2010.10.29(21:04)
カフェラテ(=゚ω゚)v
どうも田村です。
カフェラテとカフェオレの違いはいまいちハッキリしていないみたい。
一般にカフェオレは普通のドリップコーヒー+ミルク、カフェラテはエスプレッソ+ミルクだとかなんとか。
でもカフェオレはフランス語で、カフェラテはイタリア語の違いだとか。
と、思いきやカフェラテなんてイタリア語はなくて、本当はアメリカ生まれだとかよーわからん。
とりあえず日本での認識は濃いカフェオレ=カフェラテでOK?
今日のテーマ
「修理に出したい、でも出していないもの」
ギターかな。
修理というか一回メンテナンスに出してチューニングとか完璧にして欲しいかも。
でもそれほど狂ってもないしお金もないからなぁ(´・ω・`)
あと壊れかけているものといえばデジカメ。
でもこれは修理に出すよりかは新しいのを買ったほうが良いくらい古い。
それでも町は廻っている
第4話
「呪いの方程式」






毎度おなじみ
顔芸スペシャル!
もはやこのアニメ=顔芸と言っても過言ではない(?)
こういうのってすごくシャフトっぽいと思うんだけど、原作もこうなんですかね?
しっかしメイド服を着てるシーンなんてほとんどないじゃないか(笑)
でも別にこれはメイドアニメって訳じゃないんだよね。

あとこの顔どっかで見たことある気がするんだけど思い出せない!

それにしても森秋先生だらけである。
もっと普通の人間で、歩鳥に振り回されるだけの可愛そうな人だと思ってたら結構おかしな人だった。
まぁ後半は合ってるけど。
そして意外とモテる!なぜだ!?

いつの間にか仲良くなってる紺先輩。
弁当の昆布がゴキブリに見えたのは内緒だ。

そういえばOPのこのシーン。
歩鳥はメイド!の手をしてるんですがタッツンはやっぱり出来てない。
細かいね!え?いまさら?
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!どうも田村です。
カフェラテとカフェオレの違いはいまいちハッキリしていないみたい。
一般にカフェオレは普通のドリップコーヒー+ミルク、カフェラテはエスプレッソ+ミルクだとかなんとか。
でもカフェオレはフランス語で、カフェラテはイタリア語の違いだとか。
と、思いきやカフェラテなんてイタリア語はなくて、本当はアメリカ生まれだとかよーわからん。
とりあえず日本での認識は濃いカフェオレ=カフェラテでOK?
今日のテーマ
「修理に出したい、でも出していないもの」
ギターかな。
修理というか一回メンテナンスに出してチューニングとか完璧にして欲しいかも。
でもそれほど狂ってもないしお金もないからなぁ(´・ω・`)
あと壊れかけているものといえばデジカメ。
でもこれは修理に出すよりかは新しいのを買ったほうが良いくらい古い。
それでも町は廻っている
第4話
「呪いの方程式」












毎度おなじみ
顔芸スペシャル!
もはやこのアニメ=顔芸と言っても過言ではない(?)
こういうのってすごくシャフトっぽいと思うんだけど、原作もこうなんですかね?
しっかしメイド服を着てるシーンなんてほとんどないじゃないか(笑)
でも別にこれはメイドアニメって訳じゃないんだよね。

あとこの顔どっかで見たことある気がするんだけど思い出せない!


それにしても森秋先生だらけである。
もっと普通の人間で、歩鳥に振り回されるだけの可愛そうな人だと思ってたら結構おかしな人だった。
まぁ後半は合ってるけど。
そして意外とモテる!なぜだ!?


いつの間にか仲良くなってる紺先輩。
弁当の昆布がゴキブリに見えたのは内緒だ。

そういえばOPのこのシーン。
歩鳥はメイド!の手をしてるんですがタッツンはやっぱり出来てない。
細かいね!え?いまさら?
スポンサーサイト



