優勝を賭けた1戦も風邪で寝込んでいたため前半20分からTV観戦。
ふふぅ、まだ0-0でよかった。
と思ってたらターンから右サイドをバンドが突破!クロスにマグノがヒールで合わせガンバ先制!
うひゃー、いきなりわからなくなってきたぞ~。
すぐさま27分にポンテが個人技でシジクレイをかわしゴール!
前半をリードして終わりたかったガンバにとってはかなり痛い一撃!
今日のポンテはキレキレだ!
逆に今日のシジクレイはだめらしい。
もう1点とって後半につなげたかったガンバですが44分にもワシントンにゴールを奪われ絶体絶命で後半戦へ。
後半10分に遠藤が復活!
点を取るには彼が必要だ。
しかし三都主のクロスを闘莉王が折り返し再びワシントンゴール!!
これでもう優勝争いは終わった!
それでも諦めず攻め続けるガンバ。
しっかり守ってスキあらば攻撃を、と伺うレッズ。
これではいくらガンバが攻めてもフィニッシュまでもっていけない。
それでも33分にコーナキックから山口がゴール!
優勝できなくても意地がある。
のこり5分くらいから埼玉はお祭りモード。
サンバを奏でる三都主とポンテがうける(笑)
選手交代もホーム最終戦らしく田中、岡野、坪井とチームに貢献してきた人達を投入。
あれ?小野は?(笑)
そして3-2で試合終了。
Jリーグ2006は見事浦和レッズが優勝しました。
いやぁ、あの弱かった浦和がついに優勝しましたね。
ここ数シーズンは優勝候補ではあったんですがついにです。
これもファンの後押しがあったからでしょう、金銭的にも(こら)
だから「うちの地元のチームは弱いから応援したくない」なんて言ってる人たち、
応援すれば強くなるんだ!スタジアムに行ってグッズをいっぱい買ってやれ!え?自分?
平塚競技場ってどこにあるの?(笑)べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!
スポンサーサイト
べ、べつにクリックして欲しい訳じゃないんだからねっ!

こんにちは。
今日の平塚は黄色が多かったですね~
僕も行ったことないので、説明できないのが残念です(笑)
こんにちは!
浦和レッズがみごと初優勝しましたね(^_^)
3点差以上で勝たなければならないガンバ大阪が先制したときは
「もしかして…?」
と思いましたが、ホームの不敗神話は健在だったようですね。
野球の日本ハムといい、今回の浦和レッズといい、
ファンに支えられた勝利といった感じですね☆
>>キング様
こんばんわ!
うちの親父はあの黄色い中で湘南を応援してたんだ(笑)
もしも湘南がJ1復帰したら行ってやってください。
>>晃弘様
やはりファンあってのものですよスポーツってのは。
だからヴェルディとかはさ…
J今季最終節の浦和レッズVSガンバ大阪が行われ3対2でレッズが勝利しシーズン初優勝を飾りオメデトウ御座います前半はガンバ先制してレッズ2点を返し2対1で終わったがガンバが逆転されるのは予想外の展開で凄く意気消沈したよ後半はレッズ1点を取りガン....
2006/12/02(Sat) 16:49:53 | スポーツ瓦版
ガンバ大阪、連覇ならず・・・浦和レッズ、14年目で初優勝!埼玉で行われた浦和とガンバ大阪の試合、ガンバ大阪は3点差で勝たないと優勝できない厳しい試合となった。スタジアムは超満員で、9割方が赤いサポーターで囲まれた完全アウエー。奇跡を信じた青いガンバサポー...
2006/12/02(Sat) 17:29:00 | Backpackerかく語りき♪快晴じゃーなる♪
Jリーグ 最終節浦和レッズ 3-2 ガンバ大阪 年に1度ぐらいはJリーグの記事を(笑)。今年のJリーグもいよいよ最終節。最後の最後に首位レッズと、2位ガンバの直接対決があるなんて、ちょっと出来すぎの感
2006/12/02(Sat) 17:46:20 | orfeo.blog
なぜか最終節は博多よりも福岡よりも、そして新潟よりも遠く感じた千葉にあるフクアリ。今日はTV観戦と決めこんでいたら、フクアリの試合は録画じゃないか。きっと自分が行かないから勝つだろうな。なんて思ってたら本当にそうなってるし。。。ま、いいか。朝10....
2006/12/02(Sat) 18:31:17 | キングのオキラク蹴球記
博多の森から帰還いたしました。外は寒かった(・ω・)<優勝決定戦>浦和 3-2 G大阪得点:浦和→ワシントン2、ポンテ 大阪→マグノアウベス、山口家に帰ってきて、ざっと見ましたが、勝負の分かれ目は前半終了間際の浦和の2点目だったろうと思いま....
2006/12/02(Sat) 19:26:01 | 被奪取率No.1
浦和ーガ大阪の頂上決戦を見た。家で見ることが出来ず、外出先でどうやって観戦するか思案していた。某D電気店に飛び込むと14:05頃。ふーっ!まあこの時間から見られるなら十分。しかし、あれっ?テレビコーナーは50台はテレビがありそうなのに、サッ....
2006/12/02(Sat) 19:44:48 | 老婆心のLivingFootball
2点差以上の負けまでレッズ優勝と、レッズ有利は動きませんが本日大一番です。浦和レッズ vs ガンバ大阪NHK総合で生中継!!・・・なのですが、仙台ではベガルタ戦・・・{/hiyo_shock1/}通常ならうれしいのですが、レッズ戦を削ってベガルタ・・・複雑というより迷惑で
2006/12/02(Sat) 20:34:47 | きらくに、きままに・・・
今日はJリーグの最終節、1位浦和レッズと2位ガンバ大阪との直接対決の日です。 そ
2006/12/02(Sat) 22:16:45 | KOHの青赤な日々
なんで浦和レッズが好きなの?と聞かれたら自身を持って答えることができます。だって浦和レッズなんだもん!しょうがないじゃん♪私は浦和人でない。春日部の一ノ割人です。でも浦和レッズが好きでしょうがないです。だって浦和レッズなんだもん。しょうがない....
2006/12/02(Sat) 22:43:24 | RYAN ROAD
ガンバが逆転優勝するためにはレッズに3点差以上で勝たないといけないそうで。なんか、コロコロコローって先制点が…。ガンバ1点だ。ああ、同点だよ。あ!浦和レッズ追加点だよ…。あ!3-1.すごいな…。ガンバ大阪が1点返
2006/12/02(Sat) 23:03:07 | kasumidokiの日記
ほんとは今5歩くらい及ばず・・・3点差を狙っていったので致し方ないが実はこの敗戦は痛かった。これで年間順位が3位になってしまった。これには結構大きな意味合いがあったのだ。レッズは天皇杯王者でもあるので、これで二冠。ということで年間順位2位のチームにも来年
2006/12/02(Sat) 23:27:25 | しっとう?岩田亜矢那
素直にレッズの優勝に祝福の言葉を捧げたい。お荷物クラブといわれ、J2落ちも経験したクラブがJ開幕14年目にしての初の栄冠である。おめでとう。またレッズを支えつづけてきたサポータにもおめでとうと言いたい。その熱狂度は日本一、今日もスタジアムに集まった観客はなん
2006/12/02(Sat) 23:30:22 | A Life with Football
結局NHKで最後まで見ていました。追いかける方が先制するものの、すぐに追いつかれて、攻め込むものの点が入らず、一瞬の隙を突かれて逆転されて気落ちして、追加点を取られる。追いかける方が往々にして陥る、典型的な負け試合でしたね。
2006/12/03(Sun) 02:30:28 | スポーツ歩き
Jリーグ最終節です。今シーズン優勝チームは、レッズでした。初のJ1優勝! おめでとうございます!!
2006/12/03(Sun) 08:58:05 | 日々の徒然言
浦和が初優勝=G大阪は連覇ならず-Jリーグ サッカーのJリーグ1部(J1)で2日、浦和レッズが初優勝を果たした。浦和はリーグ最終戦のこの日、ホームの埼玉スタジアムでガンバ大阪を3-2で破って勝ち点72とし、悲願を達成した。 浦和は前身の三菱重工時代に日本...
2006/12/03(Sun) 09:08:34 | ニュース☆もう新聞紙は要らない
今日はJリーグ最終節でした。J1は浦和が初制覇しました。今年の補強はすごかったな小野、ワシントン、相馬などなど失点J最も少ない。闘莉王がいるからね浦和の町は凄かっただろうな。ガンバは3点差をつけにリスクを冒したが負
2006/12/03(Sun) 11:33:30 | yskのブログーb
◆情報収集に便利なサッカーリンク集はここ! ●グルメ・携帯サッカー情報はこちら 12月3日、Jリーグ最終戦浦和レッズ×ガンバ大阪が行われ3-2で浦和レッズが勝利し、年間として初優勝を達成しました。一応浦和の人間なので、優勝の盛り上がりはどんなもの
2006/12/03(Sun) 13:39:50 | おもしろサッカーアルゼンチン
こんにちは、たうちゅーです。 みなさま、いかがお過ごしでしょうか? 今日は名古屋は寒いです。 全国的に寒いんでしょうか? 昨日1日、遊び呆けていた間に、J1では浦和レッズの優勝が決定しました! おめでとうございます! 今シーズンのレッズは本当に強かったなぁ。
2006/12/03(Sun) 14:25:26 | 縁 インターネットでつながる縁に感謝
浦和レッズが,Jリーグ開幕14年目にして,初めてのリーグ優勝を飾った不敗記録を「22」に伸ばしたホームでの戦いには,Jリーグ史上最多となる6万2241人の観客が集まった.勝てばもちろん,負けでも2点差以内なら優勝となる浦和レッズは,暫定2位のガンバ大阪と対戦....
2006/12/03(Sun) 17:39:59 | オレメデア
ただ一言、残念・・・。優勝出来ないだけじゃなく、試合にも勝てんかったぁ・・・。しかも、終わってみれば順位も3位に転落・・・。(ACL出場権獲得ならず・・・。)連覇の難しさというものを本当に思い知ったぁ・・・。でも、最後まで、攻めて!攻めて!攻め続ける、ディフ
2006/12/03(Sun) 20:58:23 | Half Time
◆情報収集に便利なサッカーリンク集はここ! ●グルメ・携帯サッカー情報はこちら 12月3日、Jリーグ最終戦浦和レッズ×ガンバ大阪が行われ3-2で浦和レッズが勝利し、年間として初優勝を達成しました。一応浦和の人間なので、優勝の盛り上がりはどんなもの
2006/12/08(Fri) 12:12:00 | おもしろサッカーアルゼンチン