チョココーティングプリッツ(=゚ω゚)ノ
どうも田村です。
今日のテーマ
「毎日行っている運動」
うーん、毎日はないなぁ…。
なるべく歩くようにはしてるけど毎日じゃない。
筋トレもたまにはやるけど毎日じゃない。

ニュースの熊映像。
かわいい(*´∀`)人間も大変だけど熊も大変だよね(´・ω・`)
それでも町は廻っている
第3話
「猫省年」






第2回
顔芸スペシャル!!やっぱり今回も顔芸スペシャルになっちゃいました(ノ∀`)
最後のは普段から凄い破壊力だけれども!
ぜ…いや、あえて何も言うまい。

一時期こんな目のコラがほんのり流行ってた気がする。
目がおかしいのは確かだけどずーっとみてるとこっちの目がおかしくなってくるよね。
乱視になったみたい(乱視になったことないけど)


猫少年はOP・ED見てれば初めから女だとわかっちゃうからなぁ。
むしろ一番可愛い。
メイドベーシスト最高!
つーかメイド家事代行サービスってなんやねん(笑)
蛇足だけど男はニート、女は家事手伝いってのもなんだかおかしい。
スポンサーサイト
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!

紺先輩は将来俺のために毎日 味噌汁つくってくれるんで^q^
俺もメイドの檻を食らいたい・・・
From: 九朗 * 2010/10/22 23:11 * URL * [
Edit] *
top↑
>>九朗さん
メイドの檻…、あれは男のロマンじゃ。
奇遇ですね、紺先輩は僕の所でも毎日味噌汁作ってくれてますよ^q^
From: TamJEN * 2010/10/23 01:52 * URL * [
Edit] *
top↑
「放課後、わざわざ会いにくるなんて・・・先生、あたしに惚れてるね♪」って、またもシーサイドに現れた森秋先生の事を意識してそう言った嵐山。でも・・・。「は?」の森秋の一言...
2010/10/22(Fri) 21:36:29 | ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
目は口ほどに物を言うという…。
表情豊かすぎる歩鳥の目は、くるくると良く動きますね(笑)
▼ それでも町は廻っている 第3話「猫省年...
2010/10/22(Fri) 21:41:04 | SERA@らくblog
紺先輩登場です。なんかいいですね。
2010/10/22(Fri) 21:42:59 | つれづれ
ノイタミナ枠が休みですし、そろそろ見るアニメも決めて切っていくかなな感じです。それでも町は廻っている 第3話「猫省年」今回は前半に推理要素っぽいお話があったのが面白かっ...
2010/10/22(Fri) 22:02:03 | にき☆ろぐ
紺先輩可愛かったな
それでも町は廻っている 1 [Blu-ray](2010/12/24)小見川千明悠木碧商品詳細を見るそれでも町は廻っている
#03 猫省年
2010/10/22(Fri) 22:04:24 | HISASHI'S ver1.34
Aパートのインパクトが強烈だなぁ。歩鳥もいい味を出していたしねw
DOWN TOWN/やさしさにつつまれたなら(初回限定盤)(DVD付)(2010/10/20)坂本真綾商品...
2010/10/22(Fri) 22:06:39 | 新しい世界へ・・・
メイド探偵歩鳥!w
2010/10/22(Fri) 22:33:22 | カザミドリ♪
「それ町」でアハ体験―
2010/10/22(Fri) 22:35:04 | wendyの旅路
それでも町は廻っているですが、担任の先生が祖父の自画像を持ち込みます。目が二つと目が四つある絵ですが、数学教師としては理論的な説明を欲しており、推理小説好きな嵐山歩鳥に解決を依頼します。
辰野俊子は祖父が乱視だったと推理しますが、歩鳥は鼻や口が一つだけ...
2010/10/22(Fri) 22:35:35 | 一言居士!スペードのAの放埓手記
メイドの檻に閉じ込められたい。というわけで、「それでも町は廻っている」3話たま人の巻。歩鳥はマジで先生に気があるのか。緊張を恋のドキドキと勘違いしてるだけだと思ってたんだ...
2010/10/22(Fri) 22:48:18 | アニメ徒然草
それでも町は廻っている 3 (ヤングキングコミックス)(2007/08/03)石黒 正数商品詳細を見る
嵐山 歩鳥が惚れている森秋 夏彦が依頼にやってきまし...
2010/10/22(Fri) 22:48:20 | 破滅の闇日記
ぬるぬる動く上に目がくるくる動く(笑) それが顕著な歩鳥と固定気味な森秋先生のツーショットが楽しいなー。 『は?』 一刀両断な森秋先生、シーサイドの常連化しそうな予感w それでも町は廻っている 2 [Blu-ray]出版社/メーカー: ポニーキャニオンメディア: Blu-ray
2010/10/22(Fri) 23:02:33 | 風庫~カゼクラ~
それでも町は廻っている 第3話 「猫省年」
2010/10/22(Fri) 23:15:20 | アニメは日本の文化遺産
キーワードは「目」。「それでも町は廻っている」の第3話。
次回10/28は26:04~なので注意。 ズレ方が微妙すぎだよ。
「目」
数学教師と言え...
2010/10/22(Fri) 23:29:05 | ゆる本 blog
それでも町は廻っている 第3話
『猫省年』
≪あらすじ≫
相変わらずドタバタ騒動を引き起こしながらも、なんだかんだで町の人たちから愛...
2010/10/23(Sat) 03:13:31 | 刹那的虹色世界
今回、紺双葉さんが初登場!!
歩鳥との絡みがとっても面白かった3話でした。
そろそろ雪の季節になることを感じさせた今回。
歩鳥さ...
2010/10/23(Sat) 04:24:05 | 失われた何か
それでも町は廻っている 第3話感想です。
人は見かけによらず
2010/10/23(Sat) 15:40:09 | 紅蓮の煌き
お帰りなさいませ、ご主人様。
おや、初めて見る顔ですねえ。
まさかまさか、誰も化け猫の皮なぞ被っておりません。
奥にあなたを取っ...
2010/10/23(Sat) 16:28:44 | ひえんきゃく
第三話、新キャラ登場回ですね。【送料無料】BungeePriceBlu-rayアニメそれでも町は廻っている4(Blu-ray)【BLU-RAYDISC】早速感想。前半はとんでもない推理が実は正解でした的なエピソード。自分...
2010/10/23(Sat) 18:31:26 | 物書きチャリダー日記
あの絵、6枚全部そろうと怖いよ・・
不気味だよ
しかも天井にぶら下げるなよ・・・
2010/10/25(Mon) 15:18:17 | りあんのてこにあわん
それでも町は廻っているの3話は、森秋の祖父が残した作品の謎解きと紺双葉の登場です。
2010/10/27(Wed) 22:28:25 | ホビーに萌える魂
目の説明のナレーションがはいる。ホトリさんは、担任にほれてた?そして、放課後私に会いにくるなんて先生私にほれてるねと鼻声でいう。とういか、先生の中の人の、杉田智和には「...
2011/03/08(Tue) 11:24:55 | ぺろぺろキャンディー