2010.06.16(02:51)
トッティ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日のテーマ
「サッカーワールドカップ、あなたの注目国は?」
人並みな意見ですが日本以外ではスペイン。
普段から海外リーグはスペインを一番見ているので選手も知ってるし応援したくなります。
それ以外だとセルビア、スロベニアなどの東欧のチームとか、ひそかに期待してるスイスとか。

2010 FIFA ワールドカップ グループF
イタリア 1 - 1 パラグアイ
くどいようですが国のイメージに合わせてMSを選んできてます。
こんな写真とって誰が得をするのだろう。
少なくとも僕はどの国をどのMSにしようか楽しんでます。
今回はイタリアがエクシア、パラグアイがソードインパルス。
で、堅い守りが売りのチーム同士でしたが、ともにセットプレーから1点ずつ取りドロー。
イタリアもだんだん知らない人が増えてきたなぁ( ´Д`)
というかこの試合は日本の勝利の余韻と睡魔でまともに見れてないという。

2010 FIFA ワールドカップ グループF
ニュージーランド 1 - 1 スロバキア
大会屈指の地味カードはドラマチックな結末に。
リードされたニュージーランドが後半ロスタイムにシュートを決めて価値あるドロー。
お互いW杯初めての勝ち点らしいです、おめでとう!
ちなみにサッカーのニュージーランドは「オールホワイツ」だけどラグビーの「オールブラックス」にあやかってフラッグカスタムをチョイス。

2010 FIFA ワールドカップ グループG
コートジボワール 0 - 0 ポルトガル
グループGの2位争いとなるであろう2チームの直接対決は0-0のスコアレスドロー。
やっぱりお互い相手に勝ち点3をあげたくないですからね。
前半は予想通り、リスクを負わない静かな試合運び。
後半は押され気味だったポルトガルも攻撃に転ずるもゴールは奪えず。
コートジボワールもベンチスタートのドログバを投入して点を取りに行くも不発。
試合終了が近づくにつれまた慎重な試合運びになりそのまま終了。
この2チームは恐らく北朝鮮から出来るだけ点を取ろうと必死になるだろうからその辺はある意味注目。
ってーことで今日の記事は全部ドローでした。
これだとガシャポンを崩さなくていいから楽だね(ノ∀`)
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!どうも田村です。
今日のテーマ
「サッカーワールドカップ、あなたの注目国は?」
人並みな意見ですが日本以外ではスペイン。
普段から海外リーグはスペインを一番見ているので選手も知ってるし応援したくなります。
それ以外だとセルビア、スロベニアなどの東欧のチームとか、ひそかに期待してるスイスとか。

2010 FIFA ワールドカップ グループF
イタリア 1 - 1 パラグアイ
くどいようですが国のイメージに合わせてMSを選んできてます。
こんな写真とって誰が得をするのだろう。
少なくとも僕はどの国をどのMSにしようか楽しんでます。
今回はイタリアがエクシア、パラグアイがソードインパルス。
で、堅い守りが売りのチーム同士でしたが、ともにセットプレーから1点ずつ取りドロー。
イタリアもだんだん知らない人が増えてきたなぁ( ´Д`)
というかこの試合は日本の勝利の余韻と睡魔でまともに見れてないという。

2010 FIFA ワールドカップ グループF
ニュージーランド 1 - 1 スロバキア
大会屈指の地味カードはドラマチックな結末に。
リードされたニュージーランドが後半ロスタイムにシュートを決めて価値あるドロー。
お互いW杯初めての勝ち点らしいです、おめでとう!
ちなみにサッカーのニュージーランドは「オールホワイツ」だけどラグビーの「オールブラックス」にあやかってフラッグカスタムをチョイス。

2010 FIFA ワールドカップ グループG
コートジボワール 0 - 0 ポルトガル
グループGの2位争いとなるであろう2チームの直接対決は0-0のスコアレスドロー。
やっぱりお互い相手に勝ち点3をあげたくないですからね。
前半は予想通り、リスクを負わない静かな試合運び。
後半は押され気味だったポルトガルも攻撃に転ずるもゴールは奪えず。
コートジボワールもベンチスタートのドログバを投入して点を取りに行くも不発。
試合終了が近づくにつれまた慎重な試合運びになりそのまま終了。
この2チームは恐らく北朝鮮から出来るだけ点を取ろうと必死になるだろうからその辺はある意味注目。
ってーことで今日の記事は全部ドローでした。
これだとガシャポンを崩さなくていいから楽だね(ノ∀`)
スポンサーサイト



