
特殊効果:なし
必要 Lv:70
備考:属性値80%


10052005.jpg
名前:イコテンヨク
種類:ツインセイバー
グレード:S
攻撃力:389
命中力:266
特殊効果:なし
必要 Lv:70
備考:属性値80%


10052007.jpg
名前:ウイニングアップル
種類:ダブルセイバー
グレード:B
攻撃力:220
命中力:160
特殊効果:凍結Lv4
必要 Lv:20
備考:光60%固定

ここからはチャンピオン開発の武器2種。
見た目も可愛く、凍結Lv4はなかなか魅力的。


10052008.jpg
名前:アンク・カッカ
種類:アックス
グレード:B
攻撃力:400
命中力:120
特殊効果:燃焼Lv4
必要 Lv:20
備考:闇60%固定

明らかに燃えてるのに闇属性。
カーシュ族の武器なのにぶるぁぁぁ!!

以上、今日はここまで。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/20|ゲームコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.20(02:34)
ちんすこう(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ちんすこうってさ…いや、なんでもない。

今日のテーマ
「沖縄料理、何が好き?」

そーきそば!
あのうどんでも蕎麦でもラーメンでもない感じがいい。
というか他の沖縄料理がそんなに得意でない。



今日のラーメン

10051700.jpg

今日は神奈川県綾瀬市の「新感覚とんこつラーメン魔王」です。
他ブログの情報によると鹿児島ラーメンらしい。

始めに僕が頼んだ魔王しょうゆ(650円)+キャベツトッピング(50円)。
まずスープを頂くと何とも言えない香ばしさ。
これはまたしても「マー油」ですね。
マー油はそんなに好きではないけどなかなか美味。
んで、続いて麺を頂くもこちらは普通。
美味+普通ならそこそこ美味いはずなんですが、結構な勢いで飽きてくる(ノ∀`)
始めは美味しいと思ったスープも後には飲みたいと思わなくなってしまう…。



10051701.jpg

相方が頼んだ白魔王(850円)のスープを頂く。
ああ、うすい。
豚骨ベースの塩味なんですが、醤油の後だからますます薄い。
なるほど豚骨スープが薄味だから一口目が美味しくても後半は飽きてくるんだろう。
しかしこれで850円はうーむ…。
そういや福岡の豚骨ラーメンもえらくマイルドだったなぁ。
九州のラーメンって基本的に薄味なの?
でも熊本はなかなかクドかったなぁ。

そんな感じでぼちぼちと帰ろうとしたら店主が魔王丼のおにぎりをくれました。
店内が僕らだけだったから嬉しかったのかな(´;ω;`)
こちらもなかなか美味、でも薄い(笑)
最後に店主の人柄の良さが印象に残ったけど、この地でこの値段はなかなか厳しいかもしれない。
頑張ってください。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/20|食べ物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.19(03:10)
佐々木さん(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「生まれ変わるなら何になりたい?」

これは良く考えるようで真面目に考えたことがない。
よく冗談交じりで言うのは「飼い猫になりたい」。
一日中寝てても怒られないなんて最高です。
が、実際問題、僕はもっとアクティブな人間になりたい。



今日のけいおん!!

10051800.jpg 10051801.jpg

生徒会長!秋山澪ファンクラブ会長!
いきなりまとめるようなことを言いますけど、今回は随分と筋書きがハッキリした話でしたね。
いつもは何となくダラダラ終わるのに。


10051802.jpg 10051803.jpg

この写真もお茶会もいじめだよ(ノ∀`)
何ですかこの瞬き途中でシャッター下ろしちゃったような写真は。
あと質問タイムはどうみても公開パンチラです。


10051804.jpg 10051805.jpg

シュールな絵面。
しかしそれよりも慌てたあずにゃんが可愛いのである。


【今週のモブ】
10051806.jpg 10051807.jpg

名前も明らかになった佐々木さん。
緑髪&三つ編みってだけで優等生っぽい。
しかしこれだけ見ると結構のほほんキャラっぽい。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/19|アニメ・マンガコメント(4)トラックバック(61)TOP↑
2010.05.18(03:02)
カクリコン(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたは早起き派?ギリギリ派?」

これは明らかにギリギリ派。
余裕を持って出勤なんて稀です、ごく稀です。
高校の頃はアホみたいに早く学校行ってましたけど。
それは単に人に会いたくなかっただけとかネガティブな理由。



今日の戦利品

10051702.jpg 10051703.jpg

「今日の」と言ってますが今回も東伊豆の雑貨屋さんで買い漁ったアルティメットオペレーションシリーズです。
まずはアルティメットオペレーションプラス2「アッシマー」。
アッシマーはグリプス戦役時代の可変MS。
旧式のフレームなので大型化してしまったとかなんとか。


10051704.jpg 10051705.jpg

まず第一にダサいイメージが付きまとうアッシマーですが、これはカッコイイ!
何か異様にゴツいんですよね。
専用の大型ビームライフルはカラーリングまで施してあって至れり尽くせり。
その代わりビームサーベルがないので接近戦はパンチのみ。


10051706.jpg 10051709.jpg

同じくアルティメットオペレーションプラス2から「ガブスレイ」。
こちらもグリプス戦役時代の可変MS。
ティターンズのMSのなかでもかなりスタイリッシュ&高性能な部類に入るMSです。


10051707.jpg 10051708.jpg

主武装は見た目も名前もカッコイイ「フェダーインライフル」。
方にはメガ粒子砲が2基ついてます。
サイズはアッシマーより一回り小さいです。
というかアッシマーが大きいです。

そんな感じのアルティメットオペレーションシリーズでした。
当時はこれが500円で売られてたんだから驚き。
今ではもう出来ないだろうなぁ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/18|ガンダムコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.17(00:01)
触るな危険(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

J1第12節
湘南 1 - 3 G大阪

うぐぐ…、またしても逆転負け。
先制して追いつかれて直ぐPKをもらって…ってまるで川崎戦の再現の用でしたが今回はPKが外れ…。
その後の展開は川崎戦同様、形を作ることが出来ず逆転負け。
やはりACL組は後半の修正力が高いです。

こういう格上のチーム相手には一旦リードされると一方的にやられてしまいますな。
だからいかにして同点、あわよくばリードしている時間を長く出来るかが鍵なんですが、やっぱりキモは後半立ち上がり。
ここを防げれば相手に焦りが出てきてこちらのペースに持っていくことも可能なんですがね。
それだけにやっぱり坂本のPKはもったいなかった。
まぁPK自体がラッキーという感じでしたが。

で、デビュー戦となった松本君は無難にこなしていたと思います。
3失点はどれもGKを攻めるようなものでもないと思います。
野澤だったら1本くらいとめてたかも…ですが(笑)
問題は3失点目の平井のゴール。
DF4人いてあのゴールは少し悲しい、いやかなり悲しい。
もう少し何とかならなかったのかなぁ。

という訳でJリーグはしばらくお休み。
再開後にアジエルとジャーンが戻ってきてどれだけ出来るかがポイントでしょう。
頑張れ湘南ベルマーレ!


【J1第12節 結果】
FC東京 2 - 2 清水
 新潟 3 - 1 山形
横浜FM 2 - 2 京都
 仙台 1 - 1 浦和
C大阪 2 - 1 神戸
 磐田 3 - 1 川崎
 大宮 0 - 0 広島
名古屋 1 - 4 鹿島
 湘南 1 - 3 G大阪

【J1順位表】
1 清水エスパルス
2 名古屋グランパス
3 鹿島アントラーズ
4 浦和レッズ
5 川崎フロンターレ
6 横浜F・マリノス
7 アルビレックス新潟
8 セレッソ大阪
9 サンフレッチェ広島
10 ジュビロ磐田
11 ガンバ大阪
12 FC 東京
13 モンテディオ山形
14 ベガルタ仙台
15 ヴィッセル神戸
16 大宮アルディージャ
17 京都サンガF.C.
18 湘南ベルマーレ

ああん(ノ∀`)
中断前に一番いたくないところになってしまった。
しかし再開後は上るだけだぜ(`・ω・´)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/17|サッカーコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.16(12:24)
さかな(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。


10051401.jpg

昨日、最初のあいさつが「三毛」だったのはこの写真を貼る予定だったから。
でも色々書いてるうちにすっかり忘れてしまいました(ノ∀`)
そしてこの猫は先日の城ヶ崎海岸で撮ったもの。
海岸には猫がいっぱいいるのですね。


10051502.jpg

そして昨日もまた懲りずに釣り行ってきました。
場所は平塚。
しかし港付近は小鯵1匹釣れやしねぇ。


10051503.jpg 10051504.jpg

しかし川のほうの猫がうろつくテトラポット付近で何かヒット!
僕は釣り初心者だからこれが何だかサッパリわかりません( ´Д`)
さらにその後も続けてもっと大きなのが引っかかったんですが想定外に大きくて糸がプツン。
惜しかったけどなかなか楽しめましたぞ(・∀・)



今週のデュラララ!!

10051500.jpg 10051501.jpg

お前誰だよっていう遊馬崎。
糸目キャラが目を開けるときって本性を現すときだと思うけど、彼は普段から本性か?
で、真の主人公はどたちん。
いつでもいい所に現れる、しかも男前!
それって立派な主人公力でしょう。
彼は何かのグループに属さず自分達だけで何かすればいいのに、と思う。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/16|植物・風景コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.15(02:09)
三毛(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「あなたの大好物は何ですか?」

うーむ、これは難しい。
確実に言える事は「ご飯+何か」。
ご飯がなくては始まりません。
おかずは気分次第としか言いようがないですな。
肉が食べたいときもあれば魚を食べたいときもある。


10051400.jpg

今日はKぼた氏と夜釣りという奴に行ってきました。
まともに釣りなんてしたことないのにいきなり夜からですか(*´∀`)
しかし釣りは雰囲気をそこそこ味わってそそくさと退散。
何せ寒すぎる!
まったく、最近の天気はよくわからんぜよ。



今日の気になるもの

10051402.jpg

Gokuri「真夏のパイン」

パイナップルを見ると口の中が痒くなってきませんか?
小学生の頃に給食で食べた冷凍パインが脳裏をよぎる。
で、これはそんなに果汁も多くないので痒くならないです。
むしろちょっとパンチ不足?もうすこし濃ゆい方が好きかも。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/15|植物・風景コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.14(03:07)
ミネストローネ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「母の日は何をプレゼントした?」

料理をしました。
だってお金ないんですもん(ノ∀`)
で、こういうとき決まって作るのがミネストローネ。
作り方は簡単、でもとにかく材料を切るのがめんどい。
だからたまーに僕が作ります。
それと僕自身がミネストローネ好きだから。



今日のPSPo2日記。

■「マキシマムアタック クロス Ⅳ」配信

あはは!これは愉快!!
第1弾を彷彿とさせる鬼畜仕様!
アーダイトとカガジバリが同時に湧くとかたちが悪い。

もうね

凄く楽しい(`・ω・´)

常に気を抜けない感じがたまらないです。
ただのハムハム作業なんて面白くないですからね。

で、そんな難易度なので部屋立てるときはLv170以上に絞らせてもらいまいした(笑)
それでもシズルルートは平気で死者が出る。

以下レアっぽいもの入手報告。


10051300.jpg
名前:スヴァルタスソード
種類:ソード
グレード:S
攻撃力:664
命中力:221
特殊効果:なし
必要 Lv:80
備考:消費PP80%

今日はコードギアスのC.C.風で。
背中がエロい(*´Д`)


10051301.jpg
名前:凍剣アンカーキング
種類:ソード
グレード:B
攻撃力:380
命中力:160
特殊効果:凍結Lv2
必要 Lv:20
備考:DLアイテム、氷50%固定、ロック数+1、PA倍率110%

デザイン的にアックスだと思い込んでました。
つーかデカ過ぎてどう頑張っても地面にめり込みます。


10051302.jpg
名前:アンク・ラス・ダウラス
種類:アックス
グレード:S
攻撃力:929
命中力:199
特殊効果:燃焼Lv2
必要 Lv:100
備考:赤オーラ


10051303.jpg
名前:モラト・マキナス
種類:アックス
グレード:S
攻撃力:807
命中力:195
特殊効果:なし
必要 Lv:130
備考:ガキーン!、PA倍率・消費PP110%

エクステすれば最高威力のアックス。


10051304.jpg
名前:ブリッツスラッガー
種類:ツインダガー
グレード:S
攻撃力:290
命中力:285
特殊効果:なし
必要 Lv:70

絶賛愛用中「スパイクスラッガー」の両手版。
とにかく見た目がカッコイイ!それだけ。


10051305.jpg
名前:ラヴィス=ブレイド
種類:ツインダガー
グレード:S
攻撃力:387
命中力:380
特殊効果:憤怒Lv3
必要 Lv:130
備考:消費PP・PA倍率130%

MAX3の報酬でゲット!
で、何で片手版はないの?

以上、今日はここまで。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/14|ゲームコメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.13(07:19)
ノリス(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「ガーデニング、栽培をしたことはありますか?」

ないです。
小学生の頃まで遡ればアサガオとかチューリップとか育てましたけど、ガーデニングって奴はやったことがないです。
その代わりうちは父親がそういうの大好き。
ときどきブログに写真を載せたりしてます。
今年もまた綺麗なのが咲いたらUPします。



サッカーネタ

■東アジアは韓国勢4チームが独占=ACL

リーグレベルではKよりJの方が上だと思ってましたが現実はどうも違うよう(;・∀・)
なんで鹿島は内弁慶なのだろうか(ノ∀`)

一方

■香川ドルトムントへ完全移籍
■内田にシャルケがオファー サッカーW杯日本代表DF

ドルトムントといえばロシツキー&コラーの印象が強かったですが、香川はあらたなロシツキーになれるのだろうか。
シャルケはかのマガト監督。
とにかく練習がハードだけど勤勉な日本人のことを高く評価する人らしい。
この監督の元なら移籍はかなり有意義なものだと思うけど果たして鹿島が出すかどうか。



今日のおもちゃ

10051200.jpg 10051201.jpg

アルティメットオペレーションプラス2「ドライセン」。
先日の東伊豆のときにたまたま寄った玩具屋で購入。
何かあるかもしれない、と旅先でも玩具屋にはちょくちょく寄るんですがこれはまさに大ヒット!
このシリーズはもう売ってないんですが、値段の割りに出来が良くてラインナップが渋いから一部では人気があります。


10051202.jpg 10051203.jpg

一見ドムのようだけどシルエットは別物、カッコイイ!
ビームトマホークがパイナップルみたいだね(・∀・)


10051204.jpg 10051205.jpg

続いてアルティメットオペレーション2「グフ・カスタム」。
グフカスタムといえば水色のイメージですが、このシリーズは基本的に何でもありというか現実路線。
なので最も兵器らしい迷彩模様です。


10051206.jpg 10051207.jpg

このガトリング砲がたまらなくカッコイイ!!
グフカスタムの90%がここに集約されてるといっても過言ではない!

まだまだあるけど今日はこのへんで(=゚ω゚)ノ


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/13|ガンダムコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.12(09:49)
インカ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「1ヶ月、何をしてもいい自由な時間があったら?」

ずばり世界遺産巡り!
マチュピチュ行きたい!モンサンミシェル行きたい!カッパドキア行きたいヽ(`Д´)ノ
え?時間は自由だけどお金は別?
そりゃ失礼しました(ノ∀`)



今週のけいおん

10051100.jpg 10051101.jpg

雨か…。
高校の頃は濡れてもお構いなしで自転車で行ってたなぁ。
あ、でも軽音部のときはさすがにバスで行ったか。
ギターをゴミ袋で包んでそれをギターケースに入れて。
やっぱり外側がゴミ袋じゃはずかしかった(笑)
それと制服が濡れるたびに女子がメイド服になるならいくらでも雨ウエルカム。


10051102.jpg 10051103.jpg

壁にくっつくギターフックの原理がわからない(;´∀`)
それよか肉球デザインを選ぶあたりあずにゃんもだいぶ染まってきたね。
「弦切るときはペグ緩めろ!」とつっこんだのはあずにゃんだけではないはず。


D'Addario EXL120 ダダリオ エレキギター弦D'Addario EXL120 ダダリオ エレキギター弦
()
ダダリオ

商品詳細を見る


ちなみに唯のギター弦はこれが一番有力だと思う。
世界のベストセラーであり、初めて買う人にも安心して勧められる弦です。
色的に赤っぽかったりもするけど、そっちは弦が太すぎてあまり一般的ではない。



10051105.jpg

こんな色っぽい中学生がいたらどうしてくれよう!

どうしてくれよう!

色々書きたいけどちょっと下ネタは控えておこう…。


10051106.jpg 10051107.jpg

今日のモブMVPは黒髪おかっぱちゃん(*´∀`)
カラっとした正確だけどときどき照れ屋さんに違いない!
楽器を部室に置いておくのはまだいいけど、体育のときに教室に置いておくときほど不安なときはない。
高校なんて基本的に盗みし放題な場所だからね(・´ω・`)
その点桜ヶ丘高校は治安が良さそうでなによりだ。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/12|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(53)TOP↑
2010.05.10(23:17)
あこがれ/愛(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ジョージ・ウィンストンの「あこがれ/愛」を聴くとどうしても箱根彫刻の森美術館を思い出します。
同じように思う人はもうそろそろ若くないかもしれません(ノ∀`)

今日のテーマ
「今の携帯電話は何台目?」

えーと、確か5代目。
東芝、NEC、シャープと使ってきましたけど何だかんだ言ってシャープが1番好きです。
僕はとにかく先行入力しがちなのでソフトが弱いメーカーは駄目です。
そういう意味では東芝はあまりよくないイメージ。
くーまんは欲しいんだけどねぇ…。



10051000.jpg

写真は家の近くで咲いていた白い藤。
今年は普通の紫色の藤を撮るのを忘れてました(つД`)
まぁこれで我慢しよう。
選挙ポスターが景観を台無しにしている。

で、

それとは関係無しに今日はあれですよ、あれ!

■2010年ワールドカップ・南アフリカ大会メンバー

GK 楢崎 正剛(名古屋グランパス)
GK 川島 永嗣(川崎フロンターレ)
GK 川口 能活(ジュビロ磐田)

DF 田中 マルクス 闘莉王(名古屋グランパス)
DF 長友 佑都(FC東京)
DF 内田 篤人(鹿島アントラーズ)
DF 中澤 佑二(横浜F・マリノス)
DF 駒野 友一(ジュビロ磐田)
DF 岩政 大樹(鹿島アントラーズ)
DF 今野 泰幸(FC東京)

MF 松井 大輔(グルノーブル/フランス)
MF 長谷部 誠(VfLヴォルフルブルグ/ドイツ)
MF 本田 圭佑(CSKAモスクワ/ロシア)
MF 遠藤 保仁(ガンバ大阪)
MF 稲本 潤一(川崎フロンターレ)
MF 中村 憲剛(川崎フロンターレ)
MF 中村 俊輔(横浜F・マリノス)
MF 阿部 勇樹(浦和レッズ)

FW 大久保 嘉人(ヴィッセル神戸)
FW 岡崎 慎司(清水エスパルス)
FW 玉田 圭司(名古屋グランパス)
FW 森本 貴幸(カターニャ/イタリア)
FW 矢野 貴章(アルビレックス新潟)

大事なことなので全コピペ。
最後まで期待できない感じです。
サプライズは川口と矢野ですかね。
川口を経験者枠とするのはまぁよし。
でも矢野はないだろう!?
なんせ湘南相手に何も出来なかったんですから(ノ∀`)

岡田監督のコメント
「ドローのときの前線の守備とセットプレー」

負けてるときは誰を入れるのさ!?

そのときも矢野?
身長の割に速いというのはいいけど肝心の怖さがないからなぁ…。
というかサプライズもへったくれもない玉田・大久保のどちらかはいらないと思うんですが。
どっちも怪我してるし。
そこに同じような中途半端な選手は2人もいらないと思うんだけどなぁ。

で、DFのバックアッパーは岩政。
これは今となってはしょうがない。
他に試した選手がいないんだもの。
中澤とトゥーリオが3試合全部に出れるよう祈ることにしよう。

という訳でやっぱりいつものメンバーの岡田ジャパンでした。
もうあとはどうにでもなれ!
あまり期待せずに応戦します(・`ω・´)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/10|サッカーコメント(2)トラックバック(1)TOP↑
2010.05.10(04:21)
ナノテクノロジー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日はちょっと専門的な話。


10050900.jpg

また買い物ですよ!

ああもう本当にお金がなくなってきた('A`)
しかしこれは素晴らしいものですぞ。
このKORGの「nano KONTROL」からMIDI信号が送られ、お持ちのDAWのフェーダーやらツマミが遠隔操作できてしまうのです。

これによってマウスでイライラしながらボリュームをいじらずに済む。
それどころか複数トラック同時にバランス調整が出来る!
ヒャッホーゥ!素晴らしいぜヽ(・∀・)ノ

で、とりあえず自分使用にカスタムしました。

・フェーダーはVol、ツマミはPan、2つのボタンはそれぞれミュートとソロ
・9トラック×4パターンで36トラックまでカバー

まぁオーソドックスな使い方だと思います。
これでMIXの負荷が少しでも減るといいなぁ。



久しぶりのオリジナル曲紹介

■雪景色

へい兄ちゃん、今何月だと思ってるんだい?
今さら雪ってこたぁねーだろ?

ああもう本当にごめんなさい。
このオリジナル曲紹介はもともと3日に1回くらいやる予定だったんですが、事の外ブログのネタが豊富だったのでどんどんやらなくなってしまいました(ノ∀`)
予定通りならまだ冬だったはず。

で、曲の方は本当におとなしいです。
RPGに出てくる雪の町のスローな感じをイメージして作りました。
トレモロストリングスとピチカートがなかなかお気に入り。


それと

■枯れない桜
■嘘800

ニコニコにあげた2曲のMP3も用意!
すっかり忘れてました(ノ∀`)
まぁ聴かなくてもいいですよ(えー


↓過去の曲はこちら↓

宇宙空間3
ssbana2w.gif



べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/10|音楽コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.09(02:16)
ギャルのパンティーおくれー(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

今日のテーマ
「写真は撮るほう?写るほう?」

これは断然撮る方でしょう。
恐らく僕を捕らえた写真を持ってる人はかなり貴重ですぞ(笑)
そうでなくともブログを見ればわかる通り撮ってる枚数の方が断然多いです。



最近の消費

10050800.jpg 10050801.jpg

すこし前にユニクロでドラゴンボールTシャツを3枚も買ってしまいました。
グレーと黒はいいけど、青いウーロンなんて着るのか?本当に着るのか!?

そんでついこの間、ビナウォークでベルマーレ色っぽいポロシャツを購入。
ぜんぜんポロシャツなんて買う予定なかったなのに色にやられてしまった(ノ∀`)
しかも3着買うと15%オフとか書いてあってまんまとTシャツと靴下を買っちゃいましたよ!!
ええい、お店の思う壺ではないか!!
こういうのを安物買いの銭失いって言うんだろうな…。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/09|買い物コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.08(00:20)
てんぷら(=゚ω゚)ノ
どうも田村です

今日のテーマ
「連休中の出来事」

今日はまさにその内容で書きますよ(・`ω・´)

連休の初日にですね

10050702.jpg

海に行ってきました!

いえーい!ざぶーんヽ(´ー`)ノ


10050705.jpg

いやぁ、清清しい!
天気が良いって最高!
塩の匂いがたまらんね。
しかしこの日は風が強い。


10050703.jpg 10050704.jpg

つり橋。
僕は乗り物とか橋とかある意味デンジャラスなものが大好き。


10050706.jpg

落ちたらひとたまりもない(((*゚Д゚))=3


10050700.jpg 10050701.jpg

でも海まで来た最大の理由はこれ!

「海鮮丼」

なのにメニューに天丼の2文字を見るや直ぐに浮気(笑)
諸君、私は天丼が好きだ!

この日は伊豆に行ったんですが、135号線沿いのお店は無駄に豪華で高い!
基本的に海鮮丼セットで2000円とか。
でも意外と細い道に入ると安い店があったりするもんです。
写真の海鮮丼と天丼はそれぞれランチセット価格970円!良心的!
初めて食べたサバの天ぷらが美味しかったです(*´∀`)


10050708.jpg

〆に伊豆高原「ケニーズハウス」のソフトクリーム。
すげぇ濃厚で美味い!!
写真見てるだけでまた食べたくなる(´・ω・`)ジュルルル…

という訳で珍しく観光っぽいことしてきました。
もう少し続きがあるんですがどうも全然違う方向に…。
それはまた後日(=゚ω゚)ノ


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/08|植物・風景コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.07(04:21)
サイクロン(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。

Squier FSR Cyclone LPBSquier FSR Cyclone LPB
()
Squier

商品詳細を見る


サイクロンといえばフェンダーのマイナーギターの一つ。
フェンダーは好きだけどストラトやテレキャスのようなメジャーなギターは使いたくない!とか思ってた頃に一度購入を考えました。
他にもトルネードとかやはり風にまつわる名前のギターもあります。
でもこの手のマイナーなフェンダーギターで一番地位を確立してるのはジャガーかムスタングですかね。
ムスタングはあずにゃんが使ってるってことで一気にメージャー化しましたけど。



今日のPSPo2日記

10050600.jpg

■「マキシマムアタック クロス Ⅲ」配信

なにやら第1層の様子が変わりました。
今までの狭い通路は評判が悪かったのかな?
今となっては前回の方が罠が使いやすくて楽だった(ノ∀`)

更に今回は新階層の敵が全て闇。
ドロップが美味しくない上にベル・パノンのバータ地獄。
でも箱からラボル・エールが出るとか。
うーむ、もう少し頑張ってみようかな。

以下、レアっぽいもの入手報告。


10050601.jpg
名前:ダブル=カノン
種類:ダブルセイバー
グレード:S
攻撃力:476
命中力:265
特殊効果:憤怒Lv3
必要 Lv:130
備考:PA倍率・消費PP130%、闇属性固定

前回のMAX2から投売りが始まったダブル=カノン。
性能はなかなかだけど闇固定ってのがなぁ…。


10050602.jpg
名前:ティーガ・ド・ラガン
種類:ツインセイバー
グレード:S
攻撃力:502
命中力:317
特殊効果:麻痺Lv2
必要 Lv:100

左右違う剣ってカッコイイなぁ。
でも僕はダブセ使わないんだよなぁ(´・ω・`)


10050603.jpg
名前:アメノヌラクモ
種類:ツインセイバー
グレード:S
攻撃力:371
命中力:263
特殊効果:毒Lv2
必要 Lv:70


10050604.jpg
名前:ソウリュウジミサキ
種類:ツインクロー
グレード:S
攻撃力:588
命中力:314
特殊効果:睡眠Lv3
必要 Lv:100
備考:攻撃時に爪が出る

凄くカッコイイけどヨウメイ製なのでPA倍率・消費PP90%でちょっと残念。


10050605.jpg
名前:ディスカサイクロン
種類:ダガー
グレード:S
攻撃力:454
命中力:374
特殊効果:なし
必要 Lv:150
備考:風エフェクト

ついに念願のディスカサイクロンが(゚∀゚)
しかしコイツの残念なところはデフォじゃ特殊効果がないこと。
この性能なら無改造でも使えるのでなるべく節約したいし、エクステはしたくないんだけどなぁ、うーむ。

以上、今日はここまで。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/07|ゲームコメント(3)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.06(00:25)
ハンマ・ハンマ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
ハンマ・ハンマはネオジオンのMS。
サイコミュを搭載し、ハイスペックな機体だけどどうにもバランスが悪い印象。
袖付が有するローゼン・ズールはハンマ・ハンマの後継機かと思いきやデザインを流用しただけで基本的にギラ・ズールのカスタム機らしい。



J1第10節
湘南 2 - 2 神戸

すみません、今日はスタにも行ってないし映像も見てません(つД`)
とりあえずミスから2失点したりであーうーな感じだったらしい。
でも今の状況で負けなかっただけ良かったと思いたい。
そう考えると神戸は悲惨だなぁ、あれだけ選手がいるのに…。



今日の出来事

10050500.jpg 10050501.jpg

今日はジャズバーに行ってきました。
今までジャズバーに行ってもフュージョン系しか見たことがありませんでしたが今日は正真正銘のジャズです!ピアノトリオです。

たぶんプロのジャズをちゃんと聴くのは初めてですが、やっぱり生で聴くのは良いものですねぇ(*´∀`)
その場のノリみたいのはCDじゃ再現できません。
あとこの距離だから普通にプレイを見て楽しめます。
こういうとき僕はどうしてもドラムをよく見てしまう。
一番自分に縁のない楽器だからですかね、見ていて発見が多いし、打ち込みの勉強になります。

それとみんな顔が歌ってる、口ずさんでる(笑)
ドラムもベースもピアノも。
やはりプロとしての演奏ってのはそれくらい心を込めてやるものなんですね。
自分はまだまだ余裕がないというか次のことを考えるので精一杯。
ああ、もっと場数をこなして余裕のある奏者になりたい( ´Д`)

という訳でまたまた刺激になったジャズ鑑賞でした。
来月は神保彰のワンマンオーケストラを見る予定!
楽しみです!!


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/06|音楽コメント(2)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.05(05:20)
かぜおこし(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
休日は「今日のテーマ」が更新されなくてブログの冒頭に困ります。
かぜおこしと言えばポッポ。
ポケモンで誰もが捕まえたであろう小鳥ポケモンです。



今日のけいおん!!

10050400.jpg 10050401.jpg

今回は2年生3人組が主役です。
そしてどんなキャラか謎のベールに包まれていた純ちゃんについにスポットライトが当たる!
と、この時点でおちゃらけキャラであることはわかった。


10050402.jpg 10050403.jpg

というか激しく律っちゃん臭が(笑)
ちなみにこの指の運動、今年になって始めました。
どうしても動かないんですよ薬指がっ!!
ピアノもギターも長いことやってるのに…はぁ。


10050404.jpg 10050405.jpg

これは完全に来年の軽楽部フラグ!
憂はギターも弾けるし、純ちゃんはジャズ研と掛け持ちすればいい。
アニメも漫画も世代交代してタイトルも「けいおん!!!!!!!」とかになって

「今けいおんって誰がいるの?」

「知らなーい」

と、モ○娘。のように語られるに違いない(えー


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/05|アニメ・マンガコメント(2)トラックバック(71)TOP↑
2010.05.04(02:36)
ジョニーデップ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。


10050201.jpg

久しぶりにラーメンです。
食べたのは町田「ろくまんぼー」の黒塩とんこつ。
黒塩の黒って何だろうと思ったらマー油らしいです。
と、後で調べなきゃわからないほどマー油を感じませんでした(;´∀`)
まぁ僕はマー油がそれほど好きではないので少なくて良かったです。
そもそもスープが十分濃ゆい。


10050200.jpg

さらに後半は入れすぎ注意の激辛高菜を入れて更に濃い&辛い!
これはご飯に合うかも!小ライスも無料で作付けれるしね!



今日は映画を見てきました。

アリス・イン・ワンダーランド

そうです、あのディズニー×3Dのあれです。
ちょっと前の顔が青い人の映画はあまり面白くなさそうだったので見てません。
したがって今日が3D初体験♪
楽しみだ(*´∀`)

で、感想はと言うと

「まだまだだね」

何を偉そうに(笑)
でもまだまだでしょう。
飛び出てくるといってもそれほどでもないし、それ以上に目が疲れるのと画面が暗くなるのがマイナス。
ティム・バートンの描く3Dというのがどんなものか楽しみだったんですが、現状では普通の2Dでじっくり画面を見たほうが美しい気がします。
まぁそこはまだ発展途上の技術、どんどん良くなることを期待しましょう。

ストーリーはファンタジーと言うことであってないようなもの。
それよりも細かい演出や演技、キャラクターの個性がこの作品の見所でしょう。
周りの勧めに従って吹き替え版を見たんですが白の女王はまさに深キョンって感じでした(演技力はともかく)。
ちなみに僕のお気に入りはハートのジャック。
声がひろしなので(笑)


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/04|独り言コメント(0)トラックバック(0)TOP↑
2010.05.03(05:57)
高菜(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今さらですが僕はアニメが好きで毎季節、何かしらのアニメを見ています。
しかし今季は不思議なことに土曜深夜が全滅。
番組自体が減った?


10050202.jpg

で、あまり話題にならないけれど今季面白いアニメのダークホースは「会長はメイド様!」だと思う。
元が少女漫画で内容もベタなんですがギャグのテンポがいいです。
会長可愛いよ会長(*´∀`)




今週のデュラララ!!

10050100.jpg

いやいやこのシチュエーション怖すぎます(((;゚Д゚))
いくら女の子でも初めて会った人を部屋には入れたくないなぁ。


10050102.jpg 10050103.jpg

そしてバトルアニメになった。


べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
ブログランキング・にほんブログ村へ
05/03|アニメ・マンガコメント(0)トラックバック(0)TOP↑
プロフィール

TamJEN

Author:TamJEN
マイペースで一貫性がない
このブログのようなもの

【主な話題】
◇楽器・音楽
◇結月ゆかり
◇ニコニコ動画
◇ガンダム
◇その他アニメ
◇ゲーム
◇サッカー
◇湘南ベルマーレ

旧ブロマガはこちら
もっと古い旧ブログはこちら

天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
リンク
ブロとも申請フォーム
ブログ内検索
RSSフィード